口コミ
ふらっと福岡に立ち寄り、お腹が空いたのでふらっと入ったお店が大当たり〜⭐️
とんこつラーメン好きな私にはドンピシャで替え玉も、したくなる味でした(笑)
是非、大阪でも店舗を出してほしいですね(^ ^)
でも、京都駅のラーメン博物館?には出店してるみたいなのでそちらで楽しみまーす🎵
近くまでよったので、気になっていた有名店に行ってみました。中は忙しそうにしてお客さんも多かったです。寒くなってきたいたので暖かいラーメンが体にしみました。とんこつですけど、たでやすくて、またきたくなるおみせでした!
いろいろなラーメンを食べますが、やはりここが一番無難で安定感があるラーメン屋さんですね。
ここのラーメンは急に食べたくなりやみつきになりますもんね。
飲んだあとに食べるいっぱいがたまりません。
また近々いきますよー
仕事でよく近くに行くのでそのたびに寄ってます。九州ラーメンの中では一番好きです。多いときは替え玉3ついきます。スープは豚骨ですが、あの香りが病みつきというか中毒という感じでしょうか。無性に食べたくなるラーメンですね。皆さんお試ししてみては。
仕事おわりに同僚といってきました
店内はとてもにぎわっておりスタッフもきびきびと働いていました
活気がありとても居心地がよかったです
味はおいしく替え玉もしました
また来たくなるようなお店です
帰りも元気よくお見送りをしてくれました
毎回、安定した美味しさを提供してくれます。
この時期は、体が冷えるのでラーメンは生き返りますね(^O^)
味は、そこまでこってりとしてないので豚骨ラーメンが苦手な方でも食べやすいと思います。
本日も、行ってきます(笑)
ちょうど食べやすいラーメンですねー。色々ラーメン食べましたがここは安定してますねー。
ついつい毎回替え玉してしまいますもんね
特にこの冬の時期は異様にラーメン食べたくなるからしょっちゅういきだすかもしれません!
九州出張の際に美味しい豚骨ラーメンが食べたくなり、ネットで探して行きました。
初めてなのでスタンダードなラーメンを注文。他の口コミにもありますが、スープはコクがあるけど意外とあっさりしています。
見た目量的に少し物足りないと感じ、替え玉前提で、1杯目はなにもトッピングせず頂き、2杯目に辛子高菜を入れて頂きました。
1杯目もおいしかったけど、2杯目は辛さがアクセントになりこちらのほうがおいしかったです。
博多駅から近いので出張の際はまた行きたいと思います。
あまりこってりしたのは好きではないのですがここの博多一幸舎博多本店のラーメンは、以外とこってりしてなくて、とてもおいしかったです。
やみつきになるくらいおしいかったのでまた食べに行きたいと思います。
ラーメン好き人は特にお勧めです
たくさん支店あります(^_-)-☆
基本の豚骨ラーメン(650円)も美味しいが、私は辛みの効いた赤ラーメン(700円)が好きです(*^^)v
チャーシューは脂身が少ないのに柔らかく、コッテリではないけれどコクのあるスープで臭みもないので大好きです(^^)/
福岡に友達と美味しいラーメンを食べ歩きしました。
とにかく、ここの豚骨ラーメンは重たくないです。食べた後にお腹が重たくなりませんでした。
福岡の豚骨ラーメンはレベルが高いな〜と感じいました。また行きたいです。
観光で博多に行って来ました!
ラーメンが大好きなので絶対にエキテンで
ランクが上の方のお店で食べようと思ってて、
ここに行きました。
元気がよくて、なんか、ラーメンもすごい美味しかったけど、
店の雰囲気も良かったです!
また行きたいです!
食べやすい豚骨ラーメンですね。九州の出張の楽しみの
ひとつがラーメン! これがなければ仕事を辞めたいぐらい(笑
ギトギトした感じがなくあっさりとした豚骨の風味が
麺によくからみついて人気店なのがわかります。
九州は色々なところで食べますが本当に色々な
豚骨の風味がありますよね。
福岡出張の折、お邪魔しました。
とりあえず、美味しかったです。
スープは思っていたより、アッサリ
して、ちょっと驚きでした。
さらなる驚きはから揚げ!
でかいです。でも、おいしくいただけます。
本場で食べた方がトンコツはうまいことが
良くわかりました。
博多に旅行に行ったので行って来ました。
すごく豚骨って感じではなかったけど美味しかったです(^O^)チャーシューもとても柔らかくてクセになりそうです。
待ち時間が少しあるので時間に余裕をもっていかれる方がいいですよ!
なかなか有名なお店らしいので行ってみた!豚骨ラーメン特有の臭みがなく、スープも意外にあっさりしていて食べやすいラーメンだと思った。特にチャーシュウが適度に厚みがあり、柔らかく旨い!追加で頼みたくなるチャーシュウだった。
博多の代表ラーメンの一つ、
バリバリとんこつという感じではありませんが、
コクがあっておいしいです。
チャーシューも脂身が少なく、柔らかく煮込まれて堪らなく美味しいそう。
辛子高菜を食べ放題のもいいですね。
から揚げがドデカイの出てきます。
これ、博多っ子でも驚きます。
福岡出張の際に、地元の方に連れて行ってもらいました。
さすが有名店だけあって混んでいましたが、少しの待ち時間で
座ることができました。
仕事帰りでお腹が相当減っていたので、ラーメンはもちろんの
こと、唐揚げと餃子も頼みました。
どれもすごいおいしく、また行きたくなりました。
がっつり食べたい人におすすめです。
博多の街で飲み食いした後、やっぱり〆は博多ラーメンでしょうって事でホテルから外に出ようとしたら小雨模様…。
時間も遅かったのでこのあたりでおススメのラーメン屋さんありませんか?ってホテルのフロントで聞いてみました。
フロントの方は歩いて2,3分の博多一幸舎が一番近くて味も評判も良いですよとの答え、早速お店まで小走りに。
ラストオーダーちょっと前に入店、まずは券売機で食券購入。
ラーメンは色々種類はあるみたいですけど、シンプルな博多ラーメンが食べたいので、一幸舎ラーメンと替玉を購入、店員さんに食券を渡す時に麺の硬さを指定します。バリカタでお願いしちゃいました。
待つこと5,6分で着丼。
トロっとした白い豚骨スープに固めの食感の細麺、豚骨スープは独特の臭さです(これが好きな人にはたまらないんです)2/3程食べ進めた辺りで店員さんに替玉の券を渡します。ここでも麺の硬さはバリカタです。
あっという間に食べ終わり、〆にはピッタリな博多ラーメンでした。
長浜屋とならびこちらも福岡出張の際には必ず立ち寄るお店。
博多とんこつの骨太のうまさを堪能できる。 胃にずしんと響くくらいにうまい。
東京にも気に入っているとんこつラーメンはいくつかあるが、ここに来るとやはり本場はこっちだなと思ってしまう。