実は、カウンセリングの勉強をしていたので
引きこもりの方や、適応障害の方にも
施術が出来ます。
って書き方から始まりました、今回の投稿、
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
新学期や、新しい生活環境に慣れてきた
頃でしょうか?
それとも、何にも変化の無い生活でしょうか?
5月病って、よく聞くと思うんです。
で、働きたく無くなったり、
テンションが下がってしまい、
やる気が無くなることが
中には有るそうでして、
もしそんな方がいらしたら、
是非ともウチでみさせていただけたら
幸いです。
もっぱら、筋肉をゆるめる事が主なのに
意味があるのか?
と言う疑問が出ると思われますが、
実際、やる気が無くなっていたり、
ストレス溜まってる方々は
背中が硬いことが多いです。
もう、ネタバレなのですが
この硬さをとれて
背中の代謝が上がれば
だいぶ、環境が変わると感じます。
良かったら、お役に立ちたいので、
もしお知り合いにいらしたら、
ご紹介頂けたら幸いです。
そして、スポーツをされている学生さん
大会前とかのパフォーマンスを上げる為にも
一度はり
いかがでしょうか?
硬くなった筋肉がゆるむので
試合や、大会で動きやすくなるので
是非お試し下さい!
さて、最近外国の観光客さんをよく見るのですが、
お知り合いで外国の方で、体が辛い方、
いらっしゃいませんでしょうか?
正直、外国語は、全てマトモに話せませんが、
日本語を通訳してくれる方が同伴さえして下されば
はりは、やれますので、
鍼に理解のある外国の方にお知り合いがいらしたら、
ご紹介頂けたら、幸いです。
ただし、外国の方ですと、かなり金額が変わってきますので
必ずご連絡をお願いいたします!
昨日は、30度まで気温が上がったり、
そして、これから一気に下がったりします。
そんな時こそ具合が悪くなりがちです。
体が弱くならないようにするためにも
良かったら、はり
お試しを。
とオススメしつつ、23日の午後と、29日の午後2時~5時は、
お休みさせて下さい。
気が向いたら、
はり
心のどこかに、置いといて下さい。
長い文章、失礼しました。ではでは。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
長野県安曇野市三郷明盛4951-4