ちゃんぽん亭 総本家 近江八幡店

3.60
口コミ
8件
写真
14件
本日の営業状況
11:00〜23:00

口コミ

8
ゲスト
ゲスト さん

近江といえば!

3.50
投稿日

仕事終わりに立ち寄りました。はじめて来店しましたが、近江チャンポンは食べ応えがあり、それなのに食べやすくおいしかったです!!
この近辺には、あまりラーメンなどの麺屋がありませんが、駅から近く、アクセスもわかりやすくてオススメです!!

0

美味しい!

4.00
投稿日

飲むときの締めはお約束でここになります。
というのもありがたいことに深夜まで営業しているので、週末は3時過ぎてもラーメンを食べることができます。
ラーメンは白いスープの豚骨ラーメンで、替え玉もできます。
その他に餃子やどんぶりものなどのご飯もあるので、食事にも使えるありがたいラーメン屋です。

0

チャンポンが最高!!

4.50
投稿日
予算
¥800

滋賀県を中心に京都にもチェーン店をだしている「ちゃんぽん亭」の近江八幡店です。色々なちゃんぽんや中華そばを出しておられますが、やはり近江ちゃんぽんがお奨めです。独特の旨い澄んだスープに野菜がたっぷりです。近江ちゃんぽん発祥のお店、彦根の「をかべ」さんが展開しているチェーン店だけあって味は最高です。以前はチャンポンのスープを飲み干すと鉢の底に「をかべ」の文字が入っていました。場所は、JR近江八幡駅の裏側?(西側)の道路を西へ車で2~3分です。徒歩でも10分はかかりません。結構食べ物屋さんが多い地区ですが、看板が大きいのですぐに分ると思います。駐車場も大きいので助かります。

2
ゲスト
ゲスト さん

近江ちゃんぽん最高!!

4.00
投稿日

よく行かせて頂いています!1番このお店で良いのは、スタッフの方の元気な挨拶です!その元気な挨拶で迎えられ、店内はとても明るくいい雰囲気で落ち着きます(*^^*)お子様のメニューを注文すると、子供が喜ぶおもちゃがもらえたり、良いサービスをされています!味はもちろん美味しいです!同じちゃんぽんでも、色々な味のちゃんぽんがあるので、是非食べて見てください!

0
シーチャン
シーチャン さん

あっさり味の近江ちゃんぽん

3.50
投稿日

福岡県生まれの私も母達も「ちゃんぽん」はソウルフードなんです
滋賀県旅行でも 近江ちゃんぽんを食べないでは帰れません(^。^)
調べて見ると、滋賀県内はもちろん大阪でも広島にも支店があるんですね
セブンイレブンと同じ敷地内にありました 期待に胸ふくらませ店内に入りました

私や母達はもちろん近江ちゃんぽんですが、高齢の母と叔母は麺の小盛にしていただきました
麺の大盛(1.5倍)は+100円で、小盛(0.5倍)は50円引きになります
あっさりスープで かけうどんのお出汁が濃厚になったような味
麺は普通のちゃんぽんよりも細めですね
あっさり味で野菜タップリでした
麺半分にしたおかげで、母もほぼ完食できました
メニューにも説明されてますが、途中で酢を回しいれるとよりサッパリしました

主人の豚そばは 同じスープで豚肉を煮込んだスープとシナチクネギが具になってます
麺はちゃんぽんと同じ麺です
ラーメンよりもあっさりとした味で、置いてある自家製ラー油を入れるとパンチが効いた味になったそうです。 辛いのが苦手な私は 味見してませんけど

25
ゲスト
ゲスト さん

美味しい

5.00
投稿日

ちゃんぽんが美味しいので友人とよくお店です(^-^)/

おすすめは近江ちゃんぽんの野菜1日盛りと豚そばです(^-^)/♪♪
野菜たっぷりでボリュームがありすごく美味しいですよー(^-^)/

機会があれば行ってみて下さい!

0

和風

3.00
投稿日

和風ちゃんぽんが一番無難で美味しいです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
でも、最近の少し辛いけどチゲちゃんぽんというものにチャレンジしました(≧∇≦)
やっぱり辛いので和風ちゃんぽんが一番かなとも思いますが、ほかのも食べてみようと思います。

1

近江ちゃんぽん

5.00
投稿日
予算
¥980

ちゃんぽんが好きでよく利用しています。
駐車場も広いし入りやすいです。
近江ちゃんぽんとからあげのセットを注文しました。
+250円でからあげとご飯がついてくるのでお得です☆
ちゃんぽんはあつあつで野菜がたくさん乗って、とてもおいしかったです。また利用します。

0

概要

住所

滋賀県近江八幡市白鳥町96-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 八幡高校前から150m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET