営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜19:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~19:30 | 休 |
口コミ
水害の被害はありましたが元気に営業されています。江戸時代から続く老舗。
武雄温泉の銘菓は山里屋の百合羊羹です。
うらごした百合の根が練りこまれています。
そのほかには昔懐かしいマドレーヌや
まるぼうろなどおみやげにもぴったりな
和スイーツがたくさんありました。
0
嬉野温泉の京都屋さんに宿泊した日の夕方
近くを散歩していて見つけた老舗らしい和菓子のお店です
京都屋さんの前の道を「武雄温泉楼門」のほうに歩いていくと左手にあります
時代を感じさせる趣のある看板と建物
中に入り感じの良い女将さん?と少し話をした
天保年間創業で、160年以上の歴史があるとの事
おすすめの百合根の入った「百合羊羹」それに「楼門もなか」を買った
楼門もなかにはつぶ餡とゆず餡があったがゆず餡の方を買ってみた
宿に戻り食べたてみたら白餡に柚子の風味がさわやかで美味しかった♪
百合羊羹は自宅用のお土産にしたが、
インゲン豆を使った白餡と百合根を混ぜ合わせた白い色の羊羹絵でねっとりと上品な甘さだった
どちらも美味しゅうございました(^^♪
21
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
全ての写真を見る(8件)
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
やまざとおくかししにせ
山里屋菓子老舗ジャンル
電話番号
住所
佐賀県武雄市武雄町武雄7346
アクセス
- 最寄駅
- 武雄温泉駅 から750m (徒歩10分)
- バス停
- 温泉入口から140m (徒歩2分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~19:30
-
火
- 9:00~19:30
-
水定休日
-
木
- 9:00~19:30
-
金
- 9:00~19:30
-
土
- 9:00~19:30
-
日
- 9:00~19:30
-
祝
- 9:00~19:30
-
- 公開日
- 最終更新日