営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~14:00 | 休 | 休 | 休 | |||||
17:00~22:00 | 休 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- ディナータイムのラストオーダーは21:00です。
口コミ
老舗のうなぎ屋さん、テーブル席と小上がりの配置。
店内には古い版画など飾ってあり歴史を感じる。
天然ではなく養殖とのこと。
先付け、刺身に始まり、最後の鰻丼まで堪能できる。
タレは甘すぎず濃すぎず上品、焼き加減もさすがです。

- 返信日
ご来店ありがとうございました。
鰻はワシントン条約(CITES)により、絶滅危惧種に指定されていますので、原則として川での天然鰻の採取は禁止されております。
弊店の鰻は現在、養殖鰻の約80%のシェアがある九州産を仕入れております。
産地のトレーサビリティを守るため弊店では常に産地証明を取っておりますので、来店されたおりには、産地をお尋ねください。
なお、弊店が取り扱っております、ブランド鰻の坂東太郎は自然に近い養殖を実施しており天然鰻の味がたのしめます。
またのご来店をお待ちしております。
美味しいと噂の坂東太郎といううなぎを食べに行ってきました。
噂になるだけあってその味は格別でした。
綿あめかと錯覚するほどのふわふわな身にタレが良く合います。
美味しいうなぎを語るのなら一度は食べておきたい名店だと思います。

- 返信日
いづもや神田本店でございます。
口コミいただきありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ございません。
坂東太郎は特別な管理と環境で育てられたブランドうなぎです。
特色として
①清潔で不純物のない水(水は特に大事です。)完璧な温度管理
②特別な餌としてすけそうだらの粉末と鯵のすり身を与えています。
③上記の育て方の結果としてビタミンEは国産養殖うなぎの4倍、EPAは2倍、DHAも2倍含まれています。
このように養殖に手間と注意が必要なため、出荷が限定され国内で約20店舗弱の厳選された店でしか
扱っておりません。
弊店としても思い入れの溢れる坂東太郎を美味しく召し上がっていただき感謝しております。
またのお越しをお待ちしております。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
イヅモヤカンダホンテン
いづもや 神田本店ジャンル
電話番号
住所
アクセス
配達・デリバリー対応エリア
東京都千代田区, 東京都中央区
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~14:00
- 17:00~22:00
-
火
- 11:00~14:00
- 17:00~22:00
-
水
- 11:00~14:00
- 17:00~22:00
-
木
- 11:00~14:00
- 17:00~22:00
-
金
- 11:00~14:00
- 17:00~22:00
-
土定休日
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- ディナータイムのラストオーダーは21:00です。
駐車場
関連ページ
クレジットカード





QRコード決済
- PayPay
- LINE Pay
- 楽天ペイ
- d払い
- メルペイ
- au Pay
電子マネー
- 交通系電子マネー(Suica/PASMO/ICOCA など)
- 公開日
- 最終更新日