• 店舗公式

願成寺

3.02
写真
3件

兵庫県加古川市 曹洞宗 本覚山 願成寺
大切な故人様へ感謝の気持ちを伝える心のこもったご葬儀を執り行います。

【願成寺の特長】
●安心のできるご葬儀
お寺とのお付き合いの少ない方はご葬儀に関してご不明な点やご不安な点が多々あると思います。当院ではどなた様のご依頼にも親身に対応いたしますので、遠慮なくご相談ください。

●人とのつながりを大切に
本覚山願成寺は、創建350年以上の由緒ある寺院です。寺院に隣接した願成寺保育園を運営しており、加古川の地域の方々とのコミュニケーションを大事にしております。

【願成寺について】
願成寺は明治26 年、藤岡主税の厚東村から小野村へ転することによりて縁起する。当時厚東村引地に照明寺あり、住職を藤岡教恩と申し、主税の祖父にあたる。教恩死去の後に、その長男であり、主税の父にあたる藤岡晴雲が照明寺第十世住職を継職す。しかし、晴雲は短命にして環浄す。血脈法統を伝統とする浄土真宗の立場から主税を住職にという声がたかまり、主税を住職として新寺建立の機運が盛り上がった。そして、法統の苦労によって、阿武郡嘉年村から廃寺になっていた「願成寺」の寺号を求め、本堂は萩の安之郷と申すところにより廃寺を買い受け、ここに主税を住職とするながい歴史をもつ「願成寺」が新しく蘇ったのである。

口コミ

写真

概要

店舗名

願成寺

ジャンル

電話番号

住所

兵庫県加古川市加古川町河原424

アクセス

JR神戸線 「加古川駅」より徒歩10分

最寄駅
バス停
  • 篠原町から360m (徒歩5分)

駐車場

駐車場なし
駐車場補足

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大60ポイントGET