このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥12,100(税込)
警告!オスグットはストレッチしたら悪化する!
オスグットは、ストレッチしても、安静にしても治らないです。
少しましになったと思って運動すると直ぐに再発します。
当院ではストレッチの指導は一切せずオスグットを回復に導きます。
オスグットの施術期間中は運動をできる範囲でしてもらいます。
てらだ鍼灸整骨院は、どこの整形外科に行っても、どこの整骨院に行ってもオスグットを治してもらえなかったお子さんがたくさん集まる整骨院です。
諦めずにまずはお電話してください。
0120−405−100
¥8,800(税込)
整体というと激しいというイメージを持っている方が多いようですが、当院の痛まない整体はドクターからも推薦を頂くくらい安全で安心できて有効的な整体です。
三重県内では医者の推薦をいただいている整骨院はありません。
全国でも3件くらいじゃないでしょうか?
当院の整体は姿勢をただ真っすぐにしたらいいという整体はしていません。
なぜなら、ほとんどの整骨院や整体院では「バランスを整えて。」とか、「骨盤を整えて」とかと言って身体を真っすぐにしようとしますが、かえって痛めてしまうことも多いのです。
当院ではその方にあった施術法をします。
なので問診や検査に時間をかけてその方の本当の悪いとこをと突き止めて施術をします。
ほとんどの方は内臓が弱ってきているので内臓の働きを整えて回復させていきます。
内臓の働きを整えることによって再発のしにくい身体を維持しやすくなります。
1回目は
8800円
2回目以降は
5500円
¥8,800(税込)
当院のメインの施術は整体(ソフトなカイロプラクティック)になります。
当院では1日の終わりにスタッフとミーティング、施術勉強会をしています。
他の院と比べると料金が高くなっているのは、日頃のミーティング、今の施術レベルを維持するためにスタッフでも月に最低2回は東京や大阪や名古屋へ新しい技術のセミナー、技術をより一層高めるためのセミナーに行っているためです。
「ただただ、ほぐしてほしい。」
「身体をボキボキ鳴らしてほしい。」
「安い施術をしてほしい」
と思われている方は当院には合わないと思いますが、
「この身体のつらさを何とかしてほしい!」と本気で思っている方は1度検討してみてください。
当院は予約制となっており、施術の質を落としたくないので1日限定2名しか新規の方は施術しません。
※交通事故のケガの方はほとんどの方が0円です。
筋肉の麻痺や関節の拘縮などの症状があり、歩行困難な方や寝たきり状態の方、ドクターによりマッサージの必要性が認められた方が対象になります。介護保険は使わず健康保険を使いますので訪問リハビリと併用できます。
※当院では8年間身体障害者の患者さんを施術させて頂いてます。
1.マッサージ
血液・リンパ循環や代謝を促進させてむくみや床ずれの回復と予防をします。硬くなった関節や筋肉を緩めて不快感やしびれを回復させます。
2.リハビリ
関節の動きをスムーズにして筋力の低下を防ぎ、立ち上がりや歩行の訓練により身体機能を向上させます。寝たきりの方であれば、衣服の着脱、トイレの動作、おむつの交換が楽になります。
3.精神的ケア
患者様との信頼関係を築きながら、精神的なケアも行います。
■ご利用料金
健康保険(1割負担の場合)使用で1回300〜700円程度です。
※身体障害者の受給者証をお持ちの方や生活保護を受けている場合は自己負担金0円でご利用できます。
【交通事故施術】
交通事故の施術費はほとんどの方が0円です。
・トレーナーが1流選手に使用している最新の高電圧の機器を使用します。この機器は筋肉の奥深くに働きかけます。
※1流の選手に使うくらいの機器ですから有効的です。
当院でも甲子園出場校の生徒さんやスポーツでけがをした中高生はこの機器を使うことによって早く回復しています。
3300円で使用できます。
・しびれや神経痛などの症状は、ペインクリニック、麻酔科でも使用されている機器を使います。
筋肉より深いところの症状に効く機器です。
この機器は、おく病な競走馬のケガの回復にも使用できるくらいソフトなのに15㎝奥まで入る機器です。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
交通事故に遭われた方は22時まで受付をしていますので遠慮なくお問い合わせください。
完全予約制であなたの身体をしっかり施術させていただきます。
¥11,000(税込)
当院の鍼灸料金は他の鍼灸院より高くなっています。
定期的に勉強会に行って技術を高めているのもありますが、鍼と同時に身体のバランスを整える施術機器に乗って頂くことによって回復を早めています。
この施術方法は三重県では当院しかしていません。
身体のツボ(経穴)を刺激することにより血を流れやすくして筋肉を柔らかくしたり、自律神経が働きやすくしたりします。急な強い不快感にも対応できる整体(カイロプラクティック)と組み合わせると有効です。
鍼には鎮痛の作用があり、免疫機能を持続させる作用もありますので急性のぎっくり腰やアトピーの方にもお勧めです。
お子さんの夜泣き・かん虫・おねしょ・落ち着きがない・ひきつけには小児鍼がお勧めです。