白樺ジンギスカン 富良野店

4.02
口コミ
14件
写真
9件
本日の営業状況
11:00〜15:00

口コミ

14

景色も味も素敵♪

4.00
投稿日
予算
¥700

墓参りのついでに富田ファームに寄るのが例年の習わしなのですが、今年はこちら、カンパーナ六花亭さんに来てみました。
快晴なので、眺め抜群です。
う〜ん、緑が美しい!
大雪山が一望できる方に広い(マジで広い)テラスがあり、美しい景色を見ながら外で食べられるようになっています。
けっこう暑い日だったので、外に出るのをためらったのですが、アラ、意外に涼しい。
日陰なせいなのか、風が通るせいなのか。
せっかく来たなら、この絶景を見ながら食べたいですよねえ。
ロケーション最高です。

こちらの限定メニュー
●ブドウソフト 260円
あれ?前は250円だったような…じわっと値上げしています。
ソフトと言うよりはシャーベット的なブドウソフト、
ブドウ味、濃いです。
ちなみに、ソフトクリームは時間制限アリで「10時から4時まで」なのでご注意。
うちらも食べ終わった後に4時になり、ソフト断られてました。


●ブドウオムレツ 210円
ブドウ果汁の入ったクリームに、ブドウゼリーを砕いたものが入っています。
かなりのブドウ色。
オムレツ部分はもちろんふわふわです。
さながら「まるごとブドウ」的な。
思ったより酸っぱくなく、ブドウ風味が美味しい。
こんな手間がかかってそうなのに…210円…。
相変わらず六花亭さんは太っ腹ですな。

親戚はプリンケーキを。
焼きたての「ふらの餅」もおすすめだとか。

目の前のブドウ畑にはブドウがわっさわさ実っています。
うーん、美味しそう。
ちなみに、パラグライダーをこの日目の前でやっていて、みんなテラスで「お〜」とか言いながら見てました(笑)

相変わらず六花亭さんはどこの店舗も素敵ですね!
ごちそう様でした!

2
サムゲタン
サムゲタン さん

ぶどうばたけに囲まれて

4.00
投稿日

大自然のなかにあり、一面ぶどう畑に囲まれています。

ここだけでしかたべられないケーキやスイーツ、
フードメニュもあるので行ってみる価値はあると思いますよ( ´ ▽ ` )ノ

景色も絶景なのではれた日にいくのをオススメします

1

富良野

4.50
投稿日

広大な場所にある六花亭。
こちらでは富良野限定の商品や景色を眺めながらソフトクリームやお菓子が食べられます。
雰囲気も良く、店内も綺麗にされていてとても落ち着きました。
お菓子やソフトクリームは最高に美味しかったですね。
その場で作ってくれることが良いですね。

1
あずき
あずき さん

美味しい

4.00
投稿日

とにかく土地が素敵です。
便利と言われれば車がないとかなり
いきにくいですが店内からの眺めは
とても素晴らしいです。
六花亭レーズンサンドはラム酒の香りが程よく上質の生クリームとレーズンがベストマッチ!
コーヒーや紅茶何にでも合います!

1

となりでジンギスカンも食べられます

4.50
投稿日
予算
¥800

雄大な景色を見ながら、六花亭のお菓子を食べられます。
バルコニーから眺める十勝岳連峰は最高ですよ。
なんとコーヒーは無料です。

近くにはモーターパラグライダーの体験試乗の発着場もあり
すぐ横には、無料のギャラリー、隣には六花亭が経営してる
ジンギスカンの食堂「白樺」というお店でジンギスカンを食べることも
出来ます。一度ご賞味あれ

1

大自然に囲まれた景色が素敵!!

