エアーパーク (航空自衛隊浜松広報館)

3.90
口コミ
9件
写真
15件

口コミ

9

子供も大喜び

4.00
投稿日

たくさんの戦闘機が飾られていて戦闘機に乗って写真を撮ることもできて子供も大人も大満足です。100cmから大人のサイズまで大小のパイロットスーツの貸し出しもやっていて、借りることができれば15分間、パイロットスーツを着ながら戦闘機に乗ったりもできます。外に戦闘機のような子供が遊べる遊具もあります。自衛隊グッズが買える売店もあり子供が大喜びでした。

0

楽しかった♪

4.50
投稿日

先日、浜松に行った際に
エアパークに行ってきました。

こちらは、飛行機がたくさん展示してあって、
ユニフォームを貸し出してくれたり、
飛行機の体験をさせていただけたり、

子供たちも大喜びでした

外には、滑り台や広場もありあっという間の一日になりました

0

飛行機好きな人は是非

3.00
投稿日

航空自衛隊浜松基地の一角にある施設です。
色々な飛行機が展示してあり無料で楽しめます。
夏休みの平日だったので、男の子を連れたお母さんたちがたくさん来ていました。

内部はかなり広く、実際に展示してある飛行機に乗ったりして体験もできるようです。
屋根のある屋内とはいえ、施設の性質上開放的な造りになっているので
冷房はほとんど効いていませんでした。
真夏の昼間はあまりの暑さにしんどくなるかもしれません。
飲み物やうちわなど持参した方がいいでしょう。

67

楽しいです。

5.00
投稿日

大スクリーンで臨場感たっぷりの、航空機からの映像が楽しめます。
テーマがいろいろあり、四季や、救難など様々なので、面白いです。

シュミレーションもあり、年齢身長関係なくできる方は、人のいない平日には、腕が磨けるほど体験できます。

図書室もあり、自衛隊の雑誌などなかなか目にしないものを、読んでみると、思いのほか等級や、訓練など簡単に載っていて面白かったです。

航空機の展示場では、ブルーインパレスをはじめ、制服、ヘルメットを着けての撮影が楽しめます。

身長制限がありますが、こちらのシュミレーションは、本格的です。

1

タダで戦闘機が見放題

5.00
投稿日

航空自衛隊の博物館なのですが、なんとタダで入れます。

敷地が広いので外を歩き回ってもレーダー等が置いてあって楽しいのですが、
建物に入ると戦闘機や輸送ヘリ(たぶん本物)がずらりと並んでいて、
普段見られない兵器達を間近で見ることが出来ます。
各機体のスペックなんかも表示してあるので、全部見て回ったら
1日では回りきれない展示数です。
飛行機の運転席にも乗れるので、良くわからないスイッチ、ペダル、計器類を見ていると、
操縦の難しさがうかがえます。

ちょっとお金を払えば、航空機から撮影したと思われる資料映像を
プラネタリウムのスクリーンで見れます。これ臨場感抜群。

お土産屋さんには、普段見られない自衛隊のお土産がたくさん売ってます。

お土産を買いそびれたら、御殿場の駒門SAで陸上自衛隊のお土産を買っちゃいましょう。
だいたい同じ様なものが売ってます。

9

空飛ぶ〜

5.00
投稿日

飛行機好きにはたまらない、自衛隊の無料施設です。
自衛隊の基地のそばにあるので、敷地が広く、たまたま裏からアプローチしたため、入口を探すのに苦労しました。
制服を無料で借りることができるので、写真を撮ったり、フライトシミュレーションをしたり、楽しかったです。

1

大人も子どもも楽しい無料の施設

4.50
投稿日

・浜松にある航空自衛隊浜松広報館
 →浜松観光にはうなぎパイ工場とここ 
・無料ながら充実の施設
 →展示・体験・試着
・人気なのはシュミレーター
 →二人乗りで初級〜上級まで選べます
 →動くのでとても楽しいです
・衣装も借りれ気分上々
 →3歳〜制服を着ることができます
 →館内を歩くこともできます
 →なりきり写真が撮影できます
・迫力の大スクリーンがあるようです

3

飛行機好きにはたまりません

5.00
投稿日

主人と「ブルーインパルス」ファンで行ってきました。
暑かったけど、もう嬉しくて館内走り回っていました。
シュミレーション飛行体験も出来ました。

練習機の「タッチ&ゴー」とか目の前で見れて興奮でした。

おねだりしてブルーインパルスグッズ、多々買いました。

3

見て体験して楽しむ自衛隊のテーマパーク

4.00
投稿日

浜松の自衛隊基地に平成11年4月にオープン。
通称「エアーパーク」。
3年3ヵ月で入場者百万人を突破。
平成21年4月4日(土)に10周年を迎えました。

体験とコミュニケーションをテーマにした航空自衛隊の広報館です。
現在の自衛隊を知るために、 戦闘機や装備品の展示をはじめ、シミュレーターや映像シアター等があります。
ストラップなど航空自衛隊に関するグッズを販売している売店あり。
展示資料館3Fには見晴らしの良い喫茶店もあります。

入場無料です。
浜松基地見学の所用時間は、約60分〜90分程度。
申込み : 2ヶ月前から2週間前までに事前申込み
1人からでも見学可能(最大100名、大型バス2台まで)

0

概要

住所

静岡県浜松市中央区西山町無番地

アクセス

最寄駅
バス停
  • 基地東から530m (徒歩7分)

お近くのお店

オイルではなく《美容液》で全身をマッサージ♪贅沢なマッサージで疲れた身体と心を癒しませんか?

浜松市リンパマッサージのサロンドフレイズ(Salon de Fraise)

アクセス
  • 曳馬駅から徒歩1分 (80m)

お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆

アパマンショップ 浜松駅前店

アクセス
  • 曳馬駅から徒歩43分 (3.4km)

店舗・施設の情報編集で最大50ポイントGET