岡山の西市にあります。
はなまるうどんチェーンは讃岐生まれの
セルフスタイルのうどん店です。
自社で作っているうどんは
素材にこだわったもっちり麺で、
だしも瀬戸内の昆布を使った美味しいものです。
天ぷらなどのトッピングメニューもいろいろあり、
安い値段でお腹いっぱい食べられる
お手軽で美味しいうどんです。
営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜23:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~23:00 |
- 定休日補足
- 年中無休|年末年始
口コミ
家族で行けて、安くていろんな物は食べれるし、気に入ってます。たまに、無料クーポンを配ったりしています。お持ち帰り弁当がお得みたいで、よく売り切れてます。トイレが狭いのが気になりますが、コロナ対策ができていると思います。
はなまるうどんはかけうどんが130円とお安いので
いろんな店で食べていますが、
この西市店のはいつも「何か足りない」と思ってしまいます。
味が薄いのかな?
麺がやわらかいのかな?
チェーン店なので変わりはないはずなんですが、
たまたま私がお腹が空きすぎているだけなのか
満足できないまま帰ってしまうことがあります。
前の道が交通量が多いので、南に行くときはUターンをしないと
いけません。それが少し面倒ですが、なんだかんだと思いつつ
通っています。
一昨日は 昼間は暖かかった。午後から雨が降り出すと急に寒くなった
何か温かいものが飲みたくなったときに「はなまるうどん」が目に付いた
そうだ!うどんで暖まろう〜☆
岡山西市店は初めてだし、エキテンのクチコミもできるぞ(^0^)/
時間は午後4時 当然店内はガラガラです
迷わずかけうどん105円を注文した
うっかり「ダシは半分で」と言うのを忘れたら、やはり なみなみと入れてくれていた
さて、これでは生姜がタップリ摂れない
そこで考えたのが、自由に使えるお玉ですくって水のコップに移す方法
申し訳ないけれど ダシを無駄にしました
そして はなまる醤油を加えてダシの味を調整して いただきました
時間からして 麺のコシは気にしない
温かいコーヒー代わりに温かいかけうどん
これで105円とは・・缶コーヒーより安いよ〜☆
うどんと生姜で 体ポカポカで店を出ました
うどんファン的には「はなまるうどん」はカフェでもあるんだ
なんせ、うどんは「飲み物」ですから
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
はなまるうどんおかやまにしいちてん
はなまるうどん岡山西市店ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 備前西市駅 から290m (徒歩4分)
- バス停
- 両備テクノ前から43m (徒歩1分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~23:00
-
火
- 10:00~23:00
-
水
- 10:00~23:00
-
木
- 10:00~23:00
-
金
- 10:00~23:00
-
土
- 10:00~23:00
-
日
- 10:00~23:00
-
祝
- 10:00~23:00
-
- 定休日補足
- 年中無休|年末年始
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日