腰痛にも感じ方の種類があります。
ズキズキする。重だるい。突っ張っている。
そして「抜けるように力が入らない感覚」
があります。経験ありますか?
・長時間座ってから立ち上がる時に抜けそう。
・階段を降りている時に腰が不安定な感じがする。
・腰がいい姿勢に入らない。
このような声をよく聞きます。
この原因になっているのが
お尻の筋肉と靭帯が沢山ついているところ。
仙骨〜仙腸関節、こちらに原因があることが多いです。
ここにストレスがかかってくると
皮膚の動き、血の流れが悪くなり、
関節が硬くなったり、筋肉に力が入りずらく
”身体をうまく使えない”事になってしまいます・・・
特に長時間座っているのが苦痛に感じやすいかと・・・
これを解消するためには「腰だけ」
ではなく筋肉、関節、皮膚を
同時に良くしてあげる事が効果的です!
セルフケアでは難しいことなので
ぜひ一度【エキテンクーポン】をご利用頂き、整体院を試してみてください♪
