キョウト ニシキワライ イオンモールナラトミガオカ
和食
レストラン
お好み焼き
学研なら登美ヶ丘駅前登美ヶ丘イオン2階にあり、便利ないい場所にあります 関西には珍しいもんじゃ焼きもあり、自分で作ったり、店の人にしてもらったりどちらでも出来ます 色んなメニューあり、アツアツで美味しかったです
もんじゃ焼き
ハラミ焼き、豆腐サラダ
イオンモールのレストラン街に入っています。 安定したおいしさのお好み焼き屋さん。自分でも焼くことができるし、お店の人に焼いてもらう事も可能です。 ランチタイムから夜まで通しで営業しています。もちろん土日祝日も営業しています。家族でも入りやすいお店だと思います。
☆★☆★ イオンの中にある、お好み焼きのチェーン店です。 地元では有名らしく、私は知らなかったのですが、知人は何回も通っているそうです。 わらい焼きというお好み焼きが有名で、ふわっふわで美味しかったです! また近くに来たら、寄りたいな♪ ☆★☆★
イオンの中にあるので、ついつい入りたくなります。このチェーンの一押しのわらい焼きは おいしいです。 フワットして トロトロです。サクットします。一度食べてみてください。 キャベツがおいしいと 感じます。大推薦致します。
イオンの中に入っていてちょうどお昼時だったので良いにおいに誘われて入りました。地元には無いものを食べたいと思いわらい焼きを注文しました。お好み焼きと比べると少し柔らかい感じでした。お味はなかなかでした。
チェーン店のお好み焼きだがなかなか美味しい お勧めはずばりわらい焼き シンプルなお好み焼きも美味しいが、わらい焼きは、お好み焼きと比べて生地がトロトロです。 わらい焼きチーズや、ガーリックもありますが、まずはシンプルなわらい焼きがお勧めです。(ガーリックはちょっとお好み焼きとあわないんじゃないかな?) 焼きそばは塩焼そばがお勧めですが、多分店員の作りかたによって味の濃さにかなりばらつきがあります。 イオン内ということもあり、店舗はあまり大きくなく座敷がないのが残念。
わらい焼きのふわふわ感はお好み焼きを逸脱したくせになる味だと思います。 昔京都に住んでいた時に、錦にある「わらい」に良く通っていました。昔は奈良にはなかったのですが、登美ヶ丘のイオンにできて、本店と変わらない味を近くで食べれるので、お好み焼きを食べたくなったら「わらい」に行ってます。
店舗・施設の情報編集で最大44ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。