口コミ
夏のキャンプ用品や家庭用の子供プールなどを買いに行きました。
環七沿いにあり、1階が駐車場で2階が店舗になります。
大型のホームセンターと比べるとそれほど広くはありませんが、一通りの品揃えはあります。
意外と他の店で見つからなかったものがあったりもして助かりました。
何かあったらまた行こうと思っています。
東十条駅から歩くと10分ぐらいのところにあり環七沿のお店。
一階部分は駐車場になっているので車でも行きやすいですね。
コンクリートの混ざってるのを庭に敷くために購入しました。
5袋ほど買ったので手で運ぶことができずに軽トラを借りました。
すぐに借りしもらえとても便利です。
コンクリートも敷いて水をかけるだけなので簡単に行えました。
楽に出来てありがたかったです。
近場にあるので、日用品や業務用にと幅広くお世話になっています。
ここに行けばなんとなく色々と揃える事が出来ます。^ ^
しかし、たまに細かいものがなかったり欲しい商品が置いてなかったりするのがたまに残念です。(>_<)
でも日用品など大体揃っているので便利です、
環状七号線を西新井方面に向かって新幹線の上の坂を下った左手にお店があります。
土日だと30台位停められる駐車場が一杯の時も有りますが平日は
大丈夫です。外には園芸コーナーがあり花や肥料などが並んでおり又ラティスやフェンスもあります。
2階がメインの売り場で工具や洗剤、消耗品など住宅街のホームセンターとしての一通りの商品が揃っているのが便利です。
できたばかりの頃は、赤羽にまだビバホームもできていなかったのでとても重宝しました。
今は引っ越してしまいましたが、ここの地域に住んでいた頃は
座椅子や日用品など色々購入していたので、とても便利でしたね。
大きい物を購入した時など、車の貸し出しもしてくれます。
車がない人も気軽に大物を購入できるのが助かりますね。

DIY好きに便利なお店
- 投稿日
環七沿いにある生活用品、DIY、園芸用品などのホームセンター。
店舗の右側には花や野菜、レンガ、ラティスなどの園芸用品がたくさん置かれています。
「デイツー・オリジナル」が安くてなかなかよいので
園芸用品、野菜の肥料、土などを愛用。
先日は花壇用ブロック(1個128円)を購入して、簡単な花壇を作成。
板はワンカット30円ですぐカットしてくれるので
棚などを作ったりする時には重宝しますよ。