こんにちは!今回は骨盤の歪みをセルフでチェックする方法をお伝えしていきます!
骨盤の歪みのタイプは大きく3つに分けられます。
1.左右の歪み
2.前後の歪み
3.開き
骨盤が歪むと内臓が圧迫され、血流が悪くなってしまうので
【冷えや浮腫み】に繋がってしまいます。
さらに、血流が悪くなると老廃物も流れてくれなくなるので
【肌が荒れる要因】にもなってしまいます。
自分の骨盤が歪んでいるのか、気になりますよね、、
簡単にチェックする方法としては
1.両足伸ばした状態で仰向けで寝ます
2.かかととの間を少し離して力を抜きます
3.左右のつま先の角度をチェックします
正常な角度は【80~90度】です。
開きすぎも閉じすぎもよくないです。
また、左右どちらかが開いているのも
異常ですので一度、整体で身体を診てもらうといいですね!
