営業時間

本日の営業状況
11:00〜22:00
11:00~22:00
定休日補足
不定休

口コミ

高知に居ながら佐賀を満喫

4.50
投稿日
予算
¥600

 ゴールデンウィークに本当は四国遍路の続きを回りたかったのですが、どこも混んでいそうだったので後日回ることにしました。遍路初日の徳島へ行く途中に、愛南町から日帰りで楽しめそうな温泉施設を見つけたのでそこへ行ってみました。
 こぶしのさとさんは「佐賀温泉」という温泉を楽しめる入浴施設で、愛南町から国道56号をひたすら高知方面に進み約1時間30分、国道沿い左側にあります。
 外観はログハウスのような佇まいです。入り口から右が入浴施設となっており、左側にはレストランやお土産売り場がありました。
 店員さんに入浴料600円を払い、下駄箱の鍵を受け取ります。店内はスーパー銭湯のようにカーペット敷きで最近リニューアルしたのか清潔感があり新しそうに見えました。長い廊下を進むと手前に男湯、奥に女湯があります。
 廊下の途中に、「温泉があるのは拳ノ川地区だが、そばを流れているのは伊与喜川です」という意味の方言混じりの言葉が書かれていました。
 脱衣所のロッカーは100円リターン式になっています。浴室の洗い場は7つ、シャンプー・リンス・ボディソープは備え付けがあります。
 浴室にはサウナと水風呂、浴槽と露天風呂があります。泉質はアルカリ性単純硫黄冷鉱泉と書かれていました。硫黄とありますが硫黄の臭いはしませんでした。やや白濁でぬめりのあるお湯で、長風呂しやすいようにかぬるめに設定されているように感じました。
 露天風呂も岩風呂となっており、半身浴のように浸かっていると30分はゆうに入っていられました。すだれの隙間から少しだけ川や山が見えます。
 地元の和牛や魚介類を使用した料理もいただけるのですが、レストランの営業が昼の部が11:00〜14:30となっており、15時過ぎに上がったので食べることが出来ずに残念でした。
 ちなみに夜の部は17時〜20:30(7・8月は21:00、いずれも30分前ラストオーダー)となっています。昼と夜の営業の間は喫茶のみ営業しているようです。
 貸しタオルもあるので手ぶらで寄ることも出来ますし、宿泊施設も付いているので、自然と温泉を満喫するのにいい施設だと思います。

22

写真

概要

店舗名

さがおんせん

佐賀温泉

ジャンル

電話番号

住所

高知県幡多郡黒潮町拳ノ川2161

アクセス

最寄駅
バス停
  • 佐賀温泉から31m (徒歩1分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 11:00~22:00
    • 11:00~22:00
    • 11:00~22:00
    • 11:00~22:00
    • 11:00~22:00
    • 11:00~22:00
    • 11:00~22:00
    • 11:00~22:00
定休日補足
不定休

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET