菱屋

ひしや

3.38
口コミ
2件
写真
5件
本日の営業状況
8:00〜15:00

営業時間

本日の営業状況
8:00〜15:00
8:00~15:00
営業時間補足
手造りの為、売切れ次第閉店する場合もあります。
定休日補足
夏季は休業することもあります。

口コミ

糸切餅

4.00
投稿日

場所は、近江鉄道多賀線・多賀大社前駅
で降り、駅の南側にある道を南東へ。
突き当たりを東へ向かい、80m程で
左手にあります。

駐車場は、ありません。

こちらは、糸切餅の専門店です。
糸切餅とは、長く伸ばした餅を糸
(三味線の弦ですね)を使い切って
作る、和菓子の事なのです。店内に
入ると、ベテランのご夫婦が糸切餅
を作っている作業風景を見学する事が
出来ますよ!

9

神業??

5.00
投稿日
予算
¥600

近江国:多賀大社。
伊勢神宮の親神様を祀る神社として全国的に有名です。
その多賀大社の土産として名高い『糸切餅』。

現在、その糸切餅を販売するお店は3店舗ありますが
こちらの「ひしやさん」は、今でも手造りにこだわっておられ
お餅を切る姿は、早過ぎて分からない程の熟練した技で
最早、神業の域と称しても差し支えない程です!!!

夏場は、品質保持の観点から
営業しないこともあるというコダワリようで
職人さんとしての誇りも感じられます。


文明が進み、機械化される事が多い現代に於いて
先人が残した技術を継承し、今に伝える数少ないお店です。


手仕事という関係上、売りきれることも多いので
もし、訪れられるなら早目が良いですよ❤


多賀大社銘菓の糸切餅を、目でも愛でることが出来る
貴重なお店屋さんです-☆

しかも、美味しいよ♬



 以上、ごんちゃんでした☆彡

1

写真

概要

店舗名

菱屋

ひしや

ジャンル

電話番号

住所

滋賀県犬上郡多賀町多賀711

アクセス

最寄駅
バス停
  • 寿橋から89m (徒歩2分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 8:00~15:00
    • 8:00~15:00
    • 8:00~15:00
    • 8:00~15:00
    • 8:00~15:00
    • 8:00~15:00
    • 8:00~15:00
    • 8:00~15:00
営業時間補足
手造りの為、売切れ次第閉店する場合もあります。
定休日補足
夏季は休業することもあります。
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大90ポイントGET