ヤマシタ

やました

3.41
口コミ
3件
写真
10件
本日の営業状況
11:00〜18:00

営業時間

本日の営業状況
11:00〜18:00
11:00~18:00

口コミ

行ってみました〜!

4.00
投稿日

以前から「せちやき」という物を食べてみたかったので行ってみました〜。

店内はこじんまりした感じ。

せちやきとは、焼きそばを小麦粉を使わずに卵で固めてお好み焼きみたいにしたものです。
まあ、見た目は広島焼きというか、モダン焼きって感じ。

せちやきミックス750円+マヨネーズ20円を注文。
味的には、簡単に言うとお好み焼きのような感じかな。(ソースの味?)
美味しく頂ました。

他にせちやきイカ、豚、牛(各700円)
焼きそばイカ、豚、牛(書く640円)、ミックス690円。
ご飯(大、中、小)、お味噌汁100円、お握り120円があります。

希望があれば、お好み焼きやモダン焼きも作って下さるみたいですよ。

機会があれば行ってみられるのも良いと思います。

43

せち焼き やました (御坊市)

4.00
投稿日
予算
¥670

以前から御坊市に「せち焼き」ありと聞いていたので一度行きたかった店です。「特急くろしお」の待ち時間に立ち寄り。
JR御坊駅から徒歩10分強。定休日は火、水曜日、営業時間は11時〜19時。4人席×5卓。TV取材の痕跡多数あり。二代目女将と三代目女将(妙齢の美人)でやっています。
平日、18時でお客なし。ゆっくり出来ます。平日昼間も多分座れるでしょうとのこと。土日は他府県からのお客さんが多数来店する。
私はミックスせち(イカ、豚、牛)700円+マヨネーズ20円、連れ(友人)はイカせち650円+マユネーズ20円。味は濃いめでインパクトあり。ビールのお供〜です。小麦粉を使っていないので食べやすく美味しかったです。

http://www.setiyaki.com/

和歌山県御坊市の名物「せち焼き」

焼そばを小麦粉を使わずに卵だけで固めてお好み焼き状にまとめたもの。
初代女将が「やきそば、卵でせちごうて」との注文を受け、試行錯誤して作ったらしい。語源は「せちがう」。御坊弁で無茶苦茶にする、いじめるといった意味。

0

せち焼き

4.50
投稿日
予算
¥500

御坊市のせち焼き発祥の店。学校の帰りによく食べに行きました。気さくなおばちゃんがいて、お好み焼きとも焼きそばともいえるせち焼きを食べさせてくれました。食べたことがない人は一度食べてみてください。

2

写真

概要

店舗名

ヤマシタ

やました

ジャンル

電話番号

住所

和歌山県御坊市湯川町財部49-12

アクセス

最寄駅
バス停
  • 北財部から48m (徒歩1分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 11:00~18:00
  • 定休日
  • 定休日
    • 11:00~18:00
    • 11:00~18:00
    • 11:00~18:00
    • 11:00~18:00
    • 11:00~18:00

駐車場

駐車場あり (無料)
駐車場補足

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大85ポイントGET