猫背で、頭が落ちたような姿勢で作業したりしてませんか??
この姿勢、実は【二重顎、顎関節症、お顔のたるみ】を作り出してる原因の一つなんです!
頭がどのくらいの重さかご存じですか?
大体ですが、体重の1/10くらいと言われています。
50キロの人であれば大体5キロくらいの重さになります。
意外と重たいですよね!
15度下を向くと頭の重さの約2倍の12キロの負担が首、肩にかかってしまうんです!!
この重さを支えているのが首の骨【頚椎】とその周りの筋肉達です。
常に頭が前に出ている状態が続いたら正しい位置に戻そうと【後頭下筋群】が頑張ってしまい、首の前の筋肉がサボってしまいます、、。
この首の前の筋肉がサボることによってフェイスラインのたるみが出たり、顎に過度なストレスがかかってしまったりします!
なのでフェイスラインスッキリさせたいよ、姿勢悪いの自覚あるなという方はぜひ首の前の筋肉ちゃんと使えるようにしてもらいたいです!
お家で簡単にできるセルフケアをお伝えするので一緒にやってみましょう!
1、口を閉じた状態でベロを右回しで大きく動かします。
20回やりましょう!
※この時に注意なのが姿勢を正してからやりましょう!
じゃないと効果が半減してしまいます。
2、今後は反対回し!これも20回やりましょう。
どうでしょうか?首が辛くなってきませんか?
それだけ普段筋肉が使えていないと言うことです!
ぜひ時間がある時にやってみてください。
綺麗なフェイスラインの第一歩です!
