おーべるじゅとさやま

オーベルジュ土佐山

3.92
口コミ
12件
写真
18件
本日の営業状況
11:30〜14:00
価格帯
¥800 〜 ¥20,000

口コミ

12

最高です!また訪れたい

5.00
投稿日

以前、主人と結婚記念日のお祝いをしに、利用させて頂きました。
利用したのは、アニバーサリープランです。
食事のコースに、ワンドリンクとケーキがセットになっています。

当日は大雨でしたが、到着時刻には、係りの方が玄関で傘を持って待っていて下さっていて、おもてなしに感動しました。
部屋は、ホテル棟と、ヴィラ棟とありますが、私たちはホテル棟に宿泊。雨だったのもあり、食事の場にも濡れずに移動出来て、大正解でした!
ゆったりとした空間を演出するのが、コンセプトだそうで、部屋にはTVをつけてないのですが、代わりにCDデッキがあり、ホテルで貸し出しのCDもあるとの事。
夕食と、朝食は、ホテルの地下?に降りたところにあり、ちょっと薄暗くしてあって、落ち着いた空間でした。
プランに含まれていたワンドリンクは、土佐山ジンジャーエールという物を頼みました。こちらは、土佐山で採れた生姜で作っているようで、しっかりと生姜が効いていて、美味しかったです!
食事のコース内容も、土佐山で採れた物をふんだんに使っていて、主人も私も大絶賛でした!!
本当に全部美味しかった!普段、あまりトマトを好んで食べない私なのですが、カクテルグラスに入った、手作りのトマトジュース?も甘味がしっかりして、美味しいです!グラスのふちには、塩をまぶしてあり、良いアクセントとなっていました。
ロビー階には、温泉があります。こちらは宿泊客でも300円だったと思います。
私たちは、お部屋についているお風呂ですませましたが、温泉も日帰りで行く事が出来たり、宿泊でなく、ランチのみ行く方もいらっしゃるとの事です!
とにかく!!ぜひ一度訪れて頂きたいおすすめの場所です。

0

モダンなホテルです

4.00
投稿日

木に包まれたモダンな雰囲気のホテルです。緑が豊かで土佐の海と山を堪能できます。
温泉は、大浴場のほかに里山の雰囲気を感じることのできる露天風呂があります。
夕食は、オーベルジュらしいく海や山の幸が豊富で和風の創作料理をいただくことができます

0

モダンなオーベルジュ

4.00
投稿日

高知市土佐山東川にあるこちらお宿「オーベルジュ土佐山」さん。
車だと高速の高知インターチェンジから車で30分ほどのところにあるお宿です。
車ではない方も予約すれば送迎バスがあって、オリエントホテル高知の前から無料送迎してくれますよ。
少し町中から離れているだけあって、周りは自然豊かな里山の風景が広がり、静けさのなかで、ゆっくりとくつろげるお宿でした。
客室にも地元の杉の木が使われていて、ウッディーな雰囲気がまたやさいい感じで、しかも壁に土佐漆喰が施されていて、こんなところでも土佐を感じる事ができて、旅のいい思い出のひとつになるお宿でした。
夜になると部屋の灯りがともり、中庭からライトアップされた感じに見られて、夜の雰囲気がとても幻想的で素敵でした。大浴場の露天風呂からも山の緑がみえたので、朝風呂がきもちよかったです。

0

いい雰囲気

4.50
投稿日

山の中の細い道を走っていると突然旅館があります。まわりには何もなく部屋にはテレビもありません。自然の音と風景を楽しめます。生活の中で雑音がとても多いのがよくわかりそれがそれすとなってることも自覚できます。そんな雰囲気が良いです。食事も美味しくてこういった宿はそれだけで旅になります

0

のんびりと開放的な時間を過ごすことができました

4.50
投稿日

山里という静かで緑豊かなロケーション、創意工夫された食事、温泉と私たちにとって三拍子そろったお宿でした。とくに食事は珍しい地元の食材を用い、盛り付けも個性的で楽しめました。また、館内はどこも窓が大きく自然との一体感を味わえて、のんびりと開放的な時間を過ごすことができました。

