口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
小規模テナントを購入または賃貸されて新しく事業を始められる方の多くは建物用途が変わった場合に
は建築基準法の手続きが原則必要です。事務所から店舗(物販、飲食)へ
物販店舗から飲食店へ事務所からデイサービス(福祉関連施設等)など100㎡を超える建物には手続きを行う必要があります。
行政から指摘や指導が入る前に事前に確認、相談を行えばスムーズにいき費用も最低限ですみますが後からですと工事も手続も大変になりますし営業停止等の行政処分を受けることもございます。
こういったケースでの相談をうけることが多いのが当社の特徴でもあります。
法律や許認可は得意な分野でもあるからです。
気になること、用途変更や許認可に関してお気軽にお問い合わせください。
当社がお手伝いさせていただいたリノベーション賃貸マンションが完成間近です。
築年数が経過したマンションを以前とは想像もつかないような素敵なマンションにかわりました。
セキュリティー、居住性、断熱性、デザイン あらゆる面で
徹底的にこだわったマンションです。
今注目される中古物件を売りやすくする演出方法をご存知ですか?リフォームでもリノベーションでもない。インテリアコーディネイトでもない。それは・・・・・
「ホームステージング」といいます。これによってなかなか売れなかった中古マンションも売却がすぐ決まったり、値引きをしないでいれたりと現在関東や関西で注目されている手法です。
当社辻もホームステージャー2級を取得しさっそく賃貸マンションで実践しました。
その結果、3か月間入居が決まらなかった物件でお部屋のステージングが完了したその日に
生活のイメージがわきやすかった、ぜひ住んでみたいと当日に部屋を抑えてほしいと連絡があったとのことです。当店は過去にも中古マンションの販売においてリノベーション+同様のことを実践し200万以上高く売れた実績がございます。高額なリノベーションをかけなくても
こういった演出で驚くべき効果がございます。
詳細は「ホームステージング」で検索ください。
またお気軽にお問合せご相談メールまたはお電話でどうぞ!!!
昨今中古物件を購入する前に資料だけでなく実際の建物状況を確認したいというお客様のご要望があります。
不動産取引では瑕疵(つまり建物の不具合)の申告及び保証について規定がありますが実際は対象とされなかったり問題があっても放置されるケースが少なくありません。
そうならないためにも事前にプロに調査、確認をお勧めします。わずかな費用で数千万の買い物が失敗に終わる可能性もあると考えると保険として考えても損ではないと考えます。
マンションから一戸建てまでこれまで1000件以上の建物にかかわってきた住宅建築のプロがあなたをサポートさせていただきます。
まずは相談は無料です。お気軽にご連絡下さいませ。
当社がお手伝いさせていただいたリノベーション賃貸マンションが完成間近です。
築年数が経過したマンションを以前とは想像もつかないような素敵なマンションにかわりました。
セキュリティー、居住性、断熱性、デザイン あらゆる面で
徹底的にこだわったマンションです。