断捨離コンシェルジュ
はじめまして!
まる忠の飯田です。
人間と同じようにモノにも宿命、寿命というものがございます。
何年も長い間人の手を渡って生き続けるモノ、
新たに産まれ変わるモノ、
モノを循環する意味合いで、短い間で処分されるモノ、
私はそれぞれ意味があると思います。
そのモノ自体に価値があるモノは『リユース』で、
資源になるモノは『リサイクル』で、
残念ながら使い道のないモノにはスッパリと『処分』で、
そして新しいモノが入ってきます。
私は、買取だけでなく、断捨離コンシェルジュとして、
あなたがお困りになっていることが
あれば私の出来る限りお助けしたいと思っております。
ご縁がありましたらどうぞよろしくお願い致します!
- 得意なこと
想い入れのあるお品に価値を見出すこと。処分が苦手な方への仕分けサポート