メイテツヒャッカテンホンカンレストランカフェマルヤホンテン

株式会社名鉄百貨店本館レストラン・カフェまるや本店

3.89
口コミ
15件
写真
16件
価格帯
¥2,000 〜 ¥3,000

口コミ

15
ローズ
ローズ さん

ひつまぶし

4.00
投稿日

名鉄百貨店の中にある有名なうなぎのお店です✨
2年前に訪れたのですが、海外からのお客様も多く、大変な人気店でお昼時に行くととても混んでいました!
まるひつまぶしを注文!
皮はぱりっと、身はふっくらジューシーでたれの味付けもとても美味しかったです😋

1
K&K
K&K さん

人気の上ひつまぶしがお手頃価格でお勧め

4.00
投稿日

名古屋に会社のイベントで行った帰りに立ち寄って昼御飯を6人で食べに行きました。
お店は名鉄百貨店9階レストラン街に有り、お邪魔した時間が13時の昼時だったので、60分待ちの大渋滞で、私達はお店の前の椅子に座って順番待ちしてました。
お客さんは外人の方も居ましたし、日本人の年配の方、家族連れの方と、様々なうなぎファンが居ましたよ。
なぜかその日の店内は、1/3ぐらいはスーツケースを持った中国人の方で、名古屋に来たら、鰻を食べると良いって口コミとかで聞いて来たのでしょうね・・・
私は待ち時間の間エキテンの口コミを見てたら、ひつまぶしがおすすめの様で、迷わずひつまぶしの上にしました。
予算3000円付近のひつまぶし上を基準に、ワンランク下のグレードにすると、うなぎが2/3で500円ぐらい安くなり、特上にすると、うなぎが1.5匹に成り、お手頃な1匹のひつまぶし上が初トライだと一番お手頃だと思い、私は上ひつまぶしにしましたよ。(笑)
6人分注文してから10分ぐらいで順番に店員さんがひつまぶしを持って来てくれ、超早い調理スピードにビックリしましたよ。(驚)
実際ひつまぶしを食べてみると、他のユーザーの方が書いてる様に、鰻はほどよい脂で食べ易く、ご飯のタレも濃過ぎず、非常に食べやすい上品な味でしたね。
私の場合、濃口が好きなので、テーブル備え付けの山椒と鰻のタレを追加し美味しく頂きました。
外はカリカリの強火で焼かれた鰻で、その性か確かに脂は少なく、もうちょい肉厚の鰻だったらほっかほかのご飯と一緒に美味しく頂けたかなぁって気がしますね。
ひつまぶしの美味しい食べ方が分る様に、お膳と一緒に海苔の入った袋に書いてましたから、外人の方でも分かる親切対応でしたね。
世界が認める日本の美食の鰻なので、これからも海外の方にも美味しい鰻のご飯を食べて頂けると幸いですね。

40

すごい行列。外国人もいっぱい。

4.00
投稿日

立地も便利なので、混雑時には「だいぶ並ぶよ」と聞いていましたが、開店前からすごい行列。
外国人観光客が大きいカバンと一緒に並んでいるので、余計に「すごさ」を感じてしまいます。
名物のひつまぶしは、鰻のカットが大きめで食べ応えありです。
お出汁も上品な味で「名古屋らしくなく」大満足でした。

28

美味しかった

4.00
投稿日

ひつまぶしというと高いイメージですが、こちらは割とリーズナブルな価格で食べれるのでオススメ!!
うなぎは柔らかくて、脂も乗ってて美味しいです。また、薬味も美味しいです。
奥に個室のような部屋もあって良いです!
人気あるので平日から並んでます。

0

思っていたより、あっさり美味しい

5.00
投稿日
予算
¥3,000

鰻でも脂がキツイものは苦手なのですが、こちらは、ほどよい脂で食べやすい鰻が好みです。
ご飯のタレも濃すぎず、非常に食べやすく上品な味で美味しいです。
夜の訪問だった為、少し小さめ?ミニひつまぶしを注文したのですが、私には十分満足な量でした。というか、わりと量はミニっていう感じでもなかったです^ ^
美味しかったので空港でお土産に買って帰りましたが、味にうるさい家族にも好評でした。
札幌で食べるより安くて鰻の量も多く味付けも好みです。
また行きます。

0

ふわ〜カリ!ひつまぶし!

