カンダデンタルケアクリニック
歯科・歯医者
矯正歯科
歯痛治療
ブラッシング指導
入れ歯・義歯
その他
¥22,000(税込)
ホワイトニング
インプラント
ワイヤ矯正
JR神田駅徒歩3分。JR総武本線新日本橋駅徒歩1分。地下鉄メトロ三越前駅徒歩3分。中央通り沿いのパン屋さんの2階です。
痛みにしっかり配慮!患者様が安心して治療を受けられるよう日々尽力
口コミ投稿、写真投稿で最大40ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
痛みに配慮した虫歯治療を常に心がけています。
歯周病から大切な歯を守るため 検査やブラッシング指導、 歯周病治療からメンテナンスまでを行います。
虫歯も歯周病も主に生活習慣に起因しており、 予防することができる疾患です。 当院では、4~6か月に一度の定期検診を推奨しております。
歯を抜いた部分に、取り外し式の歯を作る処置です。 比較的治療期間が短く、簡便に治療できる特徴があります。
100,000円~500,000円
2~3週間/2~4回
定期的なメンテナンスを怠ると、 入れ歯の噛み合わせが悪くなる場合があります。
歯を被せる処置です。 白いセラミックで出来ており、審美性の高い被せ物です。
1本: 100,000円~120,000円
3週間/3回
日頃のメンテナンスを怠ると、歯周組織の炎症を惹起したり、 歯肉の退縮を起こす恐れがあります。
虫歯を削った穴に、 白いレジン(プラスチック)を詰める処置です。 歯を極力削らずに審美的な処置が可能です
1本: 20,000円
1回
日頃のメンテナンスを怠ると、 2次的な虫歯に罹患することがあります。
神経を取った歯の、歯根の中に土台を補強する処置です。 ファイバー素材のものと金属のものがございます。
1本: 20,000円~25,000円
1週間/2回
大きな虫歯で詰め物では治らない場合に、歯を被せる処置です。
1本: 80,000円~120,000円
1~2週間/2~3回
歯の神経を取って黒くなった歯を漂白する処置です。 差し歯とは異なり、ご自身の歯をそのまま使うことができます。
20,000円~30,000円
3~4週間/3~4回
時間の経過とともに、徐々に色の後戻りが起こります。 白さを保つには、定期的なメインテナンスが大切です
虫歯を削ってあいた穴を、詰め物で詰める処置です。 金属や白いセラミックまであります。
1本: 50,000円~60,000円
1~2週間 2~3回
歯の表面についたバイオフィルムや着色汚れを取り除く処置です。
5,000円~10,000円
日頃のメンテナンスを怠ると、虫歯や歯周病に罹患します。 また、生活習慣病の予防のためには、食生活を中心とした正しい生活習慣が大切です。
歯の色を漂白して白くする処置です。 医院で高濃度の薬剤を使うオフィスホワイトニングと、 自宅でマウスピースに薬剤を入れて行う ホームホワイトニングの2種類があります。
ご自分の歯を失った顎の部分に入れる人工歯根です。 取り外し式の入れ歯とは異なり固定式で、 ご自身の歯と同じように 何でもしっかりと噛んでいただくことができます。
・インプラント: 200,000円 ・アバットメント: 50,000円~70,000円 ・セラミッククラウン: 100,000円~120,000円
3~6か月/5~10回
毎日のブラッシングや定期的な検診を怠ると、 インプラント歯周炎などの恐れがあります。
悪い歯並びを正しく整え、綺麗な歯並びにする治療です。 歯並びがよくなることで、噛み合わせもよくなります。
・750,000円~800,000円
2年/24回
リテーナー装着など医師の指示を仰ぎましょう。 後戻りする可能性があります。