カイロプラクティックシンオチャノミズガイライセンター
カイロプラクティックシンオチャノミズガイライセンター
店舗・施設の情報編集で最大32ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥5,700(税込)
長時間のデスクワークによる肩こりや運動中・運動後の肩こりは、どちらもオーバーワークによるものです。
運動中はもちろん肩や首を動かすために筋肉が働き、疲れがたまることで肩こりが酷くなります。
デスクワークの時には使っているの?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、もちろんデスクワークの時にも筋肉は働いています。
首と肩の筋肉は重い頭を支えるために、座っているときでも常に働いています。そのため、ずっと同じ姿勢で作業していると、筋肉も疲れて悲鳴を上げてしまい、それが肩こりとして感じられるのです。
運動中もデスクワーク中も、姿勢が悪くなると頭が前の方に落ちそうになるので、それを支えるために首と肩の筋肉の負担が増えて疲れやすくなるために、余計に肩こりがひどくなったりします。
そのため、当院では肩こりの原因になっている筋肉をほぐすだけでなく、姿勢を悪くしている原因を探し、体の全体に働きかけることで楽な姿勢を作りやすくしていきます。
しつこく固まった肩こりの場合、自覚症状がなくても肩甲骨の動きが硬くなっていたり、背中や腰の筋肉が固まって、知らず知らずのうちに背中が丸くなっていることが多くあります。
深い筋肉をしっかりとほぐすことで、姿勢を支えている筋肉の疲れをほぐし、関節の矯正を行うことで、動きの悪くなった関節を動くようにしてあげることで、楽な姿勢を作りやすくしていきます。
また、日ごろのケアのためにストレッチの指導も行っていきます。
しつこい肩こりなどでお悩みの方はぜひ一度ご相談ください。
エキテンをご覧いただいてご予約いただきますと、初回検査料の3,000円が無料になります。施術料5,500円(院長施術の場合は6,000円)にてカイロプラクティック治療をお受けになることができます。
¥5,700(税込)
慢性的な腰痛の方のほとんどが、一度は整形外科に受診し、レントゲンをとって異常なしと言われたことがあると思います。
レントゲンでは骨折などの異常がないかを確かめることができても、筋肉や軟骨などの異常を判断することはできません。
ですから、整形外科では原因がわからないけれど、痛みがあるので痛み止めと湿布を処方されることがほとんどです。
朝起きた時に腰痛を強く感じ、日中動いていると楽になってくる腰痛のほとんどは、筋肉のこわばりが痛みに関係しています。
デスクワークでの座った姿勢や、電車の中の立った姿勢など、同じ姿勢を続けていると強くなる腰痛は、筋肉の血行が悪くなったことにより、酸欠状態になった筋肉が痛みを感じていることが多くあります。
このような状態になってしまうと、体の動き方や姿勢が悪くなってしまい、なかなか自然にはなおりにくい負のスパイラルに陥ってしまいます。
当院では、かたくなってしまった筋肉を深い部分からしっかりとほぐし、骨盤や背骨の矯正を行うことで、関節の動きの悪さや体のゆがみに対してもアプローチを行い、姿勢や体の動かし方からよくしていくようにアプローチを行います。
また、日ごろからできるストレッチやエクササイズなども指導できますので、慢性的な腰痛でお悩みの方はぜひ一度ご相談ください。
エキテンをご覧いただいてご予約いただきますと、初回検査料の3,000円が無料になります。施術料5,500円(院長施術の場合は6,000円)にてカイロプラクティックの施術をお受けになることができます。
¥5,700(税込)
朝起きたら急に腰や背中、首がすごく痛くて、体を動かすのがとても辛い。ひどい時には、起き上がれなくなってしまうのが、寝違えやぎっくり腰の怖いところです。
朝は違和感程度だったのに、時間が経つにつれてどんどん痛みがひどくなってきて、座っているのも辛い。こんな時間差で症状が強くなってくるのも、寝違えやぎっくり腰にはよくみられることです。
重いものを持ったときや、体勢を変えようとしたときのふとした瞬間に鋭い痛みが体を貫き、そこから動けなくなってしまうのがぎっくり腰です。
じっとしていてもズキズキと鋭い痛みが続く場合には、筋肉や関節が傷つき炎症が起こっている可能性が高いので、初めのうちは湿布などを使って痛いところを冷やしていただくのが一番効果的です。
首や腰を曲げたり、伸ばした時に痛みが走り、思うように体が動かせない場合には、痛みから体が無意識に逃げようとして、筋肉がものすごく硬くなっていることが多く見られます。
当院では、そういった体にとって不自然で、必要のない筋肉のこりをしっかりとほぐしていき、そのあとに、正しく体を支えられるように、筋肉の働きを取り戻せるように、関節や筋肉の状態をテーピングなどを使って調整していきます。
症状の度合いにもよりますが、1回の施術で痛みをほとんど感じなくなる方もいらっしゃいますが、寝違えやぎっくり腰の場合には、痛みを感じなくなり、安心して元の生活に戻るまで、平均して最低でも2〜3回の施術が必要になります。
当院では、寝違えやぎっくり腰で苦しむ方々が、一日でも早くもとの生活に戻れるように全力でサポートさせていただきます。
¥5,700(税込)
ランナーズニーや野球肩などのスポーツ障害は、オーバーユーズによる筋肉や関節の炎症が主な原因です。
オーバーユーズによって筋肉がどんどん硬くなり、それによって知らず知らずのうちに関節の動きが悪くなってしまいます。そんな体で無理を重ねることで、筋肉や関節が傷つき、炎症が起こり痛みにつながってしまいます。
当院では、硬くなってしまった筋肉をしっかりとほぐし、動きが悪くなった関節に動きをつけていくことで、運動した時に傷ついた筋肉や関節にかかる負担を少なくし、傷が修復されるのを邪魔する要素を取り除いていきます。
そのために、施術を行うだけでなく、動きをサポートするテーピングを行ったり、ご自宅でできるストレッチやエクササイズなどの指導もさせていただいております。
本来は、オーバーユーズの場合には安静にするのが一番ですが、当院ではできる限り運動を続けながら施術を行えるようにしてまいります。
¥5,700(税込)
手足のしびれの原因としてよく聞かれるのが、頸椎ヘルニアや腰椎ヘルニア、脊柱管狭窄症です。
これらは、神経の太い枝が、軟骨や骨に物理的に圧迫されてしびれが出ます。
しかし、手足のしびれはそれだけではなく、胸郭出口症候群や坐骨神経痛といわれるような、神経の細い枝や血管を筋肉が圧迫することでしびれが起こることもあります。
胸郭出口症候群や坐骨神経痛を起こす問題の一つである梨状筋症候群などは、深い筋肉のこりによって起こります。
これは、表面の筋肉をほぐすマッサージでは、効果が届きにくい深さにある筋肉です。
当院では、しびれの原因になっている筋肉を検査で特定し、その深い筋肉をしっかりほぐすのと同時に、かたくなった体の動きもよくしていくことで、ストレッチなどのエクササイズをしやすくして、さらに効果を高めていきます。
しびれでお悩みの方はぜひ一度ご相談ください
購入日より1年間有効のお得な回数券です。
購入日より1年間有効のお得な回数券です。
小学生以下の施術費は3,500円となります。