• 店舗公式

マンセイヨウツウセンモンコタロージム

慢性腰痛専門コタロージム

「もう、腰痛に悩みたくない方へ」マンツーマン指導、動画サポート、無償延長保証など充実のサポート体制!

3.13
写真
13件
更新日

50代の腰痛はストレッチでは解決しない!?

50代になると
体のあちこちに

不調を感じ始める
年代だと思います。

特に女性は
ホルモンバランスの関係で

さまざまな
原因不明の不調に

苦しむ人も
多いと思います。


特に腰痛に関しては
今まで痛くなかったのに

急に慢性的な
腰痛になったり

たまに痛む程度の腰痛が
毎日苦しむほどの

腰痛になってしまう
人もいるのはなぜでしょう??


今回は

腰痛に悩んで
ストレッチをやっているのに

解決しない人に
おすすめの内容になります💁



【腰痛がストレッチで治らない理由】

結論!!

筋肉の硬さが
腰痛の原因じゃないからです。

腰痛に影響があると
言われている筋肉は

・背筋
・腹筋
・腸腰筋

とか聞きませんか?

この筋肉の硬さが
腰痛の原因でないとしたら

ストレッチをして
筋肉が緩んでも

解決する訳
ないですよね。


トレーニングでも
同じことがいえます。

腹筋を鍛えたら
腰痛に良いと聞きます。

それは

腰痛の原因が
腹筋の筋力不足だった場合の話です。

ほとんどの腰痛さんが
腹筋を鍛えても
腰痛が治らないのは

腹筋の筋力不足が
原因じゃないからです。



【腰痛の原因は重心の位置】

これは僕の考え方であって
1つの例になります。

ただこの考え方で
レッスンプログラムを進めると

どこに行っても
解決しなかった

腰痛を解決できた人が
いっぱいいます😏


一言で言うと

重心が後ろに傾くと
腰で体重を支えて
腰の負担になっている。

これによって
腰に痛みが現れます。

この場合は
重心の位置を変えて

腰の負担を軽減させていきます。

結果として
腰痛が改善することになります。


勿論
ストレッチもやりますよ!

全ては
考え方が重要で

①腰の筋肉が硬くなって
 腰椎の動きが不均一になり
 動き過ぎた所に痛みが起こっている。

②腰で体重を支えているので
 腰の筋肉が硬くなる。

③重心が後ろに傾くから
 腰で支えなくてはならない。

④重心を前側に変えて
 腰への負担を減らそう。

★重心を前側に変えるために
・トレーニング
・ストレッチ
・整体

などの手法を用いるってだけなんです。

根本的に
体を見ている概念が違うことに

お気づきでしょうか👍

どこに行っても治らないならご相談ください!

カテゴリー別

お知らせ
11
お得な情報
1

日付別

2025年05月
1
2025年04月
3
2024年10月
5
2024年09月
3

概要

住所

神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目20-1GRANDたまプラーザ307

アクセス

最寄駅
バス停
  • たまプラーザ駅から190m (徒歩3分)

クーポン

お知らせ

更新日

お尻が垂れるのは股関節の歪みが原因かも!? NEW

お尻が垂れるのは股関節の歪みが原因かも!?の写真
更新日

反り腰を整体とトレーニングで解決する横浜の専門店!

反り腰を整体とトレーニングで解決する横浜の専門店!の写真
更新日

ふくらはぎが太い人は何が原因ですか?

ふくらはぎが太い人は何が原因ですか?の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大50ポイントGET