オソバミドリ

おそば美登利

3.38
口コミ
3件
写真
4件
本日の営業状況
11:00〜19:30

営業時間

本日の営業状況
11:00〜19:30
11:00~19:30

口コミ

いい話を聞きました

5.00
投稿日

大石田蕎麦街道というパンフレットの中から選んだ蕎麦屋さん。広い駐車場に車を停めて店内に入るといい感じです。鴨汁の入った器に「たてぱ」とあるので、尋ねるとかつて駅の前に先代の店があり、駅のことを「たてぱ」と言ったそうな。先代の家を片付けていると出てきた当時の丼が、十分に使えるし、供養を兼ねて使っているのだとのこと。その気持ちがよく表れた美味しい蕎麦でした。

0

やや太めの蕎麦が特徴

4.00
投稿日

山形県北村山郡大石田町緑町にある、『美登利』さん。

大石田町の中心部にあり大石田町役場の西側にあるお蕎麦屋さんで、中太平打ちの二八蕎麦が特徴。コシが強く噛みごたえがあります。食品添加物を一切使わない厳選した食材を使う徹底ぶり。体に優しいです。

13
SKM81
SKM81 さん

おいしい漬物と大石田蕎麦

4.00
投稿日

大石田へドライブの際、大石田蕎麦が有名ということで、こちらの店舗を利用しました。

きめてはネットで「かもせいろ蕎麦」がおすすめ、ということを知って。
かもせいろ蕎麦1200円をオーダー。

まずは前菜にお漬物が出ます。
大根の煮物と、白菜のお漬物。

こちらのお漬物は大石田にある専門店から取り寄せているようで、味が染みていて丁寧につくっている感じが伝わり、とてもおいしかったです。

メインのお蕎麦はせいろが2つ、温かい「鴨汁」と冷たい「ざるつゆ」の2つが出されます。
あったかいのも冷たいのも楽しめるので、これはうれしいですね。

それから、おちょこのような器に入っているのが「大根の搾り汁」。
どうやって食すのかと聞いたら、冷たいそばつゆにお好みで入れてくださいとのこと。
入れてみると、さっぱりといただけてお蕎麦が進みました。

調べてみると大石田のこのあたりでは蕎麦は大根の搾り汁を入れて食べるスタイルのようですね。

蕎麦はしっかりとした歯ごたえでした。

1

写真

概要

店舗名

オソバミドリ

おそば美登利

ジャンル

電話番号

住所

山形県北村山郡大石田町緑町20-9

アクセス

最寄駅
バス停
  • 中通りから450m (徒歩6分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 11:00~19:30
    • 11:00~19:30
    • 11:00~19:30
    • 11:00~19:30
    • 11:00~19:30
    • 11:00~19:30
    • 11:00~19:30
    • 11:00~19:30
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET