あおぞら

青空

3.30
口コミ
4件
写真
9件
本日の営業状況
11:00〜21:00

口コミ

4

黄身を割らないで&割って ふた通りのうまさ

4.00
投稿日

勝瑞城跡に行ったあと、お腹が空いたので、「せっかくだから徳島ラーメンを!」と調べてみると15時までのお店が多く…(T_T)
「あ、ここ16時までだ!」と見つけたのがこちら「青空」(^^)
支那そばって徳島ラーメンなの?という疑問を持ちつつ行ってみた!
徳島ラーメンといえば、お肉に生卵でしょ!ということで、3人とも『支那そば肉玉』を注文!
待つこと数分。キタキタ(^^)美味しそう(o^^o)
色が濃いから味も濃いのかと思ったらそうでもなくちょうどいい!お肉おいしー♪生卵は黄身だけなんだ!まずは黄身を潰さずそのままで!そして潰して麺とからめて!うまーー)^o^(
徳島ラーメン初のツレ親子はおいしーねおいしーねとずっと言ってました(笑)
そして気になった、餃子340円とミニきざみチャーシュー丼300円も頼みました。ちょっと時間かかると言われたけど、割とすぐきました(^^)
食べ終わった時間はちょうと16時!開いててくれてありがとう(^^)美味しかったです\(^-^)/
またチャンスがあれば行きます!

2

真っ青

4.00
投稿日
予算
¥600

 逆打ちバイク遍路最終日、正午を少し過ぎた頃に1番を打ち終え、逆打ち結願となりました。時間に余裕があったので、昨日の夜に見つけたラーメン屋に行ってみることにしました。県道14号をフジグラン北島に向かって東へ進んでいると右手にあります。屋号の通り、外壁は青空のごとく鮮やかなスカイブルーを呈しています。
 店内はコの字型のカウンターが14席、4人掛けテーブルが2席、2人掛けテーブルが1席ありました。あまり広い店内ではありませんが、清潔感がありました。
 支那そば500円をベースに、大盛り+50円、肉入り+100円、玉子入り+50円、チャーシュー入り+250円となっており、お好みで組み合わせていく感じでした。替え玉は+100円だったので、大盛りを頼んだ方がお得です。また、支那そばの他にとんこつラーメン(650円)もメニューにありました。
 注文したのは支那そば大盛りで玉子入り(600円)。具はネギ・メンマ・もやし・甘辛い豚ばら肉という、徳島ラーメンの基本的ラインナップとなっていました。赤だしのような色をしたスープも甘みがあり辛過ぎず、生卵でさらにマイルドさが加わりました。麺はストレートの細麺で、とんこつラーメンと兼用していると思われます。
 王道の徳島ラーメンといった感じで、人気も高そうでした。

14

すべて手作りのこだわり絶品ラーメンが味わえます

5.00
投稿日

県道14号線沿いにある、すべて手作りのこだわり絶品ラーメンが味わえる、支那そば 青空です。驚くほど上品で旨味が凝縮されたスープと自家製麺がよく合ってハマります。きざみチャーシュー丼といっしょに食べれば大満足です。焼餃子も旨いですよ。

5

目立つお店

3.00
投稿日
予算
¥700

道沿いに青色の目立つお店。ラーメン屋とは初めは分かりませんでした。
ラーメンは豚骨醤油のスープに細麺(少し柔らかめ)でまとまりのある味でした。
もう少し固めの麺が良かったなと後で後悔。
今度は麺のオーダー忘れないようにします♬

0

概要

住所

徳島県板野郡藍住町勝瑞東勝地96-11

アクセス

最寄駅
バス停
  • 馬木から180m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大90ポイントGET