口コミ
仕事で近くまで行ったので少し買物しました。
広くてきれいで買物がしやすかったです。
いろいろな種類のお店も入っているので楽しく見て周れました。
探している商品がどこにあるかわからなかったので
受付の人に尋ねたところ丁寧に応対していただきました
東京駅直結のデパートです。
仕事場からすぐなのでかなりの利用頻度です。
1階にファッション小物があるので、つい立ち寄ってしまいます。
化粧品コーナーも会社帰りはOLさんでにぎわっていて、立ち寄りやすく、デパートの中ではアットホームな方かなと思います。
新作なども試しやすいです。
スイーツのお店もたくさんあって手土産にもなるし、地下では電車に持ち込めるような軽食・お弁当も購入できたりと何かと便利です。
それぞれの階にあるカフェもどこも落ち着いた雰囲気でくつろげます。さすがにちょっと割高な感じはありますが…。
駅直結で時間つぶしもできるし、何かと便利です。
また、行くだけでポイントが貯まるので、頻繁に行くとお得です。
東京駅と直結していて便利でしたが、以前はどちらかというと中高年向けの商品が多く魅力的なデパートではありませんでしたが、ここ数年でずいぶん様変わりしました。食料品コーナーの充実はさすがだと思います。

見やすくなりました!
- 投稿日
リニューアル前とリニューアル後の滞在時間が全然違くなりました。
前はご年配の方が利用するようなイメージだったのですが、リニュ後たまたま通りかかった時に、吸い寄せられるようについ入店しちゃいましたw
建物の威力って凄いですね。
改装されてから利用するようになりました。
化粧品売り場は伊勢丹よりお店が多いのでは?ほんとに充実してるので、いろいろ見て回るのが楽しいです。
スイーツ売り場も沢山のお店が入っています。
お洒落な百貨店になりました。
東京駅からどこかへ行くときは、こちらのデパ地下でお土産を買うようにしています。いろいろなお菓子がそろっていますし、東京駅に直結しているのでとても便利だと思います。お弁当などもあるので、新幹線に乗るときもここで買えばよいので便利です。
リニューアル
- 投稿日
東京駅にある百貨店です。リニューアルして、黒をイメージカラーに、高級感であふれる百貨店に生まれ変わりました。
玄関から入ったフロアに、いっぱいお菓子屋さんが立ち並んでいて、新幹線のお客様がお土産を買うのに便利です。
改装前はどことなく冴えない年配者向けな印象があったが、改装されてとても行きやすくなりました。
化粧品売り場が都内一と聞き、新宿伊勢丹を超えるなら是非とも一度行ってみようと思い行ってみました。さすがです、かなりのテナント数で驚きました。平日行ったのですが、ゆったり見れてよかったです。
そして、せっかくだったので地下食も行きました。充実してて最新のお菓子だったりスイーツだったり、行列が出来てるお菓子のテナントもあり見てて楽しかったです。
ちょっと洒落た東京土産でお菓子を買うなら、大丸がいいと思います。
八重洲口側の大丸百貨店は東京駅の大改装にともない
ノースタワー内に新たにオープンしました。
ガラス張りのビルでまだ真新しいです。
25日から31日にかけて11階と10階の特別会場にて
北海道展を開催するそうです。
生キャラメルやチーズのカチュカバロなどで知られる
花畑牧場も出展しています。
拡張工事とリニューアルにより1階や地下がいままで以上に
充実しています。
1階は洋菓子や和菓子の有名店が軒を連ねていて
ショーケースにはお菓子の数々が並べられており
見た目にも楽しいです。
東京駅からのお客さんなどが行き交いいつもず混雑しています。
東京駅八重洲中央口から徒歩0分です。
確か昨年かその前位にリニューアルしたので
キレイになったし、テナントもだいぶ
変わったので久々に行ってとまどいました。
でもやっぱり駅から近いので、
東京駅から夜行バスなどでスポーツ観戦行く時など
余計なものまで買い込んでしまいます。
お土産は勿論、普通のデパートです。
ポイントカードは、来店しただけでも
ポイントが加算するのでお勧めです。