口コミ
なーに〜?やっちまったなー!って思う量のステーキ盛り合わせにチキンの登場に初見の男はビビることでしょう!
ここの肉の量はびっくりするほどあります。
ただ、本当にビックリするのはここの肉の美味しさです。意外に女性のお客さんも多いです。
昔からある有名な店舗らしく教えてもらいいきました。
コスパがいいです。料理の味も美味しくて種類もたくさんありとても満足です。
お客さんもたくさんいて混むときは結構待つらしいのでタイミングよくいかないといけないと思います。
駅から近いのでいきやすいです。
入り口の食品サンプルかなり年季が入っていてインパクトがあります。お店に入ってみるとアットホームな感じで落ち着きます。少しレトロな感じがして素敵でした。ステーキをいただきましたが、柔らかくて美味しいお肉でした。西荻窪駅から歩いて2 〜3分のところにあります。
とても美味しかった!ランチならお得だけど、お店が人気なのに狭いからならびますね!
でも本当に美味しかったです。西荻に来た際は必ず行きます!
接客してくれた人はとてもいい人でしたよ☆
早く行ってならばないと、売り切れちゃって食べたいと思っていたものも
たべれなくなっちゃいます。
西荻窪にあるハンバーグ、ステーキのお店です。
ボリュームがあるわりには値段が安いのでお得です。
よく頼むのがサーロインステーキとハンバーグのセットで、ご飯とみそ汁とドリンクが付いてきます。
美味しいです!!
西荻窪で肉を食べるならキャロット!お店の人が変わってちょっと質が下がったと噂を聞いていたんですが、行ってみました。店内は結構女性客も多かったです。
頼んだのはステもりチキン!!ボリューム満点で沢山食べたい方にもいいとおもいます。
ぜひお試しあれ!
いつも満員御礼&順番待ちの行列で中々訪問出来なかったこのお店。ある日の夕刻、前を通りかかったら順番待ちは約一名!これは千載一遇のチャチャチャ、チャ〜ンス!!!Curry Eater、速攻で二番手をキープです。
その日は非常に良いタイミングだったようで、5分程の待ちで入店。店内には、肉ガッツリ派の若い男性客に混じって女性客や私のようなオッサン客(常連客らしい)もチラホラ。古くからやっていて、幅広い層に愛されている街の名店らしさが溢れてます。
この日オーダーしたのは
サーロイン・ステーキ300㌘ (1880円)
え〜とと迷うことなくこのオーダー。インド料理店でマトンばかり食べてきたCurry Eater、ビーフは久しぶり。最もグリージーでボリュームのあるこれに決めていたのです。それにしてもこのグラム数でこの値段は安っす〜い♪
程なくして熱々の鉄板グリルに載ったステーキが登場。ジュージュー脂が跳ねて、“さあ、コイツを平らげてやるぞ〜”とワクワクさせてくれますね〜♪
早速ナイフを入れてみるとミディアムレアに焼き上がって、肉汁がジュルジュル。ウンマそうです。厚みがあるのでザクザクと肉を切り分ける楽しみもあります。
頬ばってみると溶けたバターと肉汁が混じってウンマいし、充分柔らかいとは言えないまでも、固くはなく、気持ち良い歯応え。こりゃ、中々良いんじゃないッスかね〜♪ お肉食べてるって、実感がわきます。
あらかた肉を片付けて皿の上が空いたところへ、ご飯を投入。肉汁を絡めて綺麗に平らげます。ナイフ&フォークの洋食に皿盛りご飯の組み合わせは、以前からとまどいがありまして...。それと肉汁残すの勿体ない気がしますし...。行儀悪く見えるかも?ですが、こうすると右左に身体を捻らずテーブルに正対したまま食事出来るので案外行儀良いのかも(どうだろね?)。ま、ステーキ定食みたいな構成ですし、しゃっちょこ張った話はお互い無しということで...(汗)。
鉄板グリルのステーキ、皿盛りのご飯の他に、お味噌汁とソフトドリンクが付きます。ドリンクはコーヒーをチョイスしました。
西荻窪駅から程近い超ベテランのステーキハウス。リーズナブルでガッツリが有名ですが、このお値段でこの味わい・食べ応えなら十二分に元が取れてる気がします。以前に口コミした食べ放題ステーキより安いのに、それ以上の満足感がありました。
気取りもムードも無いお店ですが、カジュアルにステーキ食べるなら良いですよね。行列さえなければ月一位で来てみたいと思いまっス〜♪
西荻で肉をがっつり食べたいなら、ここかすた丼かな。
若い時ならしょっちゅう行きたくなるようなボリューム。
女性の人には量が多いかも?
あと油のせいか床がぬるっとしているので滑りそうになります。
しょうがないんでしょうけどね。
お肉をガッツリ食べたい時はここを選びます。間違いありません。
地元なんで昔から通っています(*^^*)安いのに、腹いっぱいになるんで(*^^*)学生の時は、ここでした(*^^*)
値段のわりに肉も柔らかくおいしかったです。ボリュームたっぷりなのでお腹がすいている時がいいです。混んでいたので時間のある時にまた行きたいと思います。
キャロット
- 投稿日
- 予算
- ¥1,000
金曜日の午後7時ごろにディナータイムに行ってみたら
なんとか待たずに着席。
が、相席でした。さすがは人気店。
さて、知人のお薦めで
"ステモリチキン"というメニューを注文。
ステ(ーキ)盛り(合わせ)チキン(のせ)
みたいなメニューで、熱々の鉄板皿に
ステーキとチーズ乗せハンバーグ
さらにチキンソテーが載っかっていて、
たいしたた量があり
かなりのボリューム感。
これにライスと味噌汁、
コーヒーが付いて1600円程度。
客層は若い男性客やサラリーマンが中心だが、
女性同士やカップル客も多く見かけたかな。
すごいボリュームのステーキハウスで、
しかも格安なので、行列が絶えません。
まさに若者の店なのですが、私もちょくちょく
よらせてもらっています。
ハンバーグステーキには、チキンのソテーがついているので、とても食べ切れませんから、単体のステーキを頼んでいます。
安いのに、味は悪くないのですよ。焼きたてって事もありますが。
ステーキを腹いっぱい食べたいという人には絶対お勧めの店です。