4.00
投稿日

19時半過ぎ夕食として初めての、まるや本店に行きました。
あれ?入り口にズラリ3列椅子が並んであり半分位待ち客でした。割と早くに中に入れました。

掘りごたつなので、足が楽です。
店員さんも対応良かったです。
上ひつまぶしを注文しました。
おひつにぎっしりと鰻ご飯が入っており、のりと薬味はお代わり出来るとの事。

こちらは3段階に分けて食べるのが、お勧めみたいで1杯目はシンプルに食べ、ふわ〜カリっ!おいしい〜!タレも丁度いい感じ!

2杯目ワサビ、薬味、ノリで頂きました。
ワサビと良く合います。
3杯目はピンポン押して店員さんに出汁を、頼み熱々の出汁をかけて頂きました。

わぁー!おいしい〜!
ペロリと平らげました。満足です。
雰囲気もいいし、おいしいしまた行きたいお店です。

18

おいしい!

4.00
投稿日

名古屋で2日続けてひつまぶしを食べたうちのもう1つです!
どちらもおいしかったけど、私はこちらの方が好みでした!
山椒が効いて食欲をそそります
でもやっぱお値段が多少他より高いのでたまにしか食べられませんね(笑)
何はともあれおいしかったです!

0

ひつまぶしを食べました

4.00
投稿日
予算
¥3,000

名古屋駅構内にある有名なひつまぶし屋さん。休日は混んでいるとの情報を掴んでいたので、時間をずらして16時ごろに訪問すると、並ばず店に入ることができました。もちろんひつまぶし(3000円)を注文。程なくして料理がくる。
最初はそのまま、その後薬味、その後店員さんに言ってだしを持ってきてもらい食す、という3段階の食べ方が推奨されていたので、その方法で食べてみた。
うーん、正直、とびっきりおいしいというほどではなく、3000円のうなぎとしては値段相応という味です。

0
ダックスン
ダックスン さん

好みの味のひつまぶしです

4.00
投稿日

名古屋駅から5分ぐらいの名鉄百貨店のレストラン街にあります。予約はできませんが、食事の時間帯より早目に行くと、待ち時間も軽減されると思います。友人が来た時に案内し喜ばれています。ひつまぶしのお店は沢山ありますが、こちらのお店は他店に比べ割りとリーズナブルで美味しいです。


0

ひつまぶしいただきました

4.50
投稿日

名古屋駅前、名鉄百貨店のレストラン街のひつまぶしのお店です。
日帰りで名古屋に行く用があったのですが、
せっかく来たのだから何か堪能して帰ろうと思い、夕食にひつまぶしを食べようと思いこちらのお店へ。
19時ごろに行きましたが、祝日だったということもあり、およそ2時間待ちとのこと!
大人気のお店なのですね。
待っている途中でお客さんにはお茶(ほうじ茶)がサービスされるなど、退屈させないような配慮もありました。
結果的には1時間ちょっとで席へ案内されました。

上ひつまぶし をいただきました。
ひつまぶしはお店オススメの食べ方があるようで、確か記憶では
 1膳目はそのままうなぎとご飯を食べる
 2膳目は薬味をまぶして食べる
 3膳目は出汁をかけて食べる
こんな感じだったと思います。
もちろん、食べたい食べ方でいいのだと思うのですが、
せっかくですから、おすすめの食べ方を参考にしていただきました。
うなぎはかなりこんがり、サクサクした食感で焼かれています。香りもいいです。
途中で薬味もいれつつ、半分ほどいただいたところで、出汁をかけました。
うなぎ自体の脂身もおいしく、かば焼きのたれもほんのり味が残り、これもまたおいしいですね。

いろいろな楽しみ方ができていい食事の時間になりました。

58
リッキ
リッキ さん

ひつまぶしデビューをさせていただいたお店です

5.00
投稿日
予算
¥3,000

友人と名古屋に旅行へ行った際に、晩御飯にひつまぶしを食べようということで、名古屋駅から、近いここで食べることにしました。

かなりお客さんがいらっしゃったので、お店の前に並べられていたイスに座って待っていましたが、その間に店員さんがすごく丁寧な対応で「メニューをご覧になってお待ちください」と言ってくださりました。

そして、待ちに待った入店!落ち着いた雰囲気の店内でした!

ひつまぶしは皮はパリッと、中はふわふわで、そのままいただくもよし、薬味と一緒に食べるもよし、お茶漬けでもよし、と3回楽しめました。

ひつまぶしを初めて食べたのですが、味も抜群で、大満足でした。

1

美味しかったです!!

