ファボーレファボーレソウゴウアンナイ

ファボーレファボーレ総合案内

3.46
口コミ
4件
写真
1件

口コミ

4
safatro
safatro さん

専門店も充実

4.50
投稿日
予算
¥3,000

婦中町にある総合スーパー

お店は広く、専門店、無印良品、ユニクロ、映画館、ガソリンスタンド、銭湯(温泉?)など様々な販売・施設があり充実ししています。

もちろん、食品コーナーも充実しており、肉の専門店や、魚屋さん、惣菜コーナーなどすごく充実しています。

休日や祭日などは、アトラクションショーが無料で見れたりと非常に楽しめるのもうれいしいです。

休日はすごく混雑しています。

0

ファボーレ

4.00
投稿日
予算
¥2,000

富山市婦中町にあるファボーレ

100の専門店という様々なショップがあります。

映画館、ゲームセンター、本屋、食品、無印、ユニクロなどなど、ファボーレがあれば、子ども連れなら全てが揃う感じです。

近所なのでよく利用していますが、休日お昼や夕方は前の道がすごく混雑しています。(ファボ渋滞と呼んでいます)

1階フロアなどはほとんど満車状態で、2階または屋上のの駐車場にとめると、すごく混雑していて、ファボーレ敷地内からでるのも大変です。休日などは、臨時駐車場を設けていますが、店舗からかなり遠いので、子ども連れにはかなりつらいです。

マイナスの面もありますが、それよりましてプラスの面のほうが大きいから人が集まると思いますが混みすぎです(笑)

2

休日の混雑具合は異様

3.50
投稿日

映画館もあるためか、休日には普段は富山のどこにこれだけの人がいたんだと思うくらいに異様に込み合っていて駐車場に入るだけで一苦労です。まあ富山(近辺)の人が休日を過ごすといえばイオン高岡かこちらのファボーレかだと思いますが、専門店街はイオンより割安感があって買い物しやすいです。
館内には書店からユニクロ、ヴィレッジヴァンガードまであって楽しいのですが、食事や買い物がメインであれば、わざわざ鬼のように込み合う休日に、ここに行かなくてもいいかなという感じ。
(橋を越えて富山市内に行けば他にも楽に入れる店はあるので)
頻繁に買い物をするのなら、ポイントの貯まるポップカードを持っておくのをお勧めします。

5
いと好き
いと好き さん

週末にはイベントもやってます

4.00
投稿日

高速道路富山ICから車で約20分、または、JR富山駅から車で20分位の場所にあります。

週末しか利用しませんが、とても混んでいるイメージがあります。

駐車場は、かなり広いですがそれでも満車に近い状態です。

週末には、ホールでなんらかのイベントを行っていることが多いです。

たとえば、子供向けの戦隊ものショーをやってるときもあります。

無料で利用することができるのもとても助かります。

16

概要

住所

富山県富山市婦中町下轡田165−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • ファボーレから120m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET