銀座コージーコーナー

3.94
口コミ
11件
写真
7件
本日の営業状況
11:00〜20:00

口コミ

11

中野サンモールのケーキ売店

3.00
投稿日

中野駅北口の中野サンモール商店街にあるケーキの売店です。
大ぶりのカットケーキを購入できて良いです。
特にショートケーキはたっぷりのクリームで食べ応えがあります。
自宅でケーキを食べたくなった場合に最適なお店です。

1

お土産にも!

5.00
投稿日

友達の家に行く際の手土産にコージーコーナーで購入しました^_^
一つ一つ包装されているので、食べるときも手軽で便利です^_^
お値段も手ごろですし、相手も楽に受け取ってくれると思うのでよく使います!
店員さんはとても丁寧な方々で、素敵だお店ですよ^_^
皆さんもぜひ!

1

スイーツ

4.00
投稿日

中野サンモールの中にあるコージーコーナーです。
サンモールの通り沿いにあるので小さい店舗ですがケーキの種類は豊富です。
ケーキだけではなく、クッキーやマドレーヌなどの焼き菓子が詰め合わせになったギフト用も数種類販売しています。
仔犬と仔猫がモチーフになったサブレが可愛いと思いました。
ここのケーキはお値段の割にカットが大きめで食べごたえがあって好きです。
季節を感じられる桜や苺、抹茶のケーキがあるのも良いですね。
生クリームやチーズケーキ、バナナパイのホールサイズもあります。

18
momotarou
momotarou さん

ケーキ♪

4.50
投稿日

中野区にあるスイーツショップさんです☆
中野駅の北側にあるサンモールという商店街の中にありますよ!
以前、友人がこの辺にいたのでよく買いに来ていました(・∀・)ノ
ケーキはもちろんですが、タルトもとっても美味しいんですよ♪
商店街なので人通りが多いのですが、特に人気のお店です(o^∀^o)

5

商店街

5.00
投稿日

中野駅の近くの商店街、中野サンモールの中にあるコージーコーナーの店舗です。
こちらの店舗はイートインスペースがなくテイクアウトのみです。
ジャンボプリンやシュークリームは低価格で買えて、ほとんどのケーキは500円台から700円台で買います。

12
vmwfn
vmwfn さん

普段のおやつにもおすすめです

4.00
投稿日

中野サンモール商店街の中にある人気のケーキ屋さんです。
家計簿を付けていて食費にちょっと余裕がある時には
家族で食べるおやつをよく買いに来ていますが
普段お買物している商店街の中にあるので
うちにとってはたいへん都合の良い場所にあります。
シュークリームもハードタイプとソフトタイプ
両方ありますしやスィートポテトやショートケーキなど
普段のおやつに良さそうなケーキが充実しているのが嬉しいです。

8

コージーコーナーのエクレア

5.00
投稿日

コージーコーナーのエクレアがすきで、3フレーバー全て買いました。

カスタードとモカ、ストロベリーです。シュートの皮の周りには、チョコレートコーティングしてあり甘くてとても美味しいですが。そして価格は、129円です。

この美味しさですこの価格は安く感じます。

3

シュークリーム

5.00
投稿日

コージーコーナーのジャンボシュークリームを買いました。

ノーマルなのがカスタードクリームのもので、チョコレートクリームのもあります。

甘さ控えめなのに、たまごやバニラビーンズの旨味はしっかり感じられる、美味しいシュークリームです。オススメです。

7

お土産にマドレーヌ

4.00
投稿日

友人のおうちに行く際の手土産として、コージーコーナーのマドレーヌを購入しました。
一つ一つ包装されているので、食べるときも手軽ですし、軽い食感が大好きです。
お値段も手ごろですし、ちょっとしたお土産にはもってこいです。
店員さんも言葉遣いが丁寧で、とってもよい感じでしたよ〜

0

コージーコーナー

4.00
投稿日

中野サンモールを歩いていると、ふらっと立ち寄りたくなるお店です。どこにでもある店舗なので、味に間違いはないです。
ちょっとした手土産にしても喜んでもらえます。
お値段もリーズナブルなのがうれしいですね。

3

おいしい

4.50
投稿日

他のいろいろな所にあるコージーコーナーと同じです、特に変わったところはありません。何と言っても昔からある老舗店ですから安心ですよね。新しいお店が沢山できても、やはりときどきはここのシュークリームを食べたくなります。

0

概要

住所

東京都中野区中野5丁目59-6

アクセス

最寄駅
バス停
  • 中野区役所から38m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大50ポイントGET