ただの「かえる院長」ではありません
皆さんにとって、「治 す」ということは、どういったことを想像されますか?
以前のような調子のよい状態に戻るということを想像されるかも知れません。
多くの人が考えるのは、過去の自分に戻るということなのでしょう。
しかしながら、骨を折ったなど、身体の構造そのものが変わってしまった場合。
過去の自分に近づけはするでしょうが、全く同じように戻ることは出来ません。
この場合において、「治 す」ということは、新たな自分を見つけていくことになるのです。
私たちは常に時と共に成長をします。その成長とともに、常に新しい何かを学び続けます。それは死ぬまで続くものです。
知識の習得のような学びに限らず、身体に関しても同じことが言えます。
過去に立ち返るのではなく、新たな自分の身体を作っていく。
それは、神経の回路を新たに構築するクリエイティブな作業です。
普段眠っていた筋肉に神経の配線が繋がるようになりますと、同じように行っていた動作でも、使う筋肉が分散されますから、より楽に動かすことが出来るようになるのです。結果として、症状が楽になるのです。
つまり、これこそが、新たな自分の身体を作っていくことなのです。
いかに自分が、何気なく身体を使っていたのか?それに気付くことになります。
当院の施術は、皆さんと一緒になって、新たな自分の可能性を探っていきます。
この知的な作業が、あなたに劇的な変化を与えます。
「治 す」のは、セラピストではなく、他ならぬ自分自身なのです。
まだあまり知られていない施術法ですが、是非、当院の施術の素晴らしさを体験してみませんか?
自信をもって、お勧めいたします。
- 得意なこと
腰痛 肩こり ギックリ腰 寝違え 骨盤矯正(産後含む) 眼精疲労 自律神経の乱れ
- 趣味・マイブーム
あひる 動物 マイケル・ジャクソン スズキハスラー