オイシイオウドン ツルトンタン トウキョウビルテン

おいしいおうどん つるとんたん

3.98
口コミ
31件
写真
9件
本日の営業状況
11:00〜23:00

口コミ

31

器がでかい!

3.50
投稿日
予算
¥1,200

まず最初にこのお店の地図が記されている位置と違うので、行くときは気を付けてください!!!
ここは東京ビルTOKIAの地下レストラン街ですよ〜。


TOKIAで『きじ』に負けじと人気なこのお店。
店舗は違いますが、芸人の方が収録後によく行くそうです。


平日の夜に行きましたが、40分ぐらい並びました。ここはいつも行列ができているので、ふらっと行くのにはオススメはしません。

カウンター席にテーブル席。奥にはボックス席もあり雰囲気は良いと思います。

ここはなんと言っても、とっても大きい器が特徴的☆

定番物はもちろん、クリーム系のおうどんも美味しいです♪

メニューも豊富にあるので迷いますが、まず最初は人気の明太子系がいんじゃないでしょうか。

1玉、2玉、3玉が同じお値段ですので、男性の方でも満足できると思います。


TVで芸能人の方が牛すじカレーうどんを薦めていたので、今度伺う時は牛すじカレーうどんを頼んでみようと思います♪

0

3玉まで料金変わらないので大食いの方も◎

3.50
投稿日
予算
¥1,200

平日8時くらいに行きましたが、一時間弱並びました。

器が非常に大きくて、演出効果○
3玉は余裕で入ります(笑い)

メニューとしては、
ここにしかないクリームソースのうどんとか、明太子ソースとか、珍しいうどんがあるので、そこら辺を攻めてみるのも良いかも。

雰囲気は良いですし、女性客やカップルも多いので、肩ひじ張らないデートならつかえるかなぁと思います。

「純粋に“うどん”か食べたい!」
というなら、ここじゃなくても良い気もしますが、
変わり種が多い分、楽しめるかな。
味は、おいしいです。

0

女性に人気

4.00
投稿日

まず、器の大きさにびっくりします。結構ボリュームあります。正しい女性に大人気。やはり美味しさ、そして普通のうどん屋さんでは無いメニューの数々だからでしょうか。オシャレな雰囲気、そして女性に人気なのに量が多い、女性にも男性にもオススメのお店です。ただし、行列は出来てますよ。

0

ランチタイム

4.00
投稿日
予算
¥1,500

平日のランチに友達と行ってきました。12時5分に並び始めました。私達の前には10人程度の方が並んでました。やっぱり人気店です。やっと席につけたのも25分くらい(泣)うどんは1玉1.5玉と選べてお値段一緒でうれしい!!!すこし遅くなりましたが写真UPします。1時間しかない休憩だとちょっと厳しいですが、また近く寄った際は行きたいです。
女の子で1.5玉は多くて大満足です。ちなみに私と友達は全部頂きました。少し並ぶとのことでマイナス1ですが、接客や料理は大満足です♪

1

先日東京に行ってきました。 東...

4.50
投稿日

先日東京に行ってきました。
東京に着き、食べる所を探し歩いてると、長蛇の列が。大阪で馴染みの、つるとんたん。
東京の友人がまだ食べた事がないというので、並んでみることに。
友人はお出しの味に感動していました。
私はきつねうどんを食べました。あげはいつ食べても美味しいですね。

1

カレーうどんが好きです

4.50
投稿日

うどん屋さんとは思えないほど
おしゃれな感じのうどん屋さんです

大きなお皿で出てくると、それだけで
うれしくなってしまいます!

もちろん味もおいしいので
時間があるときは、ちょこちょこ立ち寄っています

0

美味しいです

4.50
投稿日

友達に連れて行ってもらってファンになりました。
でっかいお皿に、ぼーんと乗っかって出てくるので、
なんだかそれだけで、ちょっと満足感があります。笑
東京のおうどん屋さんは、
醤油スープが多いけど、
ここのおうどんは関西風!
もうそれだけで幸せ!
ツルツル喉越しのよいうどんは、
けっこうコシもあり、食べごたえ満点!
私はいつも定番っぽい和風のうどんしか頼みませんが、
メニューの中には、えっパスタ!?みたいな
驚きの組み合わせもあります。
このお店で出してるのだから、
きっと美味しいのだろうと思うのですが、
なかなか手が出ませんね〜。
いつか頼んでみたいです。

ちなみにだいたいいつも並んでいます。
お昼時はわかりませんが、夜は並びます。
空腹もよい調味料です。

0

関西風のうどんが美味しい

4.00
投稿日
予算
¥1,500

大きな器と東京には珍しい関西風のだし汁が特徴的なうどん屋さん。内装はうどん屋とは思えない、おしゃれで落ち着いた雰囲気です。

キツネうどんなどのオーソドックスなメニューはもちろん、クリームソースなどパスタのようなうどんもあります。
うどんはコシがあり良いゆで加減。関西風のだし汁が美味しく、うどんにしては高めのお値段ですが、また来たいと思いました。

1

お勧めです☆

4.50
投稿日
予算
¥2,000

仕事帰りによく行きます!季節のおすすめのおうどんもいいですが、やっぱりノーマルな肉うどんがシンプルでおいしいです!カレーのおうどんもとってもおすすめですよーー☆

2

いろんなうどんが食べられます

4.00
投稿日
予算
¥1,500

噂のお店に行ってみました。
オーソドックスなおうどんから
見たことないおうどんまで沢山の種類がありました。

いろいろ迷い明太子クリームにしましたが、美味しかったです。
次はまた違うのを食べてみたいなと思いました!

2

評判のお店

3.50
投稿日
予算
¥1,500

有楽町から歩いて行って見ました。

地図を読み間違えて思いっきり迷子になりましたが
国際フォーラムを右手にしながら歩いていくと
その先にあるビルの地下1Fにつるとんたんがあります。

平日の19時に行きましたが、すごい行列でした。
予約をして行ったのですぐに通してもらえてよかったです。

お店の店員さんの対応はとても感じがよかったです。

噂の大きな器にうどんがドン!!w
うどん玉を無料で3玉まで増量できるので、友達4人で行ったのですが、2種類のおうどんを2玉ずつにして食べてちょうどよかったです。
コシがある麺(普通の方。細麺もあり)で食べ応えがありますが、『ぬるい』です。
あとカレーうどんは「カレーの王子さま」の味がしました^^;甘いです。

もう1つのうどんの味はまぁまぁでした。
(明太卵とじうどん)

いろんな味のうどんがたくさんありますよ。

0

概要

住所

東京都千代田区丸の内2丁目7-3

アクセス

最寄駅
バス停
  • 東京国際フォーラム前から140m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大90ポイントGET