• 店舗公式

ヤマナシカイロプラクティックセイタイ

山梨カイロプラクティック整体

4.65
口コミ
83件
写真
438件
更新日

自律神経の不調

自律神経の不調の写真

自律神経の不調
他院では、…
●頸椎の硬さ 骨盤矯正などで整える
●筋肉の硬さ マッサージや骨格矯正によるほぐし
●生活習慣の改善 ○○しないでください
等どいって
結果に対するアプローチが主流ですので、通い続けてもまあまあにしかなりません

結局
頸椎の問題と筋肉の硬さは内臓下垂に起因し

生活習慣の改善は
身体を整ってくると生活習慣が無理なく変化します。

そこを変える技術と知識が必要です。
先ずは一度体感してみてください

自律神経の不調の写真_1枚目

ちなみに
自律神経とは?
意識して手を動かしたり足を動かす神経と違い、
内臓機能の調節や内臓の情報を脳へ伝える神経で、内臓や血管など健康を維持する為に無意識にはたらいています。

はたらきとしては
呼吸や循環・体温調節・消化吸収・排泄など様々な役割があります。

また自律神経は
交感神経と副交感神経の2種類の神経に分かれており、交感神経(アクセル)は活発に動く際や緊張した時にはたらく神経です。

副交感神経(ブレーキ)は交感神経とは反対にリラックスの状態や休息をしている際にはたらきます。
また、副交感神経優位にならないと身体は治ってきません

これら2種類の相反する機能を持つ神経は、互いにバランスを取りながら体を健康に保つために調節しています。

自律神経の不調を良くするためには、
柔らかくてめぐる身体が必要です。

脳からの指令(ホルモン系、神経系)の伝わりが良く
血液、リンパの巡りの良い身体
神経系が通る通路(骨格)がちゃんとしている
筋肉などに阻害されない
事が必要なのです

内臓機能を高めることで、様々な能力を向上させることが必要です。

自律神経の不調の写真_2枚目

カテゴリー別

お知らせ
11
お得な情報
1

日付別

2023年04月
5
2011年10月
1
2011年09月
2
2011年08月
1
2011年06月
2
2011年05月
1

概要

住所

アクセス

R20増坪交差点(いちやまマート、JOYFIT)を いちやまマート側へ曲がり直進 信号過ぎたらすぐ右にあるオレンジ色の建物です 入り口前に2台駐車できます

最寄駅
バス停
  • いちやまマート増坪店から290m (徒歩4分)
  • 市立甲府病院から360m (徒歩5分)
  • 甲府城南病院から910m (徒歩12分)

今すぐお得なクーポンをチェック

20年の実績。あなたの健康を取り戻すお手伝いをさせてください

カイロプラクティック和

4.66
72件

国母駅から徒歩9分(710m)

お知らせ

更新日

黄砂 花粉症 アレルギー

黄砂 花粉症 アレルギーの写真
更新日

GWお休みのお知らせ

GWお休みのお知らせの写真
更新日

自律神経の不調

自律神経の不調の写真

お近くのお店

腰痛・肩こり・猫背でお悩みの方は当院にお任せください!

あしざわ整骨院

4.50
29件

国母駅から徒歩12分(920m)

『ここがあるから安心』人に寄り添う整体院。身体と心のバランスを整えます。

なかじま身体バランス研究院

3.12

甲府駅から2.4km

店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET