口コミ

43

ぶっかけの元祖と知られています

4.00
投稿日

善通寺市にあるこちらの山下うどんさんは、うどん通の知り合いのおすすめで味わったことがあります。ぶっかけの元祖として知られているお店です。
しっかり踏んで手でこねるだけという昔ながらの製法が、歯ごたえのある強いコシを作っています。もちろんぶっかけをいただきましたが、ほんとパワフルな麺が味わえました。ダシもおいしかったですよ。

1

ぶっかけうどんが有名です

5.00
投稿日

こちらのうどん屋はぶっかけうどんが有名です。コシのある太めのもちもちした食感の麺はのどごしもよく旨いです。
イリコベースのダシがよく絡み、天かすのサクサク食感と添えられたレモンの酸味がまた旨い。県外からのお客さんも多い人気のお店です。
他のうどん屋さんより麺の量が多くて、小でも満足できますよ。

8

美味い

4.50
投稿日

香川のうどんを始めて食べましたが最高でした‼︎コシがあってのどごしスッキリ(^^)みなさんオススメですよ〜スタッフさんもあったかい対応をしてくれました。また、行きたいと思いますm(_ _)m
ハッピーです。

0

香川に来たら♪

4.50
投稿日

香川に来たらやっぱりうどんでしょう!!
しかも、その中でも有名なのが山下手打ちうどんさんです。
何軒もうどん屋さんのハシゴをしましたがここのうどんがとても気に入りました。
うどんの腰が強くて、ツルツルシコシコ!!
味も最高です。

0

うまいなぁー

5.00
投稿日

香川県にある山下うどんはとにかくおいしかったです!車で連れて行ってもらったのですが中はお客さんでいっぱい!釜玉うどんを食べましたがあの量であの値段は安すぎます!そしてまた行きたいなと思ってるので皆さんも是非どうぞ\(^o^)/

0
このたん☆
このたん☆ さん

コシのあるうどん

3.50
投稿日

こちらも香川の有名なうどんやさんでお客さんがいっぱいのお店でした。甘めのだしにコシのある麺がよくあっていて本当に美味しかったです。お土産用のうどんもかってかえることができ、いろんな人にお土産に配りましたがそちらもとても好評で良かったです。香川に行く時はまた立ち寄りたいうどんやさんです。

2

うどん

4.00
投稿日

香りがすごくいいダシに白くもちもちの麺が入っていて、この両方が合わさるから極みの旨さがあります。
お昼に食べに行きましたが人がいっぱいでした。
人気店ですね。
うどん以外の天ぷらもサクサクで美味しいですよ。

0

肉ぶっかけ

5.00
投稿日
予算
¥500

国道沿い駐車場は広くのどかな風景。昼過ぎに訪れたのですがなかなか混んでいましたね。肉ぶっかけうどんを注文。うますぎです。コシの強いしこしこのうどんに甘めの味付けがされた牛肉。その上からレモンを少々しぼります。 え?レモンと思うかもしれませんがこれが酸味をプラスし抜群においしさが増します。あまりにもおいしかったので、お土産用にうどんを買ってしまいました。香川にいくのならはずせない絶対いくべきお店だと思います。

0

コシのあるちぢれ麺はダシがよくからんでおいしいですよ!

4.50
投稿日

善通寺市与北町、県道4号線沿いにある、ぶっかけうどんの元祖として全国的にも有名なうどん店です。

コシのあるちぢれ麺は、歯ごたえがありながらもツルっとしたのどごしで、少し甘めのダシが麺によくからみます。

朝9:30〜18:30と、うどん店にしては営業時間が長いのもうれしいですね!

「ぶっかけ」は250円、「かけうどん」は200円です。

6

ぶっかけうどん!!

