ジロチョウスシ

次郎長寿司

3.35
口コミ
3件
本日の営業状況
定休日

営業時間

本日の営業状況
11:30~20:00

口コミ

巻き寿司

4.50
投稿日

こちらは国道沿いにある昔からのお店です。お昼は定食などありますが、巻き寿司がとても美味しいので持ち帰りをしています。すし酢の塩梅や卵がとても美味しいです。田舎の祖母が大好きなのでおみやげに買うようにしています。

0
千鳥足のメジロン
千鳥足のメジロン さん

街道の老舗

5.00
投稿日
予算
¥550

地元に住んでいないですし
近くに宿泊しているでもない
ときたま昼飯にうかがうだけ
戸次ドライブインの
古くからあるお店のひとつです
なにがいいのでしょう?

その日の日替わり定食は
鳥天と刺身です 550円
ハンバーグ トンカツ 親子丼など550円
全品、魚のあらのお味噌汁と
自家製のお漬け物が添えられてます

刺身定食は 800円
魚がいいですね
ここドライブイン立地にもかかわらず
れっきとしたお寿司屋さんです
息子さんは洋食のプロ
ここのランチ
酒無しでいただくのは
とてもとてもつらいです(笑)

椅子の小さなカギ型のカウンター
小上がりのテーブル席

お昼時は満席です
だれもが
うれしそうにいただいています

国道10号線を走る
ドライバーにとっては
戸次のドライブインといえば
格別な存在でした
ある意味で
メッカでしたから…

九州自動車道の開通にともない
廃業する店もだんだんでて
にぎわいと寂しさが 
交錯しています

過去
幾多の街道が
国道や高速道へ
替わりゆくなかで
さびれていきました
たくさんのお店も
消えていきました…

ちょっと感傷的な?のは
お隣の食堂が
取り壊されたので
ほんとうは
ここも紹介したかったのです
くやしくてたまらないです

「次郎長」
由来はわかりません

街道筋の親分さん?

いつも格別な昼餉を
ありがとさんです
いつか
夜に草鞋を…

運転手つきで伺わせてくださいね

44
時季(とき)
時季(とき) さん

寿司屋なんですが定食屋と言った方がわかり易いですね。

3.50
投稿日
予算
¥550

ラーメン・饂飩・ちゃんぽんから定食・丼・寿司まで有るお店。寿司がメインらしいのですが、定食屋使いをされている方々が多いお店です。驚くこととにここの1種類しかない日替わり定食(売れ行きによっては時間帯でおかずが変わることがあるのが御愛嬌)が驚異の550円、しかも、メインは寿司屋なので御飯と出汁の効いた味噌汁が旨い。
尚、[松・竹・梅]種類のある寿司(2000〜3000円)も安くて旨いですが、テークアウトで巻き寿司(1本:400円)を買われる方も多いですね。ある意味、名店です。

2

写真

概要

店舗名

ジロチョウスシ

次郎長寿司

ジャンル

電話番号

住所

大分県大分市中戸次4774−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 前田から150m (徒歩2分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 11:30~20:00
    • 11:30~20:00
  • 定休日
    • 11:30~20:00
    • 11:30~20:00
    • 11:30~20:00
    • 11:30~20:00
    • 11:30~20:00
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET