口コミ
今年の3月から毎月お世話になっております。
痛がりで、ビビリな私ですが、それに合わせてして頂いてます。
肩こり、腰痛と、右アキレス腱断裂、結石持ちの高血圧など、それと
体は硬いので、先生も苦労されてますが、でも、明らかに調子が良くなってます。
ありがとうございます。
あとは、酒をよく飲み、ソファで寝てしまうクセを治さんといかんですな。

- 返信日
いつもありがとうございます。
体が硬いのに慣れているので、徐々に筋肉の滑りを促して、血行促進をさせていきましょう。
ソファで寝ると、熟睡しにくいでしょうし、筋肉もゆるみにくいので、あまりオススメはできませんよ。お酒もほどほどにしましょうね。
肩が重たいというか、だるいというか、しんどい状態でした。
マッサージはたまに行きますが、ストレッチ整体は初めてでした。
最近は運動してないから、体は硬くなってました。
筋膜が癒着していると言われ、
テレビで見たことある筋膜リリースもしてもらいました。
仰向けで腕や首をしてもらっただけで、肩が楽になってました。
足首の外側が下がっている?らしく、それで骨盤もズレているそうで、
ズレも調整してもらいました。
だいぶ、肩は楽になりました。

- 返信日
ご投稿ありがとうございます。
どうしても、肩の上の部分や肩甲骨の部分が気になりますが、
意外と胸や脇の部分に凝りが潜んでいることもあります。
足首なども全身につながっていますので、全体を調整していくことが、
肩の調整にもなります。
ご自分でもセルフケアをしながら、調整していきましょう。
知識も豊富で技術力も高いと思います。
筋膜リリースのことをテレビでしていたので、それが滋賀県でできるところを探していました。
姿勢が治って、頭痛や肩凝りにもいいってしてましたので、これだ!と思いました。
やはり、筋肉が動きにくくなっているところや、皮膚も硬くへばりついているとこともありました。
筋膜って知らなかったですけど、私には大事な要素だと感じました。

- 返信日
ご投稿ありがとうございます。
テレビの影響で、よく筋膜の質問を受けます。
筋膜を知ると、いろんな可能性が拡がるので大事で面白い要素です。
でもまだ、一般的に筋膜はまだまだ認知が少ないようです。
筋膜リリースは、いいですのでどんどん広めていきましょう。
マッサージや整体が好きで、よく行っているのですが、行きつけの先生が引っ越してしまい、困ったなぁと思っているところに、チラシが入り、何かの縁かなと思って60分を受けました。
私がそこをこうほぐしてほしい!と思っているようにしてくれるので、バッチグーです。
肩甲骨の中をうまくほぐしてくれる先生はあまりいませんからね。
チラシを見て、ピピッと感じたことは、正解でしたね。
気持ちいい癒される整体です。

- 返信日
ご投稿ありがとうございます。
偶然いいタイミングでチラシが入っていたんですね。
これも何かの縁ですね。
今まで受けてきたところと湧泉の合うところを組み合わせ、オリジナルコースをつくっていければと思います。
私のグータラ姿勢に、嫁が見るに見かねて、ネットで探して行ってきなさいと後押しされて
行くことになりました。
気分はまだ20代でしたが、体はもう、おじいさん状態!
普通に立っている状態でも、膝が曲がり腹が出てだらしなかったのは中々ショックです。
ん~情けない。
固い所を指摘されるとズバリそうでカチカチ。
嫁に迷惑をこれ以上は掛けれないし、姿勢を良くしてグータラからさよならしないとと
思う内容でした。

- 返信日
ご投稿ありがとうございます。
頭の中のイメージと実際の体の動きや硬さに差がでてきている方は多いです。
それが、ケガやコリの不調の元になると言われています。
しっかり、現状を受け止めて、よりよいイメージに近づけていきましょう!
半年ぶりに行きました。
それでも、体の状態とか覚えてくれていて、うれしかったです。
親切であり、職人でありスゴイですよ。
マッサージを受けるプロの私の保証付き!!
しっかり、ほぐしてもらえますよ。
足つぼも気持ちいいです。

- 返信日
ご来店ありがとうございます。
少し間隔は空きましたが、体のほうは大丈夫でしたか?
いろいろな都合や用事がありますので、なかなか思うように来店できない方が多いのが現実かと思います。その中でも、できる限りのことは施術させていただきます。
以前の状態と今の状態を教えて頂ければ、より施術がはかどりますので、よろしくお願いします。
リウマチで右親指と肘が固まりつつあり動きにくいです。
もう数年付き合っている病なので、完治はあきらめていますが、利き腕なので、固まらず最低限の動きはしたい。
そのためには、ストレッチや動かすことがいいとテレビで見ました。
希望を抱き、ストレッチ整体に行きました。
先生からは、親指や肘だけでなく、そこからつながりがある場所をも整体していただけました。患部だけでなく、全体的な力を高めることが大事といってはりました。
これで、しばらくもちそうです。

- 返信日
ご投稿ありがとうございます。
リウマチをするというのは、まだ未解明なところも多いのが現状です。
ストレッチ整体湧泉で、持ち合わせた技術と知識で出来る範囲でサポートさせていただきます。
無理をせず、お医者さんとも相談しながら、整体をしていければと思います。
先日はありがとうございました。
おかげさまで、足が軽く歩きやすいです。
たまに草野球をするので、しっかりと伸ばしておきたかったので良かったです。
先生も野球好きで、プレミア12の侍ジャパンの話で盛り上がりました。
日本は勝つでしょう!

- 返信日
ご投稿ありがとうございます。
好きな野球がいつまでもできるよう、メンテナンスをしていきましょう!
日本いい調子ですね。
満足ですーー。
以外に腕が気持ちいい!
頭をされたら一瞬寝てました。
スマホをほどほどにしないとダメだなあと思いました。
左の足首と右脇がグジュグジュと音がしました。
詰まって動きが悪いようで、知らぬ間に力が入っているのかな?
雰囲気も悪くないし、また行きたいと思いました。

- 返信日
ご投稿ありがとうございます。
腕や頭もこって疲れやすいところです。
スマホをよく使う方にはおすすめの場所です。
体の使い方には、クセがあるので、それが偏りすぎないように調整しましょう。
よく足がつります。
この3ヶ月は毎晩です。
こんな話を友達としていたら、ここの整体の話になり、友達は痴呆症予防のために行っていると言ってました。友達から、いい先生だと聞いたのでぜひ行かせてもらおうと決めました。
施術は、とにかく丁寧でした。ここまで丁寧なのは初めてです。
押して、動かして、揺らしてといろいろしていました。
話しもいろいろと聞いて頂いて、友達がいいよというのも納得しました。
足もよくなる気がします。
しばらく、毎週お世話になりますよ。

- 返信日
ご紹介で来ていただきありがとうございます。
足の甲や足首、内ももとお尻とだいぶ硬くなっていました。
動きをつけていってますので、持続力をあげるために、家でもあの動きをしてみてくださいね。
また、正座の姿勢で長時間いて、甘いものをよく食べるそうですね。
甘いものの摂り過ぎは、血液の状態をドロドロにして体が硬くなる要因の1つといわれていますのでほどほどにしましょう。
正座も長時間だと、足首は伸ばされ、膝は曲がったままで股関節も曲がったままですので負担になります。逆の動きをとりいれバランスをとることが大事ですよ。
自慢のガチガッチの体です。
どこのマッサージも、ハーァハーァ言ってます。
こちらの先生にも自慢すると、苦笑いしてました。
まあ、ちょっとほぐれればいいかくらいの思いでした。
この店は、仰向けからのスタートでした。
大抵はうつ伏せのところが多いですが、珍しかったです。
脇や股関節、ストレッチと今まで受けたことのないマッサージでした。
筋膜の癒着をとるやり方だそうです。
私には、このやり方が合っているかもしれないです。

- 返信日
ご投稿ありがとうございます。
当店では、筋膜リリースもとりいれてしております。
筋膜や骨膜や内臓の膜とつながりがあります。
同じ姿勢で動きがないと、膜同士が滑らなくなりくっつき、固く凝りができあがります。
それが、いろんな不調の元と言われています。
ストレッチしてほぐして、リリースしましょう!
バスの運転手をしています。
肩は凝るし腰は重くなります。
今までギックリは3回ほどしました。
腰がそろそろ限界がきそうなので、ネットで探して見つけました。
体がねじれないし、足が上がらないという哀れな体でした。
やはり、同じ姿勢でいることが負担のようです。
長距離の運転だとざらに半日以上は同じ姿勢。
同じギックリを繰り返さないように、メンテナンスはしっかりしないといけないと改めて教えられました。
お尻やお腹のほうまでしてもらい、今まででは体験したことのない整体でした。
自分の体にはちょうどいい整体でした。

- 返信日
ご投稿ありがとうございます。
同じ姿勢が最も体に負担が掛かります。
その結果が、体がねじれない固まった状態を築きあげています。
これ以上固まらないように、ほぐし伸ばし動きましょう。
肩甲骨はがしてもらいました。
なんともいえない感触でした。
はじめは、なかなか指が入りにくく、ほぐしたり動かしたりしたら段々と指が入っていきました。やってもらうと、血液が流れていくのがわかりました。
それだけ、血液が流れてなかった!?
ショックでした。
でも、気持ちいい。
肩こりの人はぜひ、肩甲骨はがしをやってみてください。

- 返信日
ご投稿ありがとうございます。
肩甲骨はがし初体験いかがでしたか?
肩こりには肩甲骨はがしがオススメです。
肩甲骨が大きく動いていると、肩も固まらずに動いてくれます。
もっとはがれるように、動かしていきましょう!
私は以前、セラピストとしてリラクゼーションや足つぼをしていました。
何かこちらの先生の顔に見覚えがあると思い、調べてみたら、昔、大阪でマッサージを教えて頂いてた先生でした!
何かマッサージされてて、懐かしい感じがしたのはそれだったんだと思いました。
もう20年前くらいですので、お会いできてビックリですけど、忘れているかな?
先生は、さすがの技術でした。
わかりやすく丁寧に面白くというのは変わらずにされていますね。
そして、さらに進化していました!
客としてこれからはお世話になります。

- 返信日
ご投稿ありがとうございます。
教え子だったのですね。
雰囲気はそうかな!?と思ってましたが、苗字が違っていたので違うかと思いました。
なつかしいですね。
面白くは重きを置いて続けてますね。
セルフケアも思い出しながらしてくださいね。
また、お待ちしております。
親子でお世話になってます。
肩こりと猫背!母親と同じです。
どうしようもないボロボロの体でいつもすみません。
せめて、月に1回は行きたいのですが、なかなか行けなくて肩は凝りまくり・・。
それでも、丁寧にして頂けるので、感謝しております。
他では通用しないこの体、先生だけが頼りです。
これからもお願いします。

- 返信日
いつもありがとうございます。
仕事上、忙しそうですので、仕方ない部分もありますね。
仕事の合間に簡単にストレッチを入れたりの工夫もしてみてくださいね。
ボロボロの体大歓迎ですので、気にせずお越しください。
雰囲気はほんわか。
接客は丁寧。
技術は上々。
先生は一人でしている。
午前は混んでいる。
14時から17時がねらい目。
料金はやや高め。
投稿ポイントあるので、投稿するのをおすすめ。
今日は足つぼ、今日は全身整体など、時間内で自由にできるのがいい。
ありそうで無い整体。

- 返信日
ご投稿ありがとうございます。
ご要望やお客様の状態によって、組み合わせができます。
つらい所や気になる所を伝えて頂いて、私が姿勢やコリを見て気になる所を合わせてコース内容を決めることも可能です。
何でもご相談ください。
最近は平和堂に行ってなかったので、整体ができているなんて知りませんでした。
家が近いから便利でいいわ。
夫が亡くなり、大きな畑を一人で面倒をみないといけないので大変です。
おかげさまで、足は大丈夫なのですが、腰と背中がつらい。
秋の収穫時は特につらいので助かります。
始めは、どこが痛いか黙っていたのですが、ズバリそこを指摘されて、そこの痛みが楽になっていくので、すごかったです。
信頼できる!と思った瞬間です。
終わると、内臓がギュルギュルーと動きました。
スッキリ気持ちいい整体でした。
ありがとうございます!

- 返信日
ご投稿ありがとうございます。
畑仕事で前屈みの姿勢が多く、大変ですね。
体が疲れているところを教えてくれたので、わかりました。
次からは正直に教えて頂ければ、もっと助かります。
またのご来店お待ちしております。
明日は7時間ほど電車に乗って出張です。
絶対疲れるから、その前にほぐしておこうと思いました。
今日は30分上半身をしてもらいました。
出張から帰ってきたら全身60分してもらいます。
いつも、丁寧にありがとうございます。

- 返信日
ご投稿ありがとうございます。
講師の仕事をされて、頭も指先も良く使い大変な仕事だと思います。
肩が石のように凝って、緊張が抜けにくい状態でいます。
緊張からリラックスモードにしながら、神経と筋肉をほぐしましょう。
出張帰りお待ちしております。
とにかく、目が疲れて肩が首がつまって仕方がない。
家族には、不健康人間と言われて、そろそろ安いマッサージでなく違うところないかと思ってました。
ネットで探すと、坂本にあるじゃないですか!!
マッサージではお手上げの僕の体を、先生は淡々とポイントをほぐしてくれました。
肩に指が入らなかったのが、入るようになってるんです。
感動ーっ!最高ですね。
こんな体なので、贅沢は言えませんが、良くなるような気がします。
とにかく続けてみようと思わせる技術でした。

- 返信日
ご投稿ありがとうございます。
肩が凝っているから肩ばかりを揉んできた今までのやる方は、気持はわかりますが・・
あまりお勧めはしないです。
今回のように、お尻や腕をしたら、指が入っていったと思います。
体はつながりがありますので、つながりを見ながらしていきましょう。
自分の姿勢がわかって良かったですよ。
こんなところも凝っているんだー、とか、自分ではできないストレッチが体験できて、伸びたーーって感じがスゴイです。
思っているよりも、体って縮こまっているんですね。
一度は体験したほうがいい整体ですよ。
ぜひ、行ってみてください!

- 返信日
ご投稿ありがとうございます。
自分の思っている体と現実の体の差は結構あるんです。
よく、えっこんなところも凝っている。指が曲がりにくいなんて・・。
と、新たな発見をされる人は多いです。
その差がつまづいたり、ケガをしたりの原因の一つになります。
差を埋めるようにしていきましょう。