ミンゲイモダンノヤド ウンゼンフクダヤ

民芸モダンの宿 雲仙福田屋

3.64
口コミ
9件
写真
9件

口コミ

9

露天風呂最高

4.00
投稿日

半露天風呂とサウナ付きの部屋に宿泊しました。モダンな作りで雰囲気が良かったです。2階の人のトイレを流す音が多少気になりましたが。自室の露天風呂には3階入浴。源泉掛け流しで、ずっと出っ放しでした。源泉のままだと熱く、水を足してお湯に浸かれるように冷やすまで20分ほど時間を要しました。硫黄特有の白く濁ったお湯で、泉質は良くスベスベです。

0

歴史があります。

4.50
投稿日

古くからある旅館です。改装工事をして新しい建物を建ててる途中だったので、何かちぐはぐとした深いところに目が届かない感じはありました。しかし、食事は美味しく内湯は気持ちよく入れてとても満足してます。新館ができたらまた泊まりたいですね楽しみです。

0

温泉☆気持ちいい♪

4.50
投稿日

雲仙にはたくさんの宿がありますが
うちは福田屋さんを利用しています。
家族でお泊りしたり、お風呂だけ楽しんだり
いつでも行けます。

お泊りものんびりと過ごせる。
お部屋は歴史を感じさせてくれます。

夕食、朝食とも満足するメニューに
なってます。
スタッフの方もお料理の説明をしてくださったり、
世間話したりで感じのいい対応でした。

温泉も家族風呂、室内風呂、露天風呂があり、
好きなお風呂に入れます。
室内風呂には温度を2種類に分けてあり
自分好みに入れます。
広くないですが、すごく気持ちいいですよ。

お土産も少しずつ種類が変わっていくみたいで
毎回、お酒、ひもの、健康食品加工品、
あかすりタオル、せっけんなど
楽しんで買って帰りますよ。
ここはおススメ♪
みなさん、行ってみるべきっ♪

12

趣のある温泉です

3.50
投稿日

和風モダンな感じになっています(*^^*)私はひのきの家族風呂を利用しました(*^^*)料金は50分、大人二人で確か3000円位だったと思います。温泉は狭かったですが小さな庭がついており趣がある温泉でした。

0

また行きたい!

5.00
投稿日

家族で何度か利用させて頂きました。小さい子供も安心して連れていけるアットホームな旅館です!露天風呂付きの客室は、本当に現実から離れたような特別な空間!なのにホッとする雰囲気です!旅館の方々の暖かさも素晴らしかったので、ぜひ、また行きたいとおもいます。

1
HOT ASIA
HOT ASIA さん

綺麗な庭園の露天風呂

3.50
投稿日

雲仙市にある、旅館です。
こちらの温泉施設を利用しました。
入浴料金は、700円ほどだったと思います。
露天風呂は、綺麗な庭園を見渡しながら入浴でき、気持ちよかったです。
お湯は、白濁りのお湯で、なめらなか肌触りのお湯で、気持ちよかったです。
その他、内湯はなく、加水、かけ流しの温泉でした。
泉質は、硫黄泉だったと思います。
アメニティーは揃っており、満足できました。
館内には、マッサージや売店がありました。

1

民芸モダンの宿

4.00
投稿日

雲仙にあるお宿でレトロな雰囲気で素敵です。

昔は行商人が物を運んでおり、その重労働の行商を

癒していたのが福田屋と言われるそうです。

源泉かけ流しの貸切湯や内湯に露天風呂と

8種の湯を楽しめます☆

ロビーラウンジ DANROは冬には暖炉を使い雰囲気抜群!

お部屋も民芸モダンな和洋室や和室があり

なかには 部屋に囲炉裏があるところもあります。


おみやげ処には福田屋オリジナル おもてなしぷりん

卵かけごはん醤油、炙り鯵茶漬けなど人気物商品が揃います。

とにかくすべてが ハイカラといった好きなテイストです^^

9

雲仙を満喫できる!

4.50
投稿日
予算
¥12,000

雲仙の温泉街に入ってすぐ。福田屋さんはあります♪


高さはあるのですがこぢんまりしたお宿です。
某サイトで口コミがよいものばかりだったので行ってみました!



夕ごはんも朝ごはんもおいしい^^
夕ごはんは一品一品順番にテンポよく出てきて、おなかいっぱい、幸せいっぱいになりました♪お肉おいしかった…!

そして福田屋さんのTMGの醤油が最高!!
そう、卵かけごはんの醤油のことです(笑)

ほどよい甘さ、そして白ごはんと卵にあう〜!卵も新鮮な卵でおいしかった^^
卵かけごはんで感動したのは初めてでした\(^o^)/


そうそう。お部屋は民芸調のお部屋だったのですが、キレイでオシャレでした^^そこから見える温泉街を見て大満足☆
オセロやDVDも借りることができたので、遊んで語らって就寝♪


家族風呂もあり、3つのタイプから選べます。
ゆっくり入ることができ、化粧台があるところもゆっくり使えてよかったです^^女性には嬉しい♪



また機会があったら泊まりたいお宿です!!

1

おすすめですよ

4.00
投稿日

去年(H22)のGWに長崎・島原に旅行した際に泊まりました。
なかなかいい感じの旅館でしたよ。朝、雲仙の地獄谷を散策しました。朝食は食べきれないほどのボリューム!また行きたいですね。

0

概要

住所

長崎県雲仙市小浜町雲仙380-2

アクセス

バス停
  • 雲仙お山の情報館から240m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET