ツバキ

つばき

3.12
口コミ
1件
写真
4件
本日の営業状況
7:30〜18:30

営業時間

本日の営業状況
7:30〜18:30
7:30~18:30
定休日補足
年中無休

口コミ

名物に…

4.00
投稿日
予算
¥1,000

 ゴールデンウィークを利用して足摺岬までツーリングへ行きました。愛南町からだと約2時間とお手軽な日帰りスポットとなっています。昼食で利用したレストランつばきさんは、四国霊場の金剛福寺駐車場の真向かいにあり、岬の灯台周辺のエリアでは一番入口(西)側にあります。
 1階がお土産売り場、2・3階がレストランになっています。いくつか店が並んでいますが、他の店も同じような構造になっていました。1階はお店のオーナーと思われる方が、レストランは連休用に雇ったであろう学生さんのアルバイト数名で切り盛りしていました(接客がつたないのはご愛嬌)。2階席は4人掛け・6人掛けのテーブル席が配置されており、1フロアで60人くらいは収容できるようになっていました。せっかくなので空いていた窓際のテーブルに座ると、眼前には太平洋の水平線が広がり、圧巻です。席によっては岬の灯台を眺めることも出来るそうです。
 メニューは定番のカツオ以外にも鯨のタタキやトコブシ(アワビの子どもみたいな貝・別名ナガレコ)、四万十のウナギなども取りそろえていました。
 愛南町に住んでいると正直カツオは珍しく無いのですが、他のメニューが結構なお値段だったのと、高知名物なので、ここはベタにおさえておこうと鰹たたき丼(950円)を注文。白ご飯の上にカツオのたたきが6枚くらいドカンと盛られ、ネギとタマネギがのっています。タレはポン酢ベースの秘伝のタレらしく、刻んだニンニクと白ごまも加わり相性ばっちりでした。日帰りカツオを経験してしまった身としては、モチモチ感に物足りなさを感じてしまいますが(贅沢な悩み)、想像していたよりも分厚く切り分けられており、大量の観光客相手に作られている料理としたら十分な味だと思います。帰りはヘルメットの中でプンプンにニンニクをにおわせながら戻りました。仕事の都合で連休中に実家に帰省できなくなった代わりにいい思い出となりました。

5

写真

概要

店舗名

ツバキ

つばき

ジャンル

電話番号

住所

高知県土佐清水市足摺岬306

アクセス

バス停
  • 伊佐から270m (徒歩4分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 7:30~18:30
    • 7:30~18:30
    • 7:30~18:30
    • 7:30~18:30
    • 7:30~18:30
    • 7:30~18:30
    • 7:30~18:30
    • 7:30~18:30
定休日補足
年中無休

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET