口コミ
ちょっと服やバッグなどを直す時に立ち寄ります。
ここの良い点は、多岐にわたって品数が多いことです。
本格的に趣味にしていない人にとっても種類や品数が多いのはありがたい事です。
ここにくれば必要なものが揃うという安心感があります。
蒲田駅から、徒歩2分程にあります。建物別に様々なジャンルの商品を扱ってします。おもに洋裁用品、絵画用品などですが、趣味レベル〜本格的な品まで、とにかく種類豊富に取り揃えています。幼稚園バックを作る時など、都内に布を売っているお店は少ないので、とても助かりました。
蒲田駅から近いし便利。
昔からあるユザワヤさん
一番最初に利用した店舗でもあり
一番よく使った店舗でもあります。
洋服作り、人形の服作りなど
とにかく頻繁の生地があり、選ぶのに迷うほど
ここに来たら生地で困る事はありませんね
また、ホック ボタンなどはじめ、種類豊富で助かります
売り出しでは、1メートル198円など破格生地も盛りだくさん
最近は、お菓子まであったのはビックリ
便利なお店で助かります
ユザワヤは、布や、生地、裁縫道具などが、揃っています。駅近くにあります。店内は、かなり広いので、たくさんの生地から、好きなものを、選べます。洋服やクッションなど自分で作る方には、種類が、豊富なので、お勧めです。
ユザワヤの中でも特に売り場面積が大きいのが蒲田店ですね。
この辺では横浜、川崎とユザワヤがありますが品揃えはここには適わないと思います。
女性ばかりのお客さんに混じって男性の方もたまに見かけますが良い暇つぶしにもなっているみたいです。
裁縫手芸だけでなくオシャレな生地を壁に飾るなど内装のオシャレアップにも使ったりしてます。
会員カードは良く使うのであればお得なので入会した方が良いです。
昔のユザワヤさんはホントに小さいお店でしたが、今では無いものが無いっていうお店になりました。
私は、布地を買ってワンピースなど作っています。リバティの布地が好きで、好んで使っています。
会員で、DMのハガキを持っていって、3割引でかえます!
蒲田のおすすめスポット。
色んな生地があって見てるだけでも楽しいです。
もちろん裁縫するわけではないですが、部屋のコーディネートや収納隠しに意外と用途多いですよ!
定員さんは丁寧に生地の違いなど説明してくれますし安心して欲しいものを探せます。
学生時代に学校の課題で物を作る時はユザワヤに行けば何でもそろいました。
最近かわいい生地が必要になり久しぶりに行くと昔はユザワヤの建物が沢山あったと思うんですが、少なくなった気がしますが変わっていませんかね?
裁縫の道具、材料買うならユザワヤ行けばなんでもそろいますよ!
学生時代の家庭科で布地を何度も買いに行きました。
友達の中に必ずユザワヤ友の会に入っているお母さんが
いるので、お母さんから借りてきてもらって会員価格で
買わせてもらってことも何度かあります。
柄とお値段との相談で選ぶのが楽しくて、大人になってからも
何度も買いに行って自分でワンピースなどを作ったり
していました。
当時は自転車でも行ける距離に住んでいたので、結構通って
いました。
そのおかげで、今でも裁縫や編み物は結構好きなので
通える範囲にお店があったことに感謝しています。
商店街がまだ活気のあるころ
街角に1〜2件のボタンや毛糸が売っているお店がありました。
気がつけばちょとホックがないボタンがほしいと思っても
百円均一くらいしかなく必然的にユザワヤさんに行かざるおえない状況が発生しています。
洋裁の小物だけではなく、機会に付属の革ベルトが壊れたり、模型の部品、植木に至るまで幅広く利用
5点の最高にならないのは 店員さんが少なく商品の問い合わせがレジに行かないと出来ないのと年会費が毎年かかるので
個人的には連続利用の場合年会費なしだとありがたいです。
蒲田の西口にひろがる広さにまずびっくり!
買う目的にあわせていろいろな建物を渡り歩く。
これが最高の楽しみ方です。
品揃えも決して裏切りません。
かなり遠くからもお客さんがくるそうです。
それだけの価値があるからだとおもいます。
蒲田駅前にあるユザワヤ。とにかく大きいです。
他のお店ではなかなか揃わないけど、ここなら全部揃います。種類が多いので、自分好みの物を見つけられると思います!生地は必要な大きさにカットしてくれます。
文具も売っているので、本当に便利です。
ここの品揃えは素晴らしいです。
毛糸の量、質何でもそろっていて趣味で通うには最高のお店です。
他のお店では絶対にないものまでここにはそろっているのでとりあえずここにと行けるお店です。
なんでここまでと思うような楽しめるお店です。
ユザワヤは、創業56年で日本最大級の手芸用品・生地・ホビー材料の大型専門店です。
デパートのような建物の中に手芸用品に関する、いろいろな商品が売られてました。
田舎者の母親をなぜか?東京見物のためユザワヤへ連れて行きました。
その時、芸能人である藤岡弘さんを見ました。
すごく、たくましい身体をしていました。
母親が気づき、あの人!あの人!とだんだん声を上げそうになったので、一生懸命に止めようとした覚えがあります。
子供の幼稚園用品の手づくりから始まり、それは永いお付き合いです。
ここへ来れば手芸用品だけでなく、文具におもちゃ・植物類にデコレ用品などなど、見るだけでも楽しめます。
館が幾つかに分かれているので、行ったり来たり階段の上り下り、いい運動ですよ。
お遊戯会衣装で毎年お世話になっています。
とにかくここに来れば、生地からレース、
ブレードまで何でも1ヶ所で揃います。
(生地の種類も豊富)
型紙を持参すると、必要なメートル分だけ
カットしてもらえます。
ゴールドカード持参すると割引で買えます♪
手芸用品を買いに行きました。
地元にはないような珍しい商品が沢山あり
今後も手芸用品を買う時は蒲田店まで足を運ぼうと思えました。
お目当てのものはもちろん買えて
他にも予定外のものまでつい買ってしまいました(笑
子供があやとりしたいというので、毛糸を買いにきました。たくさんあって迷いましたが数百円で安くていい毛糸がみつかりました。ついでに模型や、文房具のフロアーへもいきました。男でも結構楽しめるゆざわやです。
手芸好きな人にとってはたまらないお店ではないかと思います。必ず探しているものが見つかります。広い店内には様々な手芸用品が販売していますので目移りしてしまうことも多々あります。今はやっているかわかりませんが、講習会などもやっているようです。最近は引越してしまったのでなかなか行けてないですが、家の近くにもこのような手芸店があればと思います。
子供のころから大好きなお店です。
手作りとかが大好きなのも、ちいさいときからここに連れていかれていろいろなモノを見てきたからのような気がします。
いつ行っても混んでますが、何でもそろっていて値段が安いので、今は家から遠くなっちゃいましたが行ってます。