はなまるうどんこうちしまんとてん

はなまるうどん高知四万十店

3.36
口コミ
3件
写真
2件
本日の営業状況
10:30〜22:00

営業時間

本日の営業状況
10:30〜22:00
10:30~22:00
営業時間補足
10:30〜22:00
定休日補足
年中無休|年末年始

口コミ

すごく美味しい

5.00
投稿日
予算
¥400

安くて美味しい!店内もきれい!
とにかく抜群に美味しいので、主人とよく行きます♪
だしの味わいはもちろん、麺が美味しいですね。天ぷらもサクサクでおすすめです。いつ行っても熱々の変わらない美味しさを提供してくださるので、安心して食べに行くことができます。駐車場もたくさんありますしね!
幼稚園くらいの子供から、ご年配の方まで、幅広い客層に支持されているお店です。

0

安定のはなまるは、麺がツヤツヤ!

4.00
投稿日

幡多郡で唯一食べれるはなまるうどん
車で5分のところに〇亀製麺もありますが、私は断然はなまる派です

セルフだし、安いし、何よりおいしい!!
麺がツヤツヤしていて食欲わきますよ!!
フジグラン四万十内にあり、駐車場もたっぷり広いので通いやすいです

0

びっくりとり天

3.50
投稿日
予算
¥600

 ゲオパークを後にして、夕方まで海岸線をドライブし、せっかくなので四万十市内で夕食を取ってから帰ることにしました。
 フジグラン四万十の前を通った時に、敷地内にはなまるうどんを発見。こちらも大手セルフうどんチェーンですが、今まで一度も利用したことがなかったため、丸亀製麺を問題なく利用できてから間がなかったので、そのままの勢いで挑戦してみることに。
 駐車場はフジグランの敷地内は全部共有なので、距離にこだわらなければ駐車できないということはありません。幸い入り口前の駐車場が開いていたので、そこに車を入れて入店。
 入口から壁沿いに右に進んでいくと、一方通行のカウンターがあり、天ぷらなどのトッピングを取り皿に入れます。次に店員さんにうどんを注文し、精算という流れで進んでいきました。
 牛肉温玉ぶっかけの冷・大(600円)に、欲張ってゲソ天(150円)とびっくりとり天(140円)をトッピングとして選びました。
 店内は4人掛けテーブル11、12人掛けテーブル(6人ずつの対面相席、向かいとは申し訳程度ですが擦りガラスで仕切りあり)2、壁沿いカウンターが18席となっていました。
 牛肉温玉ぶっかけは、甘辛く煮た牛肉が私の好みの味に近かったのでよかったです。麺のコシも十分ありましたが、もう少し冷たく締めてもらった方が個人的には好きでした。また、終盤になると牛肉の脂が固まってきて、温玉の白身かと思って口に入れたら牛脂だったということがあり、舌触りに難ありでした(さっさと食べれば問題ないのですが)。
 ゲソ天もボリュームがあり、びっくりとり天も、びっくりと自称するだけあって、アジの開きくらいの大きさがありました。非常に淡白で、ジューシーというよりはぱさぱさ(もも肉ではなく胸肉?)だったので、甘辛いうどんのつゆに浸しながら食べたら、個人的にはちょうどよかったです。

9

写真

概要

店舗名

はなまるうどんこうちしまんとてん

はなまるうどん高知四万十店

ジャンル

電話番号

住所

高知県四万十市具同2540-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 具同宮前から230m (徒歩3分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 10:30~22:00
    • 10:30~22:00
    • 10:30~22:00
    • 10:30~22:00
    • 10:30~22:00
    • 10:30~22:00
    • 10:30~22:00
    • 10:30~22:00
営業時間補足
10:30〜22:00
定休日補足
年中無休|年末年始

駐車場

駐車場あり (無料)
駐車場補足

関連ページ

連携ポイントカード

  • その他
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大70ポイントGET