カタシナコウゲン

かたしな高原

3.51
口コミ
2件
写真
10件
本日の営業状況
8:00〜17:00

営業時間

本日の営業状況
8:00〜17:00
8:00~17:00
営業時間補足
8:00~17:00|8:30~17:30

口コミ

スキー専用

5.00
投稿日

とても珍しいスキーヤー専門のゲレンデです。
滑るラインが違うので子供連れにはやはりあんしんできて嬉しいですね。
他にも子連れ専門の休憩室やソリ用のスノーエスカレーター等もありまだ小さな子供がいるファミリーが楽しめるようになっています。
また三世代で楽しんでいる姿が多いのもここの特徴かも知れません。
今シーズン前半は雪が無かったですが人工降雪機もあるので何とか楽しむことが出来ました。

0
かえる番長
かえる番長 さん

ファミリーにおすすめ、ミッフィーがいるスキー場♪

4.50
投稿日

関越道の沼田ICで降りて約34km
ここはミッフィーがイメージキャラクターになっているスキー場なのです。
スキー場の至る所にミッフィーがいる!いる!
リフト券売り場からトイレの中までミッフィーです。
ブルーナファンにはたまりません。
当然、ブルーナショップもあり、ミッフィーグッズも売ってます。
おじちゃん、おばちゃんスタッフもミッフィーのスタッフウエアを着ると
なんとなく可愛く見えますね(笑)

ここは珍しくスキーヤー専用のスキー場。
残念ながら、ボーダーの方は滑れません。

子連れスキーに配慮しているスキー場で
雪遊び、ソリ遊びができるミッフィー広場や
スノーエスカレータなどリフトに乗れない幼児でも楽しめる工夫がいっぱい。
キッズ専門のスクールなども充実しています。
確かにリフトは遅いのですが、逆に子連れにはちょうど良い早さかも。
リフトに乗る時の係員の方の注意も行き届いていました。

中斜面が多いので上級者には少し物足りないかもしれないですが
スキーヤー専用だからか、まじめに基礎練習する人
ポールバーンを練習する人など、けっこう硬派なオヤジスキーヤーも多い。

平日は安いパック券があり「平日リフト券パック」大人2500円、子ども2000円です。
リフト1日券+食事券1000円がついているのでかなりお得。
HPから事前にダウンロードしていくといいです。

パックの食事券は、金額が数種類に分かれていて切り離して使うタイプなので
飲み物やデザートと組み合わせたり、数人で融通して使うこともできます。

スキー管理センター内のレストラン「カントリーチャイルド」で昼食にしました。
かき揚げ丼+トン汁定食800円
かき揚げが2枚のっていて、ものすごいボリューム!
たまねぎ、にんじん、さくらえび、かまぼこなどが入っていて
揚げたてのさくさくかき揚げをのせてくれる。
かなりおいしい〜。
残った200円券でカフェオレを頼みました。

ゲレンデを見渡せる窓際は「ミッフィーテラス」
スナック、デザート、キッズ向けメニュー中心のレストラン。
ここではチーズケーキ350円を食べてみました。
ふわっとして、おいしいチーズケーキ。

いろいろな会員特典があり、入会するとリフトや宿泊など各種割引もあるようです。
またミッフィーに会いに行きたい〜。

18

写真

概要

店舗名

カタシナコウゲン

かたしな高原

ジャンル

電話番号

住所

群馬県利根郡片品村越本2990

アクセス

バス停
  • 土出温泉から780m (徒歩10分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 8:00~17:00
    • 8:00~17:00
    • 8:00~17:00
    • 8:00~17:00
    • 8:00~17:00
    • 8:00~17:00
    • 8:00~17:00
    • 8:00~17:00
営業時間補足
8:00~17:00|8:30~17:30

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET