営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜16:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~16:30 | 休 |
- 定休日補足
- 岡山の歴史ある町である足守の情報発信施設で 観光案内パンフなどがいろいろと取り揃えられています。 陶芸や木工の体験ができる教室などもあります。
口コミ
岡山の陣屋町の面影を色濃く残す町並みの一角にある施設です。
陶芸や木工芸などの体験ができる施設になります。
併設している米蔵ギャラリーは貸しスペースとして作品展示やミニコンサートなどが開催されていて、イベント盛り沢山です。
1
岡山の総社から国道429号線で北に上がったところにある足守は
江戸時代に陣屋があったという歴史のある町で
武家屋敷や歴史庭園があって懐かしい雰囲気が漂い、
岡山県の町並み保存地区にも指定されています。
町中にある足守プラザはそんな足守の情報発信施設で
館内には観光案内パンフなどがいろいろと取り揃えられています。
またここでは陶芸や木工の体験ができる教室などもあります。
ギャラリーも併設されていて、小さな作品展なども開催されています。
足守散策の際には休憩がてら立ち寄ってみるのが良いでしょう。
町並みにマッチした落ち着いた蔵風の綺麗な建物でした。
15
口コミ投稿で最大65ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大35ポイント獲得できます。
概要
店舗名
足守プラザ
ジャンル
電話番号
住所
岡山県岡山市北区足守979
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 9:00~16:30
-
水
- 9:00~16:30
-
木
- 9:00~16:30
-
金
- 9:00~16:30
-
土
- 9:00~16:30
-
日
- 9:00~16:30
-
祝
- 9:00~16:30
-
- 定休日補足
- 岡山の歴史ある町である足守の情報発信施設で 観光案内パンフなどがいろいろと取り揃えられています。 陶芸や木工の体験ができる教室などもあります。
- 公開日
- 最終更新日