4.50
投稿日

名鉄百貨店の上のレストラン街のまるやさんにひつまぶし食べに行きました。
ミニのひつまぶしにしましたが、ここのはパリっと焼いてあってすごく好みなので普通サイズにしたらよかったです!
最後の食べ方はお店によって、ほうじ茶が出てきたりいろいろですが、まるやさんではダシでした。
やっぱりお茶よりは美味しいですけどそのまま食べるにが一番です。
場所が行きやすいしそんなに混んでないしいいですね(*^_^*)
ランチに鰻なんて贅沢かなって思ったけど美味しくてまた奮発して行ってしまいそうです。

3

かりっ

4.50
投稿日
予算
¥2,200

先日食べに行きました。今日は少し奮発してうなぎを食べることにしようと家族で話し合い、ちょうど名古屋に行く用事があったため行きました。

旦那も私もカリっとしたうなぎの方が好きなため
まるやさんの鰻は大満足でした。お茶漬けも美味しかったですが、やっぱり薬味を入れたシンプルな食べ方が一番良かったです。

昼時は本当に混んでいたので、少し時間をずらしたほうがよさそうです。

0

久々にひつまぶしを堪能

4.50
投稿日
予算
¥2,000

群馬から遊びに来た友人の「ひつまぶしが食べたい!」というリクエスト。

最終の新幹線までそれほど時間もないので
名鉄百貨店9階のこちらのお店にお邪魔しました。

1,900円の上ひつまぶしを注文。
食べ方はとくにこだわることなく、3パターン。

1杯目はそのまま。
表面はパリパリ、うなぎの香ばしさとたれの甘さに食が進みます。
うなぎのたれが大好きな私は、この甘さがたまりません!
2杯目は薬味をかけて。
薬味はねぎ・大葉・のりなど。
様々な薬味で味の変化楽しめるので、飽きずにいただくことができます。
最後の3杯目はお茶漬け。
こちらのお店では自分の好きなタイミングで
店員さんにお茶漬け用のダシを頼むことが出来ます。
わさびを入れて、味の強めのダシをかけて、あつあつのお茶漬けが完成。
わさびのツンとした感じとひつまぶし本来の甘みが絶妙で
私はこのお茶漬けの食べ方が一番好きです。

普段の外食では「うなぎ」を選ぶことはあまりないので
ここしばらくひつまぶしはご無沙汰でしたが、久々に頂くひつまぶしは美味。
群馬から遊びに来てくれた友人に感謝です!

0
みっちー
みっちー さん

食わず嫌いでした

4.50
投稿日
予算
¥2,000

名鉄百貨店のレストラン街の中のお店です。

レストラン街の中でも特にはやっていました。

正直うなぎは1年に一度くらいしか食べる事がなく、そんなに好きではなかったんですが、友人に勧められてここのうなぎを一緒に食べてから、イメージががらっと変わりました。

上ひつまぶしを食べましたが、うなぎがとてもカリっとしていておいしかったです。どうも脂っぽいイメージがあったんですが、くどくなくてお箸が進みました。

しめのお茶漬けもさっぱりとしておいしかったです。

わさび、青しそ、ねぎなど薬味をかけてもおいしかったです。

こんなにおいしいならもっと早くひつまぶしを食べてみれば良かったと思いました。

0

概要

住所

愛知県名古屋市中村区名駅1丁目2−1名鉄百貨店9階レストラン街

アクセス

最寄駅
バス停
  • 名鉄名古屋駅前から42m (徒歩1分)

メンテナンスできていなかったカーエアコンをしっかり洗浄!イヤな臭い、効きが悪いエアコンにお別れを!

【訪問】カーエアコン内部洗浄 株式会社CLAP

アクセス
  • 名鉄名古屋駅から徒歩6分 (460m)

店内には数豊富なお花、観葉植物をご用意!

FLORAL HANAJIN

アクセス
  • 名鉄名古屋駅から徒歩10分 (720m)

お近くのお店

癒されてキレイになれる、自分へのご褒美時間♪

Salon de Coral

アクセス
  • 名鉄名古屋駅から徒歩32分 (2.5km)

メンテナンスできていなかったカーエアコンをしっかり洗浄!イヤな臭い、効きが悪いエアコンにお別れを!

【訪問】カーエアコン内部洗浄 株式会社CLAP

アクセス
  • 名鉄名古屋駅から徒歩6分 (460m)

店舗・施設の情報編集で最大60ポイントGET