5.00
投稿日

できてわりと話題になっている時期に行ってみたのですが、景色がとても良くて天気も良かったので最高でした!ガラス張りの一面見渡せる窓なので中にいても外の椅子に座っても自然の中といったかんじです!!本格ブドウを使ったソフトはここでしか食べられないみたいで、甘酸っぱくて美味しかったです。ブドウ畑も広がってい広々とした大地とお菓子を楽しむことができました。

1

自然がいい

4.00
投稿日

北海道の大自然が一面に広がる場所です。山や花、山頂にほんのり見える雪がとても美しくて長居していました。私はここでアイスクリームを食べました。濃厚なアイスクリームとても美味しかったです。他にも六花亭のスイーツを購入できるということで有名な場所です。

23

景色サイコー!

5.00
投稿日

トイレ休憩にと、たまたま立ち寄ったのですが、すごく新しくて、またテラスから見る景色が素晴らしくて、来て良かった〜って思いました!

六花亭のお菓子ももちろん販売してますので、お土産も買えるし、良いですよね!


また行きたい!と思える場所です!

1
まりりん
まりりん さん

景色が素敵です

4.00
投稿日

店内にある大きな窓から十勝岳の景色が楽しむことができます。
ここのふらの餅100円は、塩味を効かせた赤エンドウをお餅に入れて、こしあんを包んだお餅でここのカンパーナ六花亭でしか売られていないので、いつもここに行ったら買います。

1

ぶどうソフト

5.00
投稿日
予算
¥250

ここのぶどうソフトが美味しいということで、知人に連れて行ってもらいました。ソフトはもちろん美味しかったのですが、コーヒーも頂けるという、うれしいサービスも気に入りました。店内は広々としていて、気持ちの良い空間でした。
大型バスが駐車出来る広い駐車場があり、夏場には観光客で溢れます。

1

バーベキューとワイン

4.50
投稿日
予算
¥1,000

ぶどうソフト 250円 ふらの餅 100円 ぶどうオムレツ 190円だったと思います。それにぶどう園を眺めながらのコーヒーを飲みながらのひと時はとても癒されます。
隣の建物にあるジンギスカンは予約制でした。
富良野のワインと餅をお土産にしましたが、札幌の六花亭とは雰囲気が違って更に楽しめます。

96

眺めがいい

4.50
投稿日
予算
¥400

非常にきれいな施設で駐車場が広く団体さんにも利用しやすいお店です。
イートインコーナーではこちら限定のスイーツがあり、またコーヒーサービスで長居できます。
テラスから見られる景色が富良野の町を一望できるものとなっていて気持ちがいいです。

1

絶品!六花亭レーズンサンド^^

5.00
投稿日

大好きです。

ラム酒の香りが程好く

上質の生クリームとレーズンが

ベストマッチ(*^^*)

コーヒー・紅茶何にでも合います。

お茶を入れて頂く『六花亭レーズンサンド』は

私の定番スイーツ♪

寛ぎのティータイムを楽しんでいます。

1

絶景を見ながらのんびりとスイーツを堪能♪

5.00
投稿日

帯広に本店を構える六花亭。道産子なら絶対知っているお店だと思います。その六花亭直営の富良野支店がカンパーナです。

このお店。とにかく立地が素敵です!!便利かと言われれば、車がないとかなり行きにくいのですが、店内からの眺めが素晴らしいんです。
お店半分は全てガラス張り。清水山の中腹に位置するので、富良野市を一望でき、また晴れた日には大雪連峰もはっきりと見ることができます。
お店の周りにはブドウ畑が広がっており、夏に行くと緑あふれています。

店内にはお菓子の販売と喫茶スペースがあります。お菓子は絶品☆どの商品も美味しいですが、やはり定番の「マルセイバターサンド」「雪やこんこ」などがお勧めです。
喫茶では、富良野ならではのブドウのソフトクリーム(ジェラードといった方がいいかな?)が味わえます。ブドウの味そのまま!という濃さ。普通のバニラソフトも美味しいですよ!

近くにはワイン工場もあるので、観光にもぜひ立ち寄ってほしい場所です。

5

概要

住所

北海道富良野市清水山1161-140

アクセス

最寄駅

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET