口コミ
国際通りに面した大きなお土産屋さんです。店内はとても広くて明るく綺麗で店の奥に人気商品の“紅いもタルト”の製造ラインがあり窓ガラス越しに見学できました。カフェスペースもあって品ぞろえも多くお土産用のお菓子を買うのならとても便利で利用しやすいお店です。
友人に送る時や本土から来た方を案内する時は必ずこちら行きます。恩納村にもありますが那覇にあり便利。
私は買わなくても試食しながら商品見て友人に勧めたり時には買いながら吟味します。見に行くだけでも楽しいですよ
国際通りにある松尾店に初めて行きました。
紅芋タルト工場が見学できて嬉しかったです。出来立てはさぞ美味しいだろうなあーって思いましたが、散々他店で土産を買った後なので、紅芋ソフトクリームを食べました。
濃厚でおいしくて大満足です。
その場で紅芋タルトや色々なケーキ、ドリンク等食べれるスペースがあるので、オススメです。

紅いもタルトが美味しい
- 投稿日
国際通りにある、お菓子が揃うお店で、紅いもタルトの美味しいお店です。
元祖 紅いもタルト(1080円、12個入り)は、紅いものペーストのまろやかな
甘味がタルト生地の旨みとよくマッチして美味しかったです。
その他、沖縄の定番のお菓子なども揃っており、お土産探しにもオススメのお店だと
思います。こちらのお店は、県庁前駅から徒歩3分ほどの場所にあり、交通アクセスも良い、お店です。
紅芋タルトの定番ですね〜読谷の工場まで行かなくても試食もたくさん出来るので良いと思います!
国際通りでお土産買って気軽に寄れるので◎です!
ここで買って宅急便で送るのが一番楽だと思います。とにかく有名店なのでお客さんもいっぱいです!
やっぱり、沖縄のおみやげと言えばって感じですよね!
お友達が内地から来るときは必ず、「帰り買って帰りたいんだけど」と言われるけど
「 安心してください。たくさん売ってますよ〜」
私は個人的に少しレンジでチンしてから食べます。
おいしいですよ〜
お手頃価格のお土産
- 投稿日
たくさんお土産屋さんがあるなかでとても沖縄の雰囲気がでていたお店でおもわず入店。お店の方もやさしく、試食がたくさんあって味見してから買えるのがうれしかったです。よくある時間がたって味が落ちている試食とは違ってきちんと管理されていて安心感がありました。お値段も他のお店より安い感じがしました。
よかった
- 投稿日
沖縄旅行のお土産探し中にこちらを見つけ目立っていたので行きました。
いろいろお土産の種類がありかなり迷いましたがいいお買い物ができました。
試食もあり友人と食べました。
沖縄旅行のときは是非こちらを行って欲しいです。
国際通りにあります。門構というか建物自体が首里城っぽく
かなり目立っておりますので迷うことなく入れます。
沖縄ってサーターアンダギーとかちんすこうだと思ってましたが
今って紅芋タルトなんですね〜。試食できるので心配な方は
お味試してみてください。いろいろそろっているのでこちらで纏めて買って飛行機に乗って帰れば荷物もってうろちょろしなくてもいいですしね。お菓子御殿は何店舗かありますが国際通りが買い忘れなどがあった時にも便利ですしね。
国際通りの中でも、極めて目立つ建物で、ここのお店だったら、沖縄のお土産のほとんど揃う感じで、便利です。
紅いもタルトのお土産を、いつも買って行くと、みんなに喜ばれるので、お土産の定番になってます。
店員さんの対応も良く、オススメです。
沖縄のお土産ならこちらに行けばほとんど揃います。
定番の紅いもタルトやちんすこう、サーターアンダギーや他にも珍しいもの等、色々あるのでオススメ☆
沖縄旅行に行った際にたくさん買ったので家に送ろうと手続きしましたが、親切丁寧に対応してくれました。
知らない土地への旅行で心細い時にそういう対応は嬉しかったです。
あの節はありがとうございました!!
また旅行に行った際には必ず寄らせてもらいますね♪
買い物、ショッピングならココ 観光地でもある国際通り おみやに迷ったらやっぱり定番商品でしょう!!
私は紅イモがめっちゃ好きで、あれをオーブンで温める、焼いて食べるのが帰ってきてからの楽しみの一つ!マーサンドーです。恩納村にも本店があって試食もいっぱいできます。時間があるならそちらもお勧め♪外観はまさに御殿です
国際通りのお土産屋さん通りにあり、建物がインパクト大のお店です。店の前に顔ぬきの写真を撮れるものがあり、嬉しくなって写真を撮ってしまいました。
沖縄!って感じの外観にひかれてか?外国のお客さんがたくさん入っていたような気がします。
実際、お菓子御殿のさつもいもを使ったお菓子はあいしく、試食をするとついつい購入してしまいます。
奥で、工場でできたての紅イモタルトも食べられるので、休憩にももってこいですね。
沖縄 国際通りに目にも賑やかな建物がデーンとあり
首里城をモチーフにしているのがこちらのお菓子御殿
国際通り松尾店さんです!!
沖縄名物、沖縄土産が揃います。
紅イモタルトが一押しですが、今回は鹽ごま ちんすこう
& 島とうがらし ちんすこうを購入してみました。
鹽ごまの方は、美味しいですがゴマはなくても良かったかな
っていう感想です。なんだかんだで一番ベーシックの
ちんすこうが飽きがなく美味しいですが、つい違うものを
冒険したくなるものです。
島とうがらしのほうは、普通の美味しさの後に なかなかの
ピリピリ辛さが徐々に後からやってきます^^
罰ゲームに一つ混ぜて遊べるかもwww
大人は大丈夫ですが子供には辛さが刺激的すぎるかもなので
ご注意をv^^ 話のネタにはなります☆
ちんすこうは口の中の唾液をすべて吸収していき
相変わらず喉がかわくお菓子ですが手が止まらない。。
いつも賑やかな国際通りでひときわ目立つ朱色の建物です。
お店の前にはお笑い芸人「ガレッジセール」の看板もあって修学旅行生や観光客で賑わっています。
店内は沖縄土産イチオシの「紅いもタルト」を始め御菓子御殿の御菓子がいっぱい。1個から買えます。試食もたくさんあるのでお好きなものを選んでください。
お土産コーナーの奥には御菓子工場が見られます。
2Fでは出来たての紅いもタルトが食べられます。コーヒーか紅茶のセットで390円。美味しいです。
また2Fのレストランは沖縄の古民家をイメージした雰囲気のあるところです。ソーキそばや3色丼を食べる事が出来ます。
県内外どちらの方にもお勧めできるお店です。
また行きたい!