• 店舗公式

キゲンセイタイイン

KIGEN整体院

4.46
口コミ
24件
写真
41件
更新日

腰痛と足ツボ

腰痛と足ツボの写真

腰に痛みがある時
とにかく腰をマッサージすると良いと思っていませんか?
実は腰を痛めているときは、炎症を引き起こしている部分に直接刺激するのは危険。
セルフケアでは足つぼを使って痛みを緩和することがオススメです。
実際、腰と深い関係のある神経や筋膜は脚と繋がっており、腰痛の原因が脚や足裏、そのバランスによることもあるので、脚の施術(足つぼケア)は腰痛には欠かせないものです。

【腰痛に効く足のつぼとセルフケア方法】
●つぼ
太衝(たいしょう):足の親指と人差し指の付け根の間を上がっていくと骨が交わるところのくぼみ
足臨泣(あしりんきゅう):足の薬指と小指の付け根の間を上がっていくと骨が交わる手前のくぼみ

●セルフケア方法
つぼを3秒ほどゆっくり押した後、足の指の骨の間をかかと側からつま先側へ手の親指で圧をかけながらスライドさせていく。力が入りにくい時は、両親指を重ねて押すとよい。

【腰痛に効くふくらはぎのつぼとセルフケア方法】
●つぼ
委中(いちゅう):膝の裏の左右の線の真ん中
陽稜泉(ようりょうせん):膝下外側にある骨(腓骨)の出っ張りのすぐ下

●セルフケア方法
委中は、軽く膝を曲げて両手で膝を包み込むように左右の中指を膝の裏の中央にあてる。ゆっくり痛くない程度に3秒ほど押し、これを3回繰り返す。陽稜泉は、下腿を手のひらでしっかりと握り持ち、上からつぼをゆっくりと5秒ほど押すのを繰り返す。

ちょっとしたお疲れにはセルフケアを取り入れてみてください♪
激痛が走るような痛みには専門医の受診をお勧めします。

腰痛と足ツボの写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
72

日付別

2023年10月
2
2023年09月
25
2023年08月
19
2023年07月
14
2023年06月
12

概要

住所

千葉県流山市おおたかの森西1-9-1503

アクセス

最寄駅
バス停
  • 市野谷北から310m (徒歩4分)

お知らせ

更新日

寝付きの悪い人必見!!

寝付きの悪い人必見!!の写真
更新日

猫背の原因

猫背の原因の写真
更新日

体の左右差

体の左右差の写真

お近くのお店

【土日祝も開院】体質改善に効果的なはり灸治療で<妊活>をサポート♪

はり灸治療院 美潤

アクセス
  • 流山おおたかの森駅から徒歩53分 (4.2km)

日常生活での辛い動作・症状でお悩みの方が多数来院

おおたかの森整骨院

アクセス
  • 流山おおたかの森駅から徒歩3分 (160m)

店舗・施設の情報編集で最大1ポイントGET