3.50
投稿日
予算
¥400

★2013/05/02 訪問★

うどん食い倒れツアーのラストに伺いました。
時間は15時前でしたが、中にはお客さんがいっぱい。

意外とうどんって量が入る&このあと7時間以上は食べ物にありつけない・・・ということで、名物のぶっかけうどん(冷たいの)小に大好きな海老天をつけていただきました♪

麺はもちもちしていました。

コシはあるとは思うけど、その前に食べたうどんのコシに比べると弱いかな〜って感じ。

でも、美味しくいただきました(^-^)

割と遅い時間まで営業しているし、お店も駐車場も広いので、午後食べに行くには良いと思います。

0

ぶっかけうどん♪

4.50
投稿日
予算
¥400

大雨にもかかわらず行列です。日曜日だったので県外ナンバーの車が多かったです。私も初めて行きいましたが、ぶっかけうどんの元祖らしくお客さんのほとんどがぶっかけうどんを注文していました。店員さんも活気があって、うどんもモチモチ。
周りに何もない所にあるのでロケーションも最高です。

0

やましたうどん。

4.50
投稿日

やましたうどん。
ここのうどんはもちもちでこしがあって最高のいっぱいがたべれますよ。
また天ぷらなども種類豊富だから最高です。
またじかんがあるときは絶対利用させて頂きますのでそのときはよろしくおねがいしますね。

0

うまい!

4.00
投稿日

山下手打ちうどん屋さんにはよく来ています。
善通寺にあるうどん屋さんで学生の間では結構人気があるお店です。
ここに来たときはかけうどんとおでんをいつも頼んで食べてます。
ここのうどんもおいしいけどおでんがめちゃめちゃうまいです。

0

うどん

4.00
投稿日

善通寺にあるうどん屋さん。
ここは一回だけ利用したことがあります。
ここのうどんは美味しいですよ。
モチモチでコシがあって美味しいです。
またおでんも美味しいですよ。
暑いときのおでんが好きなのでまえに利用したとき食べてました。
美味しかったです。

0

うどん

4.00
投稿日

この間友人に善通寺に会いに行った時に寄ってみました。
ここのうどんはおいしいよ!と友達から聞いてたから楽しみにしてうどんを待っていました。
実際にうどんを食べるとモチモチしてて美味しかったです。
また遊びに行ったときは利用しますね。

0
IBM2025
IBM2025 さん

ぶっかけが美味しい

4.00
投稿日

善通寺市で立ち寄ったうどん店です。
いただいた、ぶっかけ(小)(280円ほどだったと思います。)
は、しっかり踏んで、手でこねるという昔ながらの製法で作られているそうです。
力強い弾力がある麺が食べ応えがある、一品で、満足できました。

0

山下手打うどん

5.00
投稿日

JR国分駅近くにある山下手打うどん。セルフ方式で食堂の良いな感じです。
うどんの麺にコシがあり太くて食べ応えがあります
あとネギが香りたかくて美味しかったです♪
混んでるかなと覚悟して行きましたが並ばないで食べられました(^^)

16
宇宙かえる
宇宙かえる さん

普通に美味い

4.50
投稿日

どうして、香川県のうどんは、何処に行っても美味しいんでしょうね。

ただ、ボクは映画udonのように、美味しいうどんを求めて山道を車を走らせる。

と、まではならないので、こちらのセルフスタイルが安心できて好きです。

1

かけうどん♪

5.00
投稿日
予算
¥200

香川県の善通寺インターから
車で15分のところにある手打ちうどん店です~

大型バスも停められる広い駐車場を利用し、
家族で初来店しました。

セルフサービス形式で、
トレイを手に進みます~♪

 ■かけうどん ¥200- 注文

だしと麺のバランスが実に良く
さすが香川県のうどん!と感動~!

麺は手打ちならではのコシがあり、
スッとのどを通ります◎

おでんやいか天・かき揚げ・ちくわ揚げ等も
家族で分けあっていただきましたが
どれも美味しかったです♪

特にいか天は、外の衣はサクッとして
中のいかはふわっとして肉厚で
うどんの脇役ですが感動しました~

だしの味が1番味わえる、手打ち山下の
『かけうどん』リーズナブルで記憶に残る
逸品◎お薦めです~

10
daifukuX
daifukuX さん

コシの強さは随一!

4.50
投稿日
予算
¥350

会社の同僚の勧めで食べに行ってきました。
グミゼリーのような硬さで好みは分かれるとの同僚の批評でしたが、私としてはかなり好みです。
ちなみに、グミゼリーというほどの硬さではありませんでしたが、他の讃岐うどんに比べてかなりの弾力を誇っています。
他県からの観光客も多く昼近くはかなり混んでいるので、ちょっと時間をずらして入店したほうがいいと思います。

3

概要

住所

香川県善通寺市与北町284-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 仲多度農業共済前から180m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大43ポイントGET