口コミ

5

宮崎県南ラーメンランキング第1位

4.50
投稿日
利用日
予算
¥1,000

週末のランチで伺いました
宮崎ローカルのテレビ局の番組で、「宮崎県南」の県民が選ぶラーメンランキングナンバー1のお店です

駐車場は店から50m程離れた所にありますが満車でした(かなりの台数停められます)
少し待って駐車して店に向かいます

店の前にも待っているお客さんがかなりおられました
入店して中にあるウェイティングボードに名前を書いて待ちます

待ってる間、外にある椅子に座って池で泳いでる鯉を見ながら待ちます
大きくて綺麗な鯉だな~と観ていました

45分程度で呼ばれました
店内に入ると、カウンター6席と4,5人掛けの座敷テーブルが2つありました
カウンターに案内されました
かなりの量だと前情報があったので、メニューからラーメン(並)と半ぎょうざ(4個)をオーダーしました
2代目のお母さんが会計やホール、案内を担当し、3代目の娘さんかお孫さんの女性が茹でなど厨房を仕切ってます

カウンターから作っている様子が良く見えます
ストレートの中太麺を羽釜で茹で、その間に寸胴に入ってる白濁した綺麗な白色のとんこつスープをお玉で2杯器に注ぎます
ちなみにこのスープは三代目が朝3時から仕込んでいるそうです
麺が茹で上がったら、そのスープにダイブです
その後、ラーメン用の湯切りザルにモヤシを物凄い量(イメージ的にはスーパーで売っているモヤシ2~3袋分)を入れて、麺を茹でる羽釜に入れて数十秒茹でて、器の麺の上に載せます
モヤシの横にネギ、モヤシの上にチャーシュー4枚載せて、その上に何かタレのような液体を掛けて完成です
テーブルに来ました
餃子もその後に来ました

最初にスープを飲んだら、あっさりでさっぱりした感じです
雑味はなく美味しいです
次に麺を食べると、小麦の風味も感じられて味も美味しいです
博多系の細麺とはかなり違って美味しいと感じました
チャーシューはある程度の厚みがあり、味も染み込んでいてうまいです
それとモヤシですが、かなり多いです
食べても食べても出てくる感じですが、麺と一緒に食べると食感の違いがいい感じです
スープとも相性がかなりいいです
さすがNo.1に選ばれる店だと納得しました

餃子ですが、表面は少し油で揚がっている感じで、直方体的な形で1つ1つがかなり大きいです
中の餡ですが、肉がギッシリです
これだけでもお腹いっぱいになります
味も肉を食べてる感じで美味しいです

案の定、ラーメンも餃子も完食できず残してしまいました

他の常連さんは、メニューには無いビンビールを頼んでいたので、言えばあると思います

個人的には、最後に残ったスープにご飯と別売りの玉子を入れて食べたら絶品だろうと想像しました
次回試してみたいです

美味しかったです
ごちそうさまでした

0

もやし

4.50
投稿日

ここのラーメン屋さんは場所が少しわかりづらいですがとても美味しいお店です!!
ただ美味しいだけでなくびっくりすることがあり、それは大量のもやしがトッピングされてることです、
ラーメンどんぶりいっぱいにもやしが入ってるので麺に行くにも少しだけ時間かかります(笑)
もやしが好きな人にはかなりオススメなラーメン屋さんです!

0

もやし!

4.50
投稿日

もやしラーメンが、人気です。大量のチョットビックリするぐらいです。新鮮なもやしです。シャキシャキしていて、歯ごたえあって
おいしいです。他のネギなどの、お野菜も鮮度いいです。
スープは、少しとんこつ系ですね。でも、こってり?
では、ありません。やみつきになる 味です。

1

こってりじゃないけど、がっつり!!

3.50
投稿日
予算
¥1,000

宮崎市にあった老舗。
Facebookの某ラーメン好きが集まるグループでも、話題になっていて
ちょうど日南にいった時に寄ってみました。

営業時間は10:00~20:00
行けるのが15:00だったので、休憩時間かと思って問い合わせてみると
休憩はとってませんとのこと。

ラッキー♪

焼豚ラーメンと半餃子(4個)を注文
焼豚ともやしの量が『!!』です。
なかなか麺にたどりつけない^^;

全体的にあっさりめの味付け
んー、濃いめが好きな自分はちょっとアレかな。

昔ながらの宮崎ラーメンって感じでしょうか。

餃子もパンパンに具が詰まってます!
美味しかった。。ただ、どっちもボリュームありすぎ!(笑)

0

もやし・・・もやし・・・もやし・・・

3.50
投稿日
予算
¥700

昔ながらの宮崎とんこつラーメン店。かなっ。
以前は、宮崎市で営業していた老舗で、最近流行りの「こってり系」ではないけれどコクのあるスープはなかなか旨いです。
大量のもやしが入っている点は、賛否分かれるところですが、私は○。
特大ラーメン700円は、大盛りのラーメンの上に、チャーシューを5枚くらい乗っけた山盛りのもやしが鎮座しており、食べ応えがあり、食べても食べても減らないもやしとのバトルには気合いが入ります。
ぜいたく言わせてもらえば、やはりチャーシューは、冷たいままもやしの上に乗っけたものではなく、スープに浸かった暖かいのが良いです。

0

概要

住所

宮崎県日南市板敷550-4

アクセス

最寄駅
バス停
  • 原之迫から240m (徒歩4分)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET