• 店舗公式

ゲンセンカン

元泉館

3.61
口コミ
7件
写真
1件
住所
栃木県那須塩原市湯本塩原101
アクセス

中三依温泉駅から5.7km

奥塩原温泉の秘湯、元湯温泉の渓流沿いの宿です。

乳白色や緑色など3種の異なるにごり湯の自家源泉で、
渓流沿いの露天風呂、大浴場、桧風呂、岩風呂(混浴・女性専用時間あり)などなど4つのお風呂がお楽しみいただけます。

『塩原温泉古式湯まつり』では、当館の源泉が、塩原11湯の各祭壇に奉納されます。効能も神経痛、高血圧症、糖尿病、動脈硬化症、痛風など様々で、昔から医者いらずの湯として、湯治のお客様にも親しまれてきました。珍しいにごり湯の飲泉所もあります。総硫黄90.2ミリグラムと、国内でも屈指の含有量を誇る硫黄泉をかけ流しでお使い下さい。

朝食には、温泉で炊き上げました温泉おかゆをご用意しております。

詳細につきましては、秘湯の宿元泉館公式ページをご参照ください。皆様のご利用をお待ち申し上げております。

口コミ

塩原温泉郷の最奥地

5.00
投稿日

塩原温泉郷の最奥地にある源泉かけ流しのお宿です。細い山道を登っていくと渓流沿いにありまして、着くとほっといたします。日帰り温泉でお願いいたしましたが、明るいうちの渓流露天風呂は緑色のお湯がとても美しいです。お味は塩苦いですね。都心からは少々遠いですが絶対お勧めです。

0

エメラルドグリーン色の源泉かけ流しの温泉

4.00
投稿日
利用日

秘湯の宿のため山中の狭い道を慎重に進むと建物が見えてきます。フロントで入浴料を払い廊下をつたい風呂場へと向かいます。内風呂と露天風呂があり色はエメラルドグリーンで目の覚めるような鮮やかな色の含硫黄・ナトリウム・塩化物-炭酸水素塩泉で源泉かけ流しの湯です。コレダケでも目の疲れが癒されますが露天沿いに赤川が流れており山の景色と川のせせらぎを聞きながら身体の疲れも癒されました。

8

3つの大浴場がいい。

4.00
投稿日

栃木県那須塩原市にある温泉旅館です。
こちらは岩風呂やヒノキ風呂、露天付大浴場の3つの浴場があり、
温泉をたっぷりと満喫することができるところが良いところでは無いでしょうか。
お勧めの温泉旅館と言って良いのではないでしょうか。

12

写真

概要

店舗名

ゲンセンカン

元泉館

ジャンル

電話番号

住所

栃木県那須塩原市湯本塩原101

アクセス

最寄駅

営業時間

営業時間補足
チェックイン15時、チェックアウト10時
定休日補足
不定休お問合せ下さい

駐車場

駐車場なし

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大34ポイントGET