0

自然豊かな保養地です

5.00
投稿日

客室のテラスからは、山々と山間の田園風景が望めます。こちらでは、開放感いっぱいのガラス張りの大浴場と、川のせせらぎを聞きながらゆったり楽しめる露天風呂がありますよ。静かな保養地はとても落ち着きますね。

2
土佐ノ南万々
土佐ノ南万々 さん

温泉に入って

4.50
投稿日
予算
¥800

朝から雨に濡れてかなり寒かったので

友達を誘って温泉に入ってきました。

友達が連れて行ってくれたのですが、素敵な山の中の

ホテルの温泉でした。

露天風呂も、雨が降っている中入ったのですが雨に濡れながら

入る温泉も温かく冷たかったのでとても体のつかれがとれました。

0

土佐和牛

4.50
投稿日

「土佐和牛の焼き切り」…美味しかったです。

赤牛は、ほんとうに魅力的。

そして、洗練された建物のたたずまいも、しっとりして好みです。

ディテールも見逃しませんよ。

お部屋の入り口は、外廊下に面しているのですが、季節の野の花が飾られています。

お部屋のトイレットペーパーは、バラの花が漉いてあります。

手漉き和紙の技法を応用しているそうです。

2
ゲスト
ゲスト さん

オーベルジュ土佐山

5.00
投稿日

オーベルジュ土佐山に行きました。

最高級土佐和牛と季節の山野菜たっぷりすき焼プラン
と言う限定のプランで申込みました。

1人2万数千円程度だったと思います。
美味しい料理を満喫して、贅沢な時間を過ごすことができました。

0

ランチをいただきました

4.50
投稿日

ランチを食べに行きました。
高知市内から山のほうへ1時間近くかかる場所にあります。
観光で来られる方が多いようですが、宿泊もできます。

周りの景色が最高なのですが、徒歩で少し下って行くと
小川が流れていて、その風景もまた風流です。
近くには棚田があって、写真を撮っている方もいました。

テラスからの眺めも抜群。

食事のほうは、日替わり和食御膳を注文。
おかずが何品か付いて、メインとなるのはシイラのフライ。

盛り付けがオシャレです。
少し酸味の効いたソースも美味しかったです。
デザートはドリンクとアイス付き。

たまには、こういうところで食事もいいですね。
四季によって様変わりする風景を楽しめるのも魅力です。

9
ぱんだ
ぱんだ さん

目の前の自然が素晴らしかったです

4.00
投稿日
予算
¥20,000

高知旅行で宿泊しました。

まず、宿に着くまでの道のりがけっこうすごいです。
山の中の細い道なので、慣れてない人はびっくりするはず。
我が家は山道も細い道も平気だからよかったものの
都会から行った人は多分びっくりだと思います。

その分、周りの環境は静かで自然いっぱいで素晴らしいです。
部屋に入ると、大きな窓から見る一面の緑にわーっと言ってしまいました。
川が近いので湿気もあるし虫もいますが、
これだけの自然の中なのだから当然だよなぁと思えます。

夕食も朝食もとてもおいしくて満足できました。
厚切りのもち鰹は本当にもちもち、野菜もみずみずしかったです。
卵かけごはんがすごく美味しくて、あれはほんと、また食べたい味です。
その他にも地元のお母さんたちも作るという「おかず」の一品が美味しくて、
地域のものをきちんと取り入れた料理に感激しました。

お風呂はちょうど地元のおばあちゃん達と一緒になりましたが、
(宿泊者以外にも開放されていて、地元の方の利用も多いです)
それもまた旅のアクセントになったなぁと思います。

すごく豪華なリゾートではないですし、高級旅館の雰囲気とも違います。
でも、地元・土佐山にしっかり根を張った施設なんだということが感じられて
とてもほっこりした気分になれました。

今度は違う季節に行ってみたいです。

0
IBM2025
IBM2025 さん

大浴場からのロケーションが良い

4.00
投稿日

高知県で立ち寄ったホテルで、こちらの温泉を日帰りで利用しました。入浴料金は800円ほどだったと思います。
大浴場の一面は、ガラス張りで、土佐山が眺められ、気持ち良く長湯ができました。
また、総檜の露天風呂は、自然を感じられる気持の良いお風呂でした。サウナもあり、快適に利用できました。

2

概要

住所

高知県高知市土佐山東川661

アクセス

最寄駅

店舗・施設の情報編集で最大90ポイントGET