そばどころ かつら

そば処 かつら

3.30
口コミ
1件
写真
4件
本日の営業状況
11:00〜19:00

営業時間

本日の営業状況
11:00〜19:00
11:00~19:00

口コミ

山形まで行った甲斐がありました♪

5.00
投稿日
予算
¥800

お盆期間中にドライブがてら、寒河江市の「そば処 かつら」で冷たい肉そばを食べて来ました。
サクランボが有名な寒河江市ですが、以前からご当地グルメとして肉そばが人気で、最近では『寒河江そばの
散歩道』なる企画が行われこのお店はその10番店となっています。

寒河江ICから道の駅の寒河江まで行く途中、23号線を右折してしばらくすると大きな看板が見えてきます。
お盆期間中の日曜日ということもあるのでしょうが、駐車場は車でいっぱい。
何とか停めて中に入ると、レジで整理券を渡されます。
待っている間にもひっきりなしに車が入ってきて、帰る人の車と入れ違いで常に満車の状態です。
人気店なんですねぇ・・・。車のナンバーをみると、地元の方と観光客が半々といったところ。

店内は割と広々としており、小綺麗な感じ。家族連れの方が多かったです。

お目当ての肉そばには4種類のサイズがあり、普通650円、大盛750円、特盛950円、ジャンボ1,050円。
私は普通盛りを、連れは大盛りを注文。それと、サイドメニューの小柱かき揚げ(250円)もオーダー。
ふと座敷席を見ると、小さめの洗面器くらいの丼でそばをすすっている方がいらっしゃいましたが、あれが特盛
サイズなのかジャンボサイズなのかは判りませんでした・・・・。

つゆは脂が固まらない程度のひんやりした温度。鶏の旨みがキリリと立って、さっぱりしていながらコクがあり、
とにかく美味しい♪素朴な田舎蕎麦ともよくマッチしていました。
鶏は柔らかい部分とコリコリした部分があり、噛めば噛むほど旨みが出てきます。
小柱かき揚げは、小柱と三つ葉しか使っていないのですが、小柱の甘味とサクサクした食感が絶妙でした。
ただ、油切りが少し甘かったのが残念!それと、これは肉そばより板そばの方が合いそうでした。

そういえば、こちらのご主人は昔、京懐石の料理人だったそうです。
食後の満足感は、まさに「美味しい和食をいただいた」というそれでした。
わざわざ高速代をかけて山形まで行った甲斐がありました。次は是非、板そば(十割)を食べてみたいな★

5

写真

概要

店舗名

そばどころ かつら

そば処 かつら

ジャンル

電話番号

住所

山形県寒河江市日田五反159-5

アクセス

最寄駅
バス停
  • 日田から100m (徒歩2分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 11:00~19:00
  • 定休日
    • 11:00~19:00
    • 11:00~19:00
    • 11:00~19:00
    • 11:00~19:00
    • 11:00~19:00
    • 11:00~19:00

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大90ポイントGET