ウメツキドウ
スイーツ
観光通駅から徒歩1分(54m)
桃の節句のお菓子をたべたよ! 長崎らしいお菓子だった、和華蘭文化系のお菓子!「桃カステラ」。 カステラの上にフォンダンが載っているデザイン。 あ、フォンダンっていうのはフィリング、アイシングに使用される、砂糖と水を混ぜ合わせたもののことだよ。 このフォンダンが桃のかたちをしていて、白色ベースにほんのり桃色。 その下は長崎名物のカステラなんだけど、このカステラ部分は蒸しパンみたいに敷き紙がおいてあって、はがすとカステラとはおもえないぐらいやわらかい☆ かじってみるとフンワリシットリで、フォンダンのあつみと砂糖のシャリシャリした舌触りがあわさって凄くおいしかった!
長崎市内繁華街の浜町アーケードの中心部付近にある洋菓子のお店です。 店内二階にはカフェが併設されていました。 こちらのお店はシースケーキが有名なので時々買いに行きますが、美味しい 生クリームとスポンジの間にはカスタードクリームが入っていて懐かしい 感じのする味で甘さもちょうど良くてとても美味しかったです。
長崎に転勤になった時に、近所の人にいただきました。ショートケーキ発祥のお菓子が、シーククリームだそうで、カステラ生地に生クリームとシロップ図家の応答とパイナップルがのったシンプルなお菓子です。素朴でどこか懐かしい味です
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。