口コミ

30

芸術の域に達した洋菓子が並んでます。

5.00
投稿日

神田の老舗的洋菓子屋さんです。
神田淡路町駅から徒歩3分の場所にあります。

ショーケースに並べられた洋菓子やパンの数々は見ているだけで楽しめます。
自分のおすすめはフルーツケーキ・シュークリーム・アップルパイ・シュトーレンなどです。

季節季節に応じて旬の果物や素材を使った、まさに芸術的な洋菓子が味わえます。

3
IBM2025
IBM2025 さん

老舗の味わい

4.00
投稿日

昔、関東に住む友人オススメのお店という事で来店したお店です。
老舗の洋菓子店で、こちらのお店のシュークリーム160円が美味しいという事で購入しました。見た目は、形がきれいとは言えませんが、味は美味しかったです。
セルフサービスのカフェコーナーでは、300円のカップ代で、コーヒーがおかわりできるという事でした。
また、シュークリームはリピートしたい一品でした。

1

大好きです

5.00
投稿日

ケーキも華美でなく、素材で勝負してる感じで大好きです。
新鮮なフルーツジュースやスープも飲み放題なので、持ち帰りではなく店内での利用のほうがお勧めできます。あまり下りない駅ですが、東大の周りのイチョウ並木を見ながら、散歩がてらにいかがでしょうか?

0

素朴だけど、印象に残る「バターカステラ」

3.50
投稿日
予算
¥700

アクセスは、淡路町(丸ノ内線)、小川町(都営新宿線)から、徒歩2分です。
普段は、甘いものをそんなに食べないのですが、職場の同僚に誘われ、行ってみました。

店内は、さすが老舗だけあって、そこらのお店とは違います。
どことなく重厚な雰囲気が漂っています。
いまどきの洋菓子店との違いが、はっきり分かるものです。

同僚の勧めで購入したのは、「バターカステラ」(683円 税込)。

食べてみると、あっさりしているのに、バターの後味が口の中に、ほのかに残り、
珈琲と、よく合います。

アップルパイも有名だとか。
次は何に挑戦しようかな。

1

アップルパイ

4.00
投稿日

淡路町や小川町から歩いて10分くらいのレトロな雰囲気のお店です。入ってすぐ大きなショーケースにケーキがずらり。アップルパイとモンブランを家へお土産にいただきました。パイ生地はもちろんですが、りんごの香りが何ともいいです。モンブランも丸い栗が二つも乗っていて、栗のお味がしっかりしたケーキでした。

0

レトロでオシャレでなつかしい

4.50
投稿日
予算
¥1,000

老舗の洋菓子屋さんです。建物も内装もレトロでちょっと薄暗いため、知らない人には入るのに勇気がいりますが、レトロさそのままに今ではオシャレに感じる店内です。イチゴがごろっとした大きいショートケーキは暖かい懐かしさを感じます。価格も手ごろなのがうれしいですね。

1

525円でティータイムを楽しめます

5.00
投稿日
予算
¥525

目立たない店構えなので、見落としてしましそうです。淡路町を始め、いくつかの駅から行けるので、是非一度行ってみてください。フルーツジュースが3種類とミルク、ホットチョコレート、紅茶、ボルシチが飲み放題です。ケーキやパンもあるので、ちょっとしたランチにもなりますよ。店内はさすがに女性の皆さんが多いですが、カップルや、甘党の男子にもかなりお勧めです。

4

ケーキの美味しい近江屋洋菓子店

4.50
投稿日
予算
¥2,000

昔から淡路町にある老舗のお菓子屋さんです。
パンとかケーキが美味しいです。
ボリュームがあってわりと大ぶりの味のケーキが売ってます。
素朴な味のケーキが食べたくなると買いに来てます。
近くのOLさんらしき人が買いに来てるのもよく見かけます。
人気店のようです。

3
mili
mili さん

老舗だけどオシャレ!

5.00
投稿日
予算
¥1,000

以前、年上の知人に連れて行ってもらってからハマってます。
洋菓子やパンがメインのお店ですが、イートインできるので
朝イチから行って パンと、生ジュースで楽しみます♪

フレッシュフルーツの生ジュースはだいたい3〜4種類。
珈琲、紅茶はもちろん、私が行った時はホットチョコレート、
ボルシチもあったりしましたよ〜。
季節によっても色々変わるみたいです。
飲み放題で525円だったかな。

ボルシチがあった時は、ピロシキもあったので
持ち帰りで買って帰りました。

レトロな雰囲気が好きな人には特にオススメ^^
好きだと思います〜!

2

昔懐かしいケーキ

4.50
投稿日

昔懐かしいケーキを味わいたいならこのお店と決めています。おいしくて、懐かしくて、子供のころに初めて食べたケーキの味が堪能できます。神田土産に時々購入します。

1

概要

住所

東京都千代田区神田淡路町2丁目4

アクセス

最寄駅
バス停
  • かんだ連雀から55m (徒歩1分)

TOKYO VIDEO GAMERS

3.03

秋葉原駅から徒歩4分(260m)

お近くのお店

世界の唐辛子を使ったチリビーフが大好評‼️

カレー専門店ベンガル

4.27
30件

末広町駅(東京)から徒歩3分(220m)

TOKYO VIDEO GAMERS

3.03

秋葉原駅から徒歩4分(